野良猫に餌をあげる時に絶対気をつけてほしい5つのこと

野良猫に餌をあげる時に絶対気をつけてほしい5つのこと

野良猫に餌をあげる人は、どんな心理から来るのでしょうか?可愛そう、助けてあげたいなどの気持ちで野良猫に餌をあげるなら、最後まで責任をとる覚悟でいて欲しいです。野良猫に餌をあげるなら気をつけることもあります。野良猫に餌をあげる事についてまとめました。

野良猫に餌をあげる時の注意点5つ

撒かれたご飯を食べる野良猫たち

1.近所迷惑にならない時間帯

野良猫に餌をあげるときには、時間を決めて餌をあげるようにしましょう。毎日決まった時間にあげるようにすると、その時間にしか野良猫が集まらなくなります。

ご近所の迷惑やトラブルを考えて、人の少ない時間に餌をあげるようにした方が良いと思います。

2.毎日綺麗に掃除する

野良猫に餌をあげる注意点として、後片付けや野良猫の糞の掃除をしなくてはいけません。餌をあげるだけあげて、後は知らんぷりでは無責任な行動です。

野良猫に餌をあげた後や、それ以外でも、近隣の迷惑にならないように心がけましょう。

3.他の敷地に広がらないようにする

野良猫に餌をあげるときに、公園、路上、駐車場などの公共の場ではあげないようにしましょう。その他、野良猫が他人の駐車場や、敷地内に進入して車を傷つける被害などもでてきます。

野良猫の餌をやるときは、自分の所有する敷地内であげるように注意しましょう。

4.ご近所付き合いも大切

ふだんからご近所さんと、挨拶などの付き合いをして交流しておくのも大事かも知れません。中には、猫が嫌いと言う人もいます。近所付き合いがあるのとないのとでは、相手の対応も変わってきます。

野良猫に餌をあげたいのであれば、周りの人とも良く接しておく方が、トラブルも多少防げるかも知れません。

5.最後まで責任をもつ

野良猫に餌をあげるだけではなく、飼い主になる覚悟が必要です。野良猫も、病気やケガをするようになってきます。野良猫に餌をあげていれば、野良の子猫も増加します。

餌付けをして慣らせていき、去勢をしてあげる責任をとるのも必要なことです。餌を与えてもらえば、あなたに懐いていくことも考えられます。飼い主として飼う覚悟がなく、むやみに餌をあげるならやめた方がいいと思います。

 

野良猫に餌をあげる問題

餌を求めて集まる野良猫たち

外では、お腹を空かしている野良猫がたくさんいます。可愛そうだからと、野良猫にむやみに餌をあげると、野良猫はどんどん増加します。

野良猫が増えればご近所トラブルの原因にもなります。野良猫に餌をあげる問題を細かく紹介します。

1.野良猫による騒音問題

野良猫に餌をあげる問題として、野良猫がどんどん増加していくことがあげられます。最初は数匹でも、次第に増えていき、あらゆる問題が起こります。

野良猫が増えれば、鳴き声もうるさく、ご近所迷惑になります。発情期やケンカは、ふだんの声よりも大きく、太い声になって迷惑になってしまいます。

2.食べ残しや排泄物の環境問題

野良猫に餌をあげると、その場所に食べ残しや排泄物を残していき、とても不衛生になってしまいます。もちろん野良猫が増えれば、餌の量も排泄物も増えるので、更に不衛生になると言うことです。においが酷いと、ご近所から苦情やトラブルを招く原因になります。

猫だけではなく、ハトやカラスなどの他の生き物が荒らしてしまう可能性もあります。

3.野良猫が子猫を産む問題

草むらで子猫に授乳する母猫

毎日餌を食べられる野良猫は、元気になりエネルギーも蓄えられます。野良猫が元気になれば、子猫を産む確率も増えていきます。避妊をしていない野良猫が集まれば、野良猫が野良猫を産むので、増殖していく原因になります。

地域で野良猫を育てる「地域猫」

こちらを見つめる耳をカットされた地域猫

地域猫活動とは?

地域猫活動は、住民、自治体などが一体となり、その地域で暮らす野良猫を適正に管理していく、ボランティア活動です。地域の住民などに、猫の状況を報告しながら、活動して猫の命を見守ってくださいと言う合意から成ります。

野良猫の数とトラブルを防ぐためにある地域猫活動団体です。

地域猫活動の決まりごと

地域では、野良猫を育てる決まりごとがいくつかあります。野良猫を増やさないように、

  • 不妊去勢手術をする
  • 決まった場所での餌やり
  • トイレの場所の管理

を約束しています。

その地域により、多少の違いはありますが基本はこの3つです。

野良猫の不妊去勢手術をした後は、耳先にV字カットされるのでひと目でわかるようにしています。野良猫に餌をあげるとき、トイレの場所でも片付けと掃除を必ず行うと決まっています。

地域猫活動団体に入るには

地域により、野良猫への地域猫活動ルールが違います。地域猫に関する資料などもあるので参考にしてください。

  • 2名以上の団体で活動していること
  • 活動する地域と管理する猫が明確なこと
  • 自治会などの地域団体の承認があること

まずは衛生監視事務所に登録をします。申請は毎年受け付けているそうです。猫地域団体に入ると、腕につける勲章がもらえます。

野良猫に餌をあげるならルールを知ること

不妊去勢手術をしていない野良猫への、餌やりが条例で禁止されるなどの地域ルールがあります。地域によって、規制が違ったり、罰金が課せられたりすることもあるようです。

野良猫に餌をあげる前に、住民トラブルを避けるために、地域のルールを知ることが大切です。

野良猫に餌をあげることについて

撫でられて嬉しそうな白い野良猫

野良猫に餌をあげると、野良猫が増える問題があります。

野良猫が増えると、近隣の迷惑やトラブルを招く原因になります。野良猫に餌をあげるなら、責任をもって世話をすることです。

野良猫に餌をあげればそれで良いと言う考えでは、野良猫がかわいそうです。その先のことを考えて行動を取らなければいけません。

地域猫活動は、野良猫をこれ以上増やさない目的で活動されています。野良猫が増えれば、地域住民の苦情から殺処分されることにも繋がります。

野良猫を増やすのではなく、人と猫がうまく共存できるようにしていかなければいけません。

投稿者

50代以上 女性 匿名

飼い主ではありませんが、一言。

猫ってかわいいですよね! その気持ちとっても分かります。
ただ、自分はそう思っても人はどうなんでしょう?
うちの近所でも、猫に餌をあげる人がいます。
一見、優しい人に見えるかも知れませんが・・・近所のあちらこちらに餌をバラまくので、フンの被害が後を絶ちません。野良猫も増えているように思います。フンを見ても後始末はされません。
いつも疑問に思うのですが・・・定期的に餌をあげるのならば、自分の家の前や庭であげたらいいのに・・・。
多分?苦情が出たから?と、よその家の周りに夜中にコソッとやりに来るのはどうでしょう? まぁ、モラルの問題ですが・・・。

高価な、キャットフードを使い捨てのお皿に乗せて配り歩いているようなのですが・・・毎日のこと、費用も馬鹿になりません。
それならば、年何度もある{さかり}で可哀そうな野良猫を増やさないように、去勢手術や避妊手術をしてあげたらいいのにと、思うのです。
この寒空に、子猫がニャーニャー泣いているのは、心が痛みます。
残念ですが私は、猫ちゃんは好きなのですが・・アレルギー喘息があるので、可愛くても飼えません。遠巻きに、お話をするぐらいです。
餌をあげたいなら、モラルも守って夜中にコソッとではなく、責任もって堂々とあげればいいのではないでしょうか。
で、苦情が来たら責任もって、その都度 ちゃんと対処すれば後ろめたくないのではないでしょうか。
可愛がるなら最後まで、責任もってお世話も対処も惜しみなく。
 
投稿者

20代 女性 匿名

うちの地域はびっくりするほど、無責任な人だらけ!
去勢・避妊手術を念頭に置かないどころか、「別に車に轢かれても自然淘汰、別にかわいそうではない」と言うばかりで呆れ果てています
これで動物を可愛がっているというのでしょうか
寄って来るから可愛いって、あまりにもひどすぎます

ゴミも散乱していたり、カラスが猫の餌を漁っていても知らん顔
可愛がる資格、無いと思う

猫可愛い、猫可愛いって言うならお金払って猫カフェとか行けばいいのに
野良猫は飼い主に捨てられた上に、末代まで不幸な思いをしないといけないのでしょうか

私一人の力でお世話・里親探しは限界があります
投稿者

40代 女性 匿名

地域猫活動で放された去勢済みの雄猫達が庭にやってくるようになり、決まった時間に餌をあげています。テラスに器を出して食事し、トイレは我が家の四畳半ほどの花壇。おかげで痩せていた花壇が見事によみがえりました。
食事が済むと日向ぼっこは猫好きのお隣さんでするので、今のところ近隣トラブルは無く穏やかですね。

ただ、去勢していない外飼いの大きなアメショが時々襲ってきて…地域猫にせめて餌と穏やかに過ごせる場所を提供したいけれど、血気盛んな外飼いさんとの共存が結構難しいですね。去勢済み同士だと割とうまくやれているのにな…
投稿者

10代 女性 心山 星恋(こころやま りん)

近所の野良猫が仔猫を4匹産みました
仔猫に近寄ろうとすると警戒してしまいます。親ネコは近くで寝転がってその様子をゆったりと見ています。
正直、とても可愛いです(ノ≧▽≦)ノ
その仔猫を見つけたのが一昨日だったのですが昨日から煮干しを持って
仔猫のところまで行ったら、少し
寄ってきてくれました。そして、その煮干しをしゃぶって、食べてくれました。でも、やっぱり仔猫に餌をあげるのはダメなのでしょうか?親ネコにも少し餌をあげています。気を付けながら様子を見守りたいと思います。
投稿者

30代 女性 あいたん

星恋(こころやま りん)様へ

子猫に餌あげるなら
子猫に合った食事をあげた方が良いかと思います。
スーパー等猫の食事がいっぱい数しれずありますので
その中で猫の年齢にあった食事の方が猫も喜ぶと思います♪
投稿者

50代以上 女性 すえ

ある日勝手口を開けていたら、野良猫が顔を出しました。
屋内に餌と牛乳を置いていたら、入ってくるようになりました。
それから朝と晩に勝手口の外で待っているようになり、ご飯をあげていました。
固形物は1つ1つくわえてどこかに運んでいくので、子猫がいるのかなとは思っていました。
そしたら、昨夜、子猫5匹を伴って屋内に入ってきました!警戒心の強い野良猫が自分の子供を紹介するとは予想外だったので大そう驚きました。
母猫は生まれつきの野良と思われますし、私も家猫にするつもりもないので、ある程度の距離間を保ちながら付き合おうと思っていましたが、それでも子猫を見せてくれたということは、少しは信頼してくれたのかなと嬉しく思いました。
これからもつかず離れれず自然体で関わっていこうと思っています。

スポンサーリンク