猫の集会が開かれる理由と参加条件

猫の集会が開かれる理由と参加条件

「猫の集会」という夢のようなイベントをご存じでしょうか。猫好きにとっては、その言葉の響きだけでニヤニヤしてしまいますが、そこにはいくつもの謎が隠されているようです。今回は、猫の集会の意味や参加条件について追及してみましょう。

猫の集会が開かれる理由

猫の集会

なぜ猫の集会が開かれるのか、それは科学技術の発達した現代でも解明されていない普遍的な謎ともいえます。

同じグループの猫たちが、決まった場所と時間に集まり、何もせずにのんびりと過ごしているように見える「猫の集会」は、いったい何のために行われているのでしょうか。

この猫の集まりには、いくつかの特徴があります。それは、

  • 時間が決まっていない
  • 毛づくろいをすることもあるが、ほとんど座っている
  • オスとメスの両方がいる
  • 微妙な距離感がある

ということです。

実際、多くの動物学者が猫の集会について調査していますが、共通の特徴を見出すことはできても、その存在理由を明確に解明することは難しかったようです。

世界的な動物学者でも解明できない「猫の集会」の謎が解き明かされる日は来るのでしょうか。

ここからは、なぜ猫の集会が開かれるのか、筆者の独断と偏見、そして影響力のある説について書いていきます。

猫の集会が開かれる理由①地域猫の顔合わせ

猫の集会が開かれる理由①地域猫の顔合わせ

猫の集会が開かれる理由として最も考えられるのは、「猫同士の顔合わせ」です。

猫の集会は同じ場所、同じメンバーで行われることが多く、母猫が子猫を連れて参加する姿も見られることから考えると、同じ縄張りを共有する顔を確認するために集まっているのかもしれません。

新入りの猫が、縄張りを共有するために猫の集会へ挨拶をしに行く...ように見える光景を目撃した人も多くいるようです。

猫の集会で顔を合わせたメンバー同士は、集会所や他のテリトリーで顔を合わせても、喧嘩になることはないようです。

猫は本来、単独行動を好みますが、同時に無用な争いを避けようとする習性もあります。猫の集会で顔を合わせることで、お互いの素性を知り、無用な争いを避け、それぞれが安心して暮らせるように、自分なりに協力し合っているのかもしれませんね。

猫の集会が開かれる理由②婚活

婚活

春と秋の季節になると猫の集会が頻繁に行われるようになることから、婚活を目的として開催されているという説もあります。

しかし、猫の集会は季節に関係なく開催されていること、発情期の猫は比較的活発に動くことから、否定的な意見もあるようです。

猫の集会が開かれる理由③特に理由はない

猫は、気候や時間帯に合わせて最も快適な場所を見つけるのが上手だと言われています。

そのため、猫の集会自体に確固たる目的があるわけではありませんが、それぞれの猫が快適な場所を探した結果、同じ場所に集まるという説があります。

また、猫は本来警戒心が強いのですが、猫の集会が行われている間はとてもリラックスしていることが多いようです。

多くの猫が集まる猫の集会は、過酷な環境で暮らす野良猫に「みんな一緒なら怖くない」という安心感を与えているのかもしれません。

猫の集会が開かれる理由④情報共有

猫の集会が行われる理由のひとつに、「猫同士の情報共有」があります。

これは、顔合わせと同時に行われているという説が強く、縄張りを共有する猫たちは「あの辺りはエサが豊富」「あの辺りは危険」といった情報を共有しているのかもしれません。つまり、人間同士の井戸端会議のようなものですね。

また、「噂話」をしているという説も有力だと筆者は考えています。

というのも、安全や食料確保のための情報交換の場であれば、わざわざ家猫たちが集会に参加する必要性がないからです。

「○○さんの家に赤ちゃんが生まれた」「最近食事がダイエット食になった」「飼い主の帰りが遅くなった」など、近所の人の噂話や飼い主への愚痴を話しているのかもしれません。

猫の集会に参加するには

猫の集会に向かう猫

猫の集会に参加するには、どんな条件があるのでしょうか。

猫の集会に参加するには①猫の場合

猫の集会には、野良猫、飼い猫にかかわらず、老若男女様々な猫が集まります。ただし、集まるメンバーはある程度決まっているので、やはり縄張りが関係しているようです。

つまり、学校区や自治会のように「○○町から○○町まで縄張りが広がっている猫は参加可能!」というように、地域ごとに参加できる集会が異なるのかもしれません。

猫の集会に新しく参加するためには、集会メンバーの承認が必要なようで、誰でも参加できるということではなさそうですね。

猫の集会に参加するには②人の場合

  • 最初は猫たちの和を乱さないように、少し離れたところから見守る
  • 大きな音を立てずに、ゆっくりと少しずつ近づく
  • 猫が逃げないように、目を合わせないようにする
  • 猫が近づいてきたら、触ったり、一緒に遊んだりする

猫の集会に誘われるという夢のような出来事を、実際に経験したことがある人は意外と多いようです。

通勤の行き帰りにいつも挨拶してくれる猫に誘われた、家に食事に来る猫に誘われた、ペットの猫に誘われたなど、誘われた理由はさまざまのようです。

やはり、猫からの信頼を得ることで招待されるケースが多いようですが、猫の集会に参加する権利を意図的に獲得することは難しいようですね。

もし、猫の集会に招待されることがあったら、招待してくれた猫たちに迷惑をかけないように、集会の輪を乱すような行動は慎みましょう。

少し離れたところから静かに猫たちを見守る程度にし、無理強いはしないことが鉄則です。

猫の集会が開かれる場所

猫の集会に誘っている猫
  • 公園
  • 駐車場
  • 空き地
  • 神社

猫の集会が開かれる場所は、公園や駐車場、空き地や神社などさまざまです。しかし、比較的開放的で日当たりが良く、風通しの良い場所で行われることが多いようです。

猫の集会場所を決める基準は、餌が豊富であることや、集会メンバーの縄張りの中心部にあることが多いようです。猫なりに、みんなが集まりやすい場所を選んでいるのでしょう。

猫の集会が開かれる時間

時間帯については、猫の集会は夕方から夜中にかけて行われることが多いという話もあります。ですが、真昼に行われる集会もあるので、地域や集会場所の猫の出入りによって異なるかもしれません。

ただ、不思議と同じ場所、同じ時間帯に集まり始め、決まった時間に解散することを考えると、集まる時間帯や場所は、その地域の集会によってしっかりと決まっているのかもしれません。

だからこそ、飼い猫も律儀に出勤していくのではないでしょうか。

猫の集会の様子の動画

猫の集会に人間が呼ばれることもある?

とある動画では、1匹の猫が人間を集会に招待していると話題になったことがあります。

人間がついてきているのか確認するように、時々うしろを振り向いたり、人間が足を止めると「こっちにきてよ~」と誘われたり、足にすり寄って「にゃあ」と鳴いたりする姿も。

誘われるまま、あとをついていくと猫たちの集会場所にたどり着いたようです。

また、普段から仲良くしている野良猫に招待され、猫の集会に参加したというケースもあったようで、猫に呼ばれるなんてラッキーな人もいるようです。

偶然、猫の集会に出くわしても邪魔をしたり、猫が嫌がるような行動をしたりせずに見守りましょう。猫同士ルールを守って静かな時間を過ごしているので、集会の空間を壊さないのがルールです。

まとめ

猫の集会で寝ている猫

猫の集会の意味や参加条件などを紹介しました。猫好きにとっては夢のようなイベントで、猫の集会の話をし始めるとワクワクが止まらず、キリがありませんよね。

本来、自分に都合の悪い風習は好まない猫が、これだけ律儀に参加していることを考えると、猫の集会には何か重要な意味があるのだろうと思うのですが、いかがでしょうか。

ただ、この猫の集会の謎が解けることはないのかもしれません。どんなに科学が発達し、猫語を理解できるようになっても、猫が集まりの本当の意味を教えてくれるとは限らないのですから。