身近な物でできる猫のためのDIY
1.Tシャツで猫テント
猫が入る大きさのダンボールを用意します。ダンボールは一面だけ開けておき、その面にTシャツを首側を上にかぶせます。首の部分が猫の出入りする口になります。ぴっちりとTシャツが張るように安定させれば仕上がりです。
diyしたダンボールの置き方は愛猫の好みにより、縦置き横置きと自由です。飼い主がdiyしている間から、出たり入ったりして喜んでくれるでしょう。中にはおもちゃをつり下げても喜ばれます。
ポイントは、飼い主の着古したTシャツを利用することで匂いがあり、飼い猫が安心して遊びます。インテリアを考えるのであれば、Tシャツの色を部屋に合わせると良いでしょう。
2.ダンボールで猫ハウス
ダンボールは、利用しやすく猫にも大好評な素材です。送られてきた猫のおもちゃより、ダンボールに興味があって「とほほ」という飼い主さんは多いでしょう。猫あるあるの一つですね。
猫が気に入っているダンボールをdiyして、中にタオルや気に入りのブランケットを敷いて、キャットハウスを作ることができます。ポイントは、ボロボロになっても気に入りのダンボールハウスは捨てないことです。
3.洋服の裾に紐じゃらし
なかなか遊ぶ時間の取れない飼い主さんに向いている「洋服にdiyアレンジ」をする方法です。特に動きの出やすい、膝下から足までの間に床に付くように紐を取り付けておくと、猫が勝手に「じゃらしおもちゃ」として遊んでくれます。
洋服から取り外しができるようにdiyすると、外出着にも使えます。ポイントはじゃらし遊びをしているときに、猫踏んじゃったをしやすいので注意が必要なことです。
4.靴下のおもちゃ
使い古した靴下の中にビニール袋を入れ、靴下の口を閉じ、猫用の音の出るおもちゃをdiyすることができます。猫が嫌でなければ、「鈴」や「またたびの粉」を入れてあげても良いでしょう。
5.ベッドを二つ使用
猫用にベッドを買っても使わなかったということは多いのではないでしょうか。使わなかったベッド同士を、どら焼きのように合わせ縫って、猫の洞窟をdiyしてしまいましょう。猫のために購入した物は、捨てる前にdiyできるか一度試してから捨てるのがポイントです。
6.麻ひもを巻く
猫の好きな所に麻紐を巻いていけば、オシャレで楽しい爪とぎがdiyできます。壁等も汚れてしまっているのであれば、思い切ってインテリアのような美しい爪とぎをdiyしてしまいましょう。
7.すのこで目隠し
100均で手頃な、すのこが販売されています。すのこをトイレの周りに配置することで、猫のトイレの目隠しにもなりインテリアとしても美しい猫も落ち着いてできるトイレがdiyできます。
すのこは非常に便利な材料でケージをdiyすることもできます。色を様々に塗れることから、オリジナルで見た目も楽しいdiyができます。
8.猫の首輪
毛糸をかぎ針のこま編みで猫の首輪をdiyすることができます。我が家の猫へ首輪をさせる必要性があったためdiyしました。
市販の首輪は硬い素材の物が多いので、引っ掻き過ぎてボロボロになりましたが、毛糸の首輪をdiyしてからは猫も気にせずに付けてくれます。止める所は鎖編みで、輪を作りボタンをもう片側の端につけておきます。
9.紙を丸めてボールに!
diyとまではいかないのですが、猫には喜んでもらえるおもちゃです。ただし飼い主の手元にボールを持って来てくれない猫とのキャッチボールでしたら、人間も紙のボールを取りにいかないとなりませんから、ちょっと大変です。
10.ハンモック
ランチョンマットの四隅に50センチくらいの紐を取り付けます。ハンモックを支える重要な場所ですから、手縫いでなくミシン縫いが良いでしょう。二本の紐をそれぞれ結べば、ハンモックがdiyできます。
長さ調節のために、4本の紐を別々にしましたが、二本ずつ繋げておく方が安全ではあります。高い所ではなく低い所にdiyしてくださいね。
11.着古したセーターをベッドに
穴が空いてしまったり、色がついてしまったり、着なくなったセーターの一枚や二枚は皆様お持ちでしょう。
少し大変ですが、これらのセータを猫のベッドにdiyすることができます。カラフルなセーターで作ると、インテリアとしても素敵な猫のベッドをdiyすることができます。
身ごろがベッドの床部分になります。片袖から肩甲骨を通り片袖までの部分が側面になります。全てに綿を入れるとフカフカのセーターベッドがdiyできます。
リサイクルにもなりますから一石二鳥ですよ。
12.猫のおやつ
ささみのお肉を使って猫のおやつをdiyしましょう。電子レンジでチン、もしくはお湯で火を通してほぐします。即席のおやつの出来上がりです。くれぐれも塩等を利用しないでください。
茹で汁も一緒に入れると猫が大喜びします。シュウマイくらいの大きさにして冷凍しておくと、手間もかからないdiyおやつとなります。
猫のためにお部屋をDIYする
猫のために部屋をdiyすると、手間も暇もかかって大変と感じるかもしれませんが大丈夫です。無理をせずにお手頃にdiyすることも可能なのです。
13.2X4でキャットウォークを作る
2×4とは?と考えてしまいますが、木材の規格品のサイズのことです。インチで表現されていますが、初心者でもdiyしやすい大きさとして有名なサイズの木材です。
こちらの木材を利用して、壁にキャットウォークをdiyすることができます。取り付ける壁の材質により、棚受けの金具を止めるねじが変わってきますので、よく調べてから購入してください。
14.カラーボックスの並べ方でdiy
猫が何を気に入るか分からないときは、飼い主も使える物でdiyするのがおすすめです。定番のカラーボックスを階段状に配置したり、ボックスの何か所かを空白にしてクッションを敷いておいたりするなど、工夫することで猫のアスレチックをdiyできます。
ポイントはカラーボックスが滑りやすいので、100均で購入できる「滑り止め」を敷いておくことです。
15.ダンボールで運動の種類をプラス
お花などが宅配便で送られてくると、長めのダンボールになります。そのダンボールを直線ダッシュの先に置いてあげると、猫が喜んで飛び込んでいきますよ。賃貸の住まいには、特に壁の防御にもなりますのでおすすめです。
16.飼い主の作業する場所に空間を!
猫が遊んでほしいときには、絶対に側に来て、仕事や行動の邪魔を可愛くしてきます。近くに猫が遊べるスペースをdiy、いえいえ空けてさえおけば、愛猫が喜んでくれます。
17.人間のベッドの下は隠れ家に!
ベッドの下に空間がある場合は、ベッドの下にカーテンをdiyしてあげることにより、猫の秘密基地ができます。遊びながら隠れたり暖をとったり、猫にとっては嬉しいdiyのようです。難しく考えずに、布をベッドと布団の間に挟むだけで大丈夫ですよ。
まとめ
猫のためにできるDIYの方法や、アイディア17選についてお伝えいたしました。愛猫のために休みをdiyのために空けてみたいと思われたのではないでしょうか。
diy中は猫の喜ぶ顔を想像し、仕上がった後は猫の喜ぶ顔を見ることができ、diyは喜びをたっぷりと飼い主へもたらしてくれますね。