猫は接する相手で態度を変える!?6つのパターン

猫は接する相手で態度を変える!?6つのパターン

猫を良く観察していると、人によって取る態度が違うことに気がつきます。ある人にはベタベタと甘えるのに、ある人には近寄ろうともしない。なので猫の態度を見れば、どう思われているかが分かる訳です。あなたは猫に、どんな人だと思われているのか?ちょっと怖いけれど、確かめてみましょう!

人によって変わる、猫の態度

グレーの猫と遊ぶ男の子

その人のことを猫がどう思っているかで、態度が異なります。猫は人によって、どう態度を変えているのでしょうか?

1.好きな人には…?

仰向けで眠る女性の上に乗って甘える黒猫

猫は好きな人にはベッタリで、スリスリしたり膝に乗ったり、とにかく甘えると思って良いでしょう。少なくとも、猫が近寄っていく人は好かれていると思って大丈夫。猫が積極的に自分から距離を詰めていく場合は、その人のことが好きなのでしょう。

ただ、素直に愛情表現してくれる猫もいれば、好きなのにそっけない態度を取る性格の猫もいます。ですので、近寄ってこないから即、嫌われていると判断するのは早いです。

あまり側には寄ってこないのに、なんとなく視線を感じる、少し距離を開けて座っているなどの場合は、少なくとも嫌われてはいないと思って良いでしょう。

2.嫌いな人には、こんな態度

ブラインドの隙間から覗く猫

猫が嫌っている人には、とにかく近寄りません。側に来ると逃げてしまう、隠れてしまうなどの場合、嫌われているかも…?元々警戒心が強い動物なので、ちょっとしたことにでも反応し、身を守るために逃げることは多いですが、逃げたまま全く近寄ってこないようなら嫌われていると考えられます。

猫が嫌いやすいのは、声や動作が大きな人です。また、しつこく追いかけてくる人も嫌う傾向があります。猫を追いかけ回すのではなく、猫から近づいてくるまで待つようにすると、嫌われるのを防ぐことができるでしょう。

猫のペースに任せて接するのです。そうすれば、猫に嫌われる人から一転、猫に好かれる人に大変身できるでしょう。

3.興味がない人は、無視

眠そうな顔をした猫

興味がない人には、とにかく無反応。呼びかけても、無視。匂いを嗅がせても何の反応も示さないなど、かなりそっけないです。まるで、そこにその人がいないかのように振る舞います。近寄ろうとするときっと、サササ〜ッと逃げてしまうことでしょう。猫にこんな態度を取られたら、悲しいです…。

4.格下の相手には

棚の上に乗って見下ろす猫

猫が自分よりも格下だと思っている相手には、近寄りませんし言うことを聞かないでしょう。場合によっては、良いように使われてしまうかもしれません。猫に舐められないよう、時には毅然とした態度を取ることが大切です。

5.同性、異性に対する態度の違い

寝転んで手を舐める子猫

猫が同性、異性に対する態度も異なる場合があります。メスならば、やはり異性である男性に好かれようと、可愛らしい態度を取ります。

オスならば女性に好かれるため、甘えん坊な態度を取ります。もちろん、全ての猫に当てはまる訳ではありませんが、基本的に猫も異性に気に入られようと画策するようです。

6.役割別もある

人の手のにおいを嗅ぐ子猫

「この人はご飯をくれる人」「この人は遊ぶ人」など、猫の中で人によって役割分担をしていることがあります。お腹が空けばご飯担当者の元へおねだりをしに行き、退屈なときは遊び担当者の元へ。いや〜猫って、賢いですね!

まとめ

ソファーで猫を可愛がる家族

同じ屋根の下に住んでいる家族でも、猫は一人一人に微妙に異なる態度を取っています。じっくり観察してみると、その違いが分かるでしょう。また、ある人がいなくなると態度が変わる場合も。

いつも1番に甘えている人が外出すると他の家族に甘えるなど、状況によって態度を変えるところはさすがです!猫の処世術、見習ってみると良いかもしれないですね。

スポンサーリンク