猫が飼い主に冷たい態度を取る3つの理由
猫が飼い主に冷たい態度を取ることは良くある事です。元々、猫自体犬ほど人間に忠実ではなく、そっけない態度を取りがち。自由でマイペースな動物と言えば猫!と答える人が多いほど、その性格は特徴的ですが、ここでは猫が飼い主に冷たい態度を取る3つの理由をご紹介します。
1.猫にしつこくしたから
猫はしつこくされることを嫌います。飼い主さんが猫を可愛がるあまり、しつこくしてしまうのはよくあること。しかし、猫にとっては迷惑でしかないのです。猫は自由でマイペースな生き物なので、しつこくするのは厳禁。
猫は飼い主にしつこくされることで嫌になり、飼い主に対して冷たい態度を取る場合も。そんな時は怒らせないようにソッとしておくのがベストです。
2.猫がいやがることをしたから
猫がいやがることをいくつご存知ですか?猫は、しつこくされることはもちろん、大きな声や音を出されること、追いかけまわされること、手足やしっぽを触られること等を嫌います。猫が「この人は嫌だ・苦手だ」、と感じてしまうことで、冷たい態度を取ることもあるんだとか。
猫はとても可愛く、しつこくしてしまう気持ちも十分にわかりますが、冷たい態度を取られてしまう原因になりますので、しつこくしすぎてしまうのはやめておいた方が良いかもしれません...。
3.他の猫ばかり構うから
多頭飼育の場合、ほかの猫ばかりを構いすぎると猫がふてくされ、冷たい態度を取ることもあるそうです。特に気を付けたいのは、新入り猫を迎えたばかりの時。この時は、先住猫を優先し可愛がってあげなければ、先住猫は新入り猫にやきもちをやいて、飼い主に対して冷たい態度を取るようになってしまうことがあります。
また、飼い主に対して冷たい態度を取るだけでなく、新入り猫をいじめたりきらいになってしまうケースもあるそうなので、新入り猫を迎えた時には注意しなければいけません。
猫に冷たい態度を取られないようにするには
猫に冷たくされてしまうと落ち込んでしまいますよね。猫に冷たい態度を取られないようにするには、猫にしつこくしない、猫が嫌がることをしない、多頭飼育なら平等に可愛がる、ということを頭の隅に置いておくようにしましょう。
猫のご機嫌をとる
万が一猫に冷たい態度を取られてしまった場合には、何度も名前を呼び優しく話かける、体を撫でてあげる、おやつをあげる、オモチャで沢山遊んであげる、などの方法で、猫の機嫌を取りながら信頼関係を築いていくようにすると良いですね。
猫が嫌いな匂いを発しているのかも
猫が冷たい態度を取る=嫌われている可能性がある、と考え、猫に嫌われないようにすることが大切です。ちなみに猫は、しつこくしてくる人や大きな声や音を出す人以外にも、香水などの匂いがきつい人や目をジッと見つめてくる人、動きが早い人等を苦手とします。
もちろん猫の性格にもよりますが、猫が苦手な人の特徴を覚えておくことで猫に嫌われにくくなり、猫から冷たい態度を取られることが少なくなります。
まとめ
今回は猫が飼い主に冷たい態度を取る理由についてまとめました。猫が飼い主に対して冷たいのは、不思議なことではありません。猫の性格を考えると、どちらかと言えば当たり前のことだと言えます。
しかし、猫に冷たい態度を取られてしまうと飼い主さんは寂しくなってしまいますよね。猫が嫌な気持ちになって、飼い主さんに冷たい態度を取ることがないように、普段から猫の嫌がることを理解しておくことが大切です。