猫が飼い主に喧嘩を売っているときの仕草や行動4つ

猫が飼い主に喧嘩を売っているときの仕草や行動4つ

喉をゴロゴロ、体をスリスリ…。猫は感情をあまり出さないと思われがちですが、飼い主さんへの愛情を全身で表現します。何とも愛らしいですよね。しかし、その反面「喧嘩を売っているの?」と思うほど攻撃的になることがあります。それではそんなとき、猫はどのような仕草や行動を見せるのでしょうか?

1. 「シャー」と声をあげる

怒っている猫

猫は強い怒りや恐怖を感じているとき、「シャー」と声をあげます。これは強い敵対心の表れで、相手を威嚇するときに、このような行動をするのです。

興奮状態にあるため、たとえ飼い主さんであっても、攻撃されてしまうかもしれません。落ち着くまでそっと見守ってあげましょう。

2. 耳をたおし、瞳孔を開く

耳をたおす猫

猫は耳を器用に動かし、感情を表現します。イライラしているとき、威嚇するとき、耳をたおし、瞳孔を開きます。怒りが強ければ強いほど、耳を極端にたおす傾向があります。

刺激してしまうと、猫パンチが飛んでくる可能性も。喧嘩を売られても、買わないようにしましょうね。

3. 毛を逆立てる

毛を逆立てる猫

猫は相手を威嚇するとき、シッポや背中の毛を膨らませるように逆立て、自分の体を大きく見せようとします。

さらに、頭を低くし、背中を丸めることで自分の身を守りつつ、いつでも飛びかかれる態勢をとります。相手を圧倒しようとするその姿は、喧嘩を売っているときの攻撃態勢なのです。

4. 噛みつく

噛みつく猫

猫の気持ちはコロコロと変わるもの。撫でているときに、突然ガブリと噛まれてしまったことはありませんか?「もう嫌だ!やめて!」とイライラしているサインなのです。

そんなときに撫で続けてしまうと、強い怒りへと変わってしまいます。さらに、目を見つめてしまうと攻撃的になることも。こちらから目を反らし、手を引いてあげましょう。

まとめ

怒っている猫

いかがでしたか?猫も人間と同じようにイライラしたり、怒ったりするのは当然のこと。怒りだけでなく、恐怖や警戒心からこのような仕草や行動を見せることもありますが、くれぐれも売られた喧嘩は買わないように。

大きい声で怒ることで、猫の気持ちを逆撫でし、逆効果になってしまいます。時間が経てば落ち着き、いつも通りの愛らしい猫に戻ってくれます。それまで、静かに見守ってあげましょうね。

スポンサーリンク