猫は失敗をごまかす生き物!心理や仕草、おもしろ動画まで

猫は失敗をごまかす生き物!心理や仕草、おもしろ動画まで

猫の失敗でよくあるのがジャンプ。勢いよく高い所へ上ろうとしたり、飛び移ろうとしたのにうまくいかず…。そんな時、猫は慌てて毛づくろいをしたり、爪をといだり、失敗をごまかすような仕草をしますよね。何事もなかったかのように失敗をごまかす姿は、かわいくて笑いを誘います。猫でも恥ずかしいのかな、と思いますね。何かに失敗した時の猫は、どんな心境なのでしょう。失敗した時は、他にどんな仕草をするでしょうか。猫が失敗した時のおもしろ動画もご紹介します。

猫が失敗したときの心境 

ソファーの上で毛づくろいをする猫

猫が失敗したとき、毛づくろいなどをしていると、失敗をごまかすための照れ隠しのように見えますよね。

その仕草は人間臭くて笑ってしまうのですが、猫にとってのその行動は、ごまかすというより、自分の気を紛らわすためだそうです。

猫も失敗してしまったことを自覚しているのでしょう。周囲の人目を気にして、ではなく、自分の気持ちを落ち着かせるためのようです。

その行動は、「転位行動」によります。これは、猫が何かストレスを感じた際に、別の行動を起こして心を安定させるものです。

転位行動は猫だけでなく、他の動物や人間でも見られますが、猫が失敗したときに見せる転移行動はかわいくて、癒されちゃいますよね。

猫が失敗をごまかす仕草

窓辺であくびをする猫

グルーミング

猫は、失敗してしまったときの仕草として、グルーミングと呼ばれる毛づくろいをします。失敗をごまかしているようで、笑いを誘いますよね。

猫はストレスを感じたときにもグルーミングをするのです。失敗したときの動揺を、グルーミングをすることで静めているのでしょう。

爪とぎ

猫は、爪のお手入れや縄張りをアピールするときに爪とぎをしますが、失敗してしまったときもよく爪とぎをします。失敗をごまかすような爪とぎの動作は、気分を落ち着かせるためです。

あくび

猫は、眠いときはもちろんですが、ストレスを感じているときもあくびをします。
失敗してしまって、それをごまかすかのようにあくびをするのは、転移行動で気持ちを落ち着けるためなのですね。

おもしろい猫の失敗動画5つ

横になって顔を隠している猫

トイレ失敗

人間のトイレでうんちができる猫ちゃんなのでしょう。でもこのときは失敗してしまったようです。

さらに飛び移ろうとして落ちてしまい、とりあえず砂をかく仕草をしてごまかしちゃいました。
そんな猫ちゃんの失敗がおかしい動画です。

乗れない

上に台があると思ったのか、ジャンプで飛び乗ろうとしましたが、失敗。ポールだけなので下に落ちてしまった猫ちゃん。不思議そうな様子です。

とりあえず上についている吸盤を触ってごまかしてみました。かわいい癒しの動画ですね。

あと一歩届かず

テーブルからキッチンの台に飛び移ろうと狙いを定める猫ちゃん。勢いよくジャンプしますが、あと一歩届かずに失敗。

前足が引っかかったもののゴミ箱の上に落ちてしまいました。自分でもびっくりしたのか、慌てて逃げ出し、階段を駆け上がっていってしまいました。

穴があったら入りたい

何やらびくびくしながら歩いてくる猫ちゃん。物音にびくっと立ち止まります。怖がりさんなのでしょうかと、突然窓に向かってジャンプしますが、低い窓にもかかわらず失敗。

ごまかすためか、棚の下に隠れてしまいました。穴があったら入りたいという心境だったのかも知れませんね。

逃げられた

路上で鳩を狙っている猫ちゃん。姿勢を低くして獲物に近づいていきます。あと少し、というところで鳩が飛び去ってしまいました。

猫は失敗をごまかすように、すぐさまゴロンと地面に横になってしまいました。周囲の人たちも大爆笑。最高に面白い猫の失敗をごまかす動画です。

猫が失敗したときの対処法

キャットウォークから飛び移ろうとする猫

ケガがないか確認する

かなり高い所から落ちても大丈夫といわれる猫ですが、ジャンプに失敗して壁に激突してしまったり、足を滑らせて窓から落下したりするなど、心配になることもありますよね。

そんなときは、歩き方がおかしくないか、触って痛がる部分がないか、いつもと様子が違わないか注意深く確認しましょう。

足から落ちれば捻挫や骨折、背中や胴体を打った場合は内臓破裂などの危険性もあります。頭を打てば脳内出血などの可能性もありますので、気になることがあれば、獣医さんで診てもらってください。

老化が原因のことも

猫が時々見せる失敗と、その後の転位行動。ほほ笑ましいですが、失敗の回数があまりにも多いと笑ってもいられませんね。特に、猫がジャンプを何度も失敗するようになったら、老化のせいかも知れません。

年を取ってくると、猫も足腰が弱くなり、それまで飛べていた高さにジャンプすることが難しくなります。

関節に痛みがある場合も。それでも猫は、高い所が好きなので上ろうとします。好きな場所へ行けないと、ストレスにもなります。

ジャンプを失敗してケガをすることがないよう、踏み台や椅子を置いてあげるなどして、ジャンプをしなくても高い所へ上れるようにしてあげましょう。

まとめ

壁際で上を見上げる猫

猫がジャンプなどに失敗したときに見せるグルーミングや爪とぎなどの行動は、転位行動といい、動揺している自分の気持ちを落ち着かせるためのものです。

これが、失敗をごまかしているようで、とてもかわいくて笑ってしまいます。

ただ、あまりにも高い場所から落下したり、壁に激突したりしたときはさすがに心配になります。猫がケガをしていないか様子を見てくださいね。

老化が原因でジャンプが苦手になってくることもあります。高齢猫の場合は、高い所へジャンプをしなくても上れるよう工夫してあげましょう。

スポンサーリンク