猫を拾ったら!飼えない場合の対処法からその後の洗い方まで
飼い主の声を書き込んでください
あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛猫の為にもなる情報をみんなで書き込んで、猫と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。
写真を付ける
この記事への書き込みは編集部が確認・承認した後反映されます。
8件の書き込み
1:tonakai 女性 2017/09/27 01:54 [通報]
2:茶トラパパ 男性 30代 2017/09/27 15:30 [通報]
3:ゆず 女性 2017/09/27 16:52 [通報]
4:Magnum 男性 50代以上 2018/06/22 11:20 [通報]
5:ぽて 女性 20代 2018/06/23 10:59 [通報]
6:くうちゃん 女性 2018/10/04 03:23 [通報]
7:のりちゃん 女性 40代 2018/12/03 23:02 [通報]
8:あわあわ 女性 40代 2020/10/23 19:00 [通報]
この書き込み機能は「他の猫の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、猫と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。
※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。
猫を拾ったら!飼えない場合の対処法からその後の洗い方まで
飼い主の声を書き込んでください
あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛猫の為にもなる情報をみんなで書き込んで、猫と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。
8件の書き込み
1:tonakai 女性 2017/09/27 01:54 [通報]
外で生活していた猫は必ず病院で診察を受けた方が良いですね。我が家の猫はケガの治療や血液検査をして自宅に来ましたが、その後回虫などで数回病院に通いました。自宅に猫がいる場合、保護猫から病気などがうつらないようにするためにも検査をした方が安心ですよね。
2:茶トラパパ 男性 30代 2017/09/27 15:30 [通報]
当時は現在のように、インターネット上での里親探しは主流ではなく、近所の人や、知り合いに声を掛け続け、里親さんを見つけていました。今考えれば、よほど運が良かったのだと思います。正直なところ、今捨て猫に出会ったとしても、昔のようにホイホイと保護する事は躊躇してしまうかもしれません。
生まれて間もない子猫は、とにかく目を離せませんし、現在は自宅に先住猫も居ることから感染症やノミやダニの心配もあります。捨て猫を保護するという事は、万が一里親が見つからなかった場合、自身が責任を持って家族に迎える覚悟が必要なのだと考えるようになった事も理由のひとつです。
しかし、積極的に猫達を保護してくれるボランティア団体さんに協力を仰ぐという選択肢がある今、捨て猫達を見て見ぬふりするのもまた間違いなのでしょう。実際に記事にあるようにSNSでは、子猫を保護しました。協力して下さいという内容のツイートが何千、何万と拡散されているのをよく見かけます。目の前の命を救いたいという暖かい気持ちが一丸となった時程、心強いものはありません。
捨て猫との出会いも、ご縁によるものだと思います。もし、今後また捨て猫に出会う事があればこの記事の事を思い出し、冷静に捨て猫が幸せになる為の選択ができればと思います。
3:ゆず 女性 2017/09/27 16:52 [通報]
・ハンドルネームはふざけたものにせず、できれば本名で。
・メールアドレスと、持っていればブログのURLを記載する。
・タイトルは猫の特徴が分かる要素を入れる。
・写真は猫の全体像を写し、明るく印象の良いものにする。
・文章は分かりやすく簡潔にし、絵文字などは使わない。
文章を考える前にお手本になる投稿を読んで参考にしてみると良いと思います。
4:Magnum 男性 50代以上 2018/06/22 11:20 [通報]
5:ぽて 女性 20代 2018/06/23 10:59 [通報]
里親が見つかるまで1週間くらい私が保護していましたが、動物病院が里親希望者との面談などをしてください、安心して里子に出すことができました。
6:くうちゃん 女性 2018/10/04 03:23 [通報]
7:のりちゃん 女性 40代 2018/12/03 23:02 [通報]
拾ったら、洗面所でサッと洗ってあげて、すぐに乾かして獣医師に診ていただいたきます。
検査をしてもらって、問題がなければ予防接種をしてもらいます。
里親探しはとても、難しいものがあります。
飼いたいと言ってくれた方がどういう人かが、わからないので、見分けるのが至難のわざですが、大抵祖母の知り合いや近所の方だったので、ある程度わかりますので、時々家を訪ねて立ち話をさせてもらって何気に様子を伺っていました。
捨て猫だった子たちは、長生きの子が多くて驚きます。寝込む子も少なかったような気がします。
8:あわあわ 女性 40代 2020/10/23 19:00 [通報]
ご飯はあげてますが、引っ越しをする事になり…猫ちゃんを育てて下さる方が居れば、嬉しいです。甘えん坊で可愛いい子です。よろしくお願いします。
この書き込み機能は「他の猫の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、猫と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。
※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。