猫が眠い時に見せる7つの仕草や体の変化

猫が眠い時に見せる7つの仕草や体の変化

概要

  • 猫が眠い時の仕草はゴロゴロ言ったり目を細めたりといった7つ
  • 耳が熱くなったり瞬膜が閉じたりといった体の変化がある
  • 雨の日は気圧の影響やホルモンバランスの変化により眠い

眠そうにしている猫って可愛いですよね?猫ちゃんは「寝子」という言葉が語原になったと言われるほどいつも寝ているイメージがありますよね?実は猫ちゃんは瞬発力がある変わりにあまり体力がありません。そのためいざというときに動けるよう体力温存のために寝ているのです。そんな猫ちゃんが眠いときに見せる仕草を今回はご紹介します。

猫が眠い時見せる仕草

まくらを使って寝る子猫

1.猫が眠い時はゴロゴロいう

猫が甘えるときに出す声、ゴロゴロですが眠いときにもゴロゴロ言います。特に眠い時飼い主のそばでリラックスをしているときに見せる仕草なのでそっとしてあげるようにしましょう。

2.猫が眠い時は目を細める

猫が目を細めてトローンとした顔をしてきたら眠い合図です。幸せそうな顔で目を細めてくつろぐ時もあれば、眠すぎて直立不動でこの表情をするときもあります。どうやら猫ちゃんにとって眠気は抑えられないもののようですね。

3.猫が眠い時は毛繕いをする

猫ちゃんはとっても綺麗好きなので、眠い時以外にもくつろいだ格好で毛繕いをしますが、眠い時は毛づくろいをした後ゆっくりと眠りにつくことが多いようです。どてっとお気に入りの場所を陣取り目を細めながらグルーミングをしていたら眠い証拠です。

4.猫が眠い時は飼い主に甘えてくる

猫ちゃんが眠い時は急に甘えん坊になります。眠る前はゴロゴロとのどを鳴らしながら飼い主様の体をフミフミしてからじゃないと眠れないという猫ちゃんもいるほどです。特に飼い猫の場合、親離れがうまくできていないことも多いので特に飼い主に甘えてくる子が多い傾向にあります。

5.猫が眠い時飼い主を噛んでくる

猫が眠いときに触られたり、ちょっかいを出されると怒って噛んだり猫パンチをされることがあります。これは猫ちゃんにとって睡眠はもっとも大切なことなので邪魔をされることはストレスがかかるためです。

また甘えの延長で甘噛みしてくる猫ちゃんもいます。猫ちゃんによって眠いときに触られるのが嫌いな子、好きな子は分かれますので愛猫の性格をみながら対応してあげましょう。

6.猫が眠い時は睨んでくる

人間でも眠いとき目つきが悪くなる人っていませんか?それと同じで猫ちゃんも眠いとき目つきが悪くなります。

その姿を見て「怒っているの?」と不安になる飼い主様もいますが決してそうではありません。眠たくてボーッとしているだけの可能性もありますのでしばらく様子をみておきましょう。

7.猫が眠い時はあくびをする

猫ちゃんがあくびをするのは眠いという時もありますが、退屈な時やこれから動き出そうとしている時にもあくびをします。ただ、気持ち良さそうに眠っている猫ちゃんを撫でた時にあくびをするようなら、「まだ眠たいのになんで起こすんだ!」と少し怒っているのかもしれません。

猫が眠い時の体の変化

仰向けで寝る猫

猫ちゃんは眠いとき体にも変化が表れます。どのような変化なのか早速みてみましょう。

猫が眠い時の耳

猫ちゃんは眠いとき耳が熱くなります。これは寝る前は体温を下げるために耳が熱くなるのです。耳だけではなく肉球も同じ原理で熱くなりますので眠そうかな?と思ったら試しに、耳を触ってみてください。

猫が眠い時の目

眠いかどうか、寝たかどうかを確認する一番簡単な方法は猫の瞬膜をみることです。瞬膜は目頭の瞼の裏側にある薄い膜のことで眼球をを保護するためにあります。

猫ちゃんは寝るとき、眠い時この瞬膜で眼球を覆って寝ますので、猫ちゃんの閉じてる瞼をそっとあけたときに瞬膜が出ていたら眠いんだなと判断してください。

猫が眠い時のしっぽの状態

眠いとき、飼い主に名前を呼ばれても面倒なので起きて返事をすることはありませんが仕方なくしっぽで返事をしてくれることがあります。名前を呼べばいつもうれしそうに来てくれる愛猫がしっぽを振るだけにとどめていたら相当眠い証拠です。そっとしておいてあげましょう。

猫も雨の日は眠い?

雨の窓際で寝る猫

猫も人のように雨の日は眠いのでしょうか?これは噂などではなく本当のことで、気圧の影響だと言われています。低気圧の時は血管がゆるんで拡張する影響で、なんとなく体が重くだるい感じになるのです。

そのため雨の日は猫もだるそうにしているのだと言われています。また野生猫の時代は、雨の日は狩りができないのでゆっくりと寝床で体力温存をして過ごしていたので、その習性が今現在も残って眠いとされているようです。

また雨の日はお日様がでていないので、ホルモンのバランスが崩れて活動が低下しているので眠いとも言われています。猫は元々日なたぼっこが大好きですがこれは日なたぼっこをすることで身体に必要なホルモンや栄養素を作っているためでもあります。

しかし雨の日はこの日差しを浴びることでできないので、体力温存もかねてゆっくりと寝ているのです。

まとめ

眠そうな猫

今回は猫が眠い時の仕草や体の状態についてご紹介しました。猫が眠い時はこっちまで眠くなりますよね。その理由は猫ちゃんがリラックスする姿にこっちも癒されているからかもしれません。ゆっくりと流れる時間、たまには一息入れて猫ちゃんと何も考えずに眠ってみてはいかがでしょう?

投稿者

20代 女性 あめたま


雨の日に猫が眠たくなるのはホルモンバランスの影響だということを、初めて知りました。
日向ぼっこを楽しみつつ眠るというイメージが強かったので、どちらかというと雨の日よりもお天気の良い日の方が眠くなるのではと考えていました。

しかし、雨の日はホルマンバランスの影響を受けて睡魔が襲ってくるため、天気の良い日にリラックスしながら眠るのと、強制的に眠るのとでは猫ちゃんの気分的には異なると考えられます。

リラックスしている時は眠りたい時に眠る傾向が強いと思いますが、雨の日だと外出も出来ないので気分的にも何となく滅入ってしまい、眠るしかないという可能性が高いと考えられます。

したがって、天気の良い日にストレスを発散出来るようにコミュニケーションを取ってあげると猫ちゃんは生活にメリハリが付くので身体の調子も整うと考えられます。

スポンサーリンク