猫が飼い主にしている『降参ポーズ』4選

猫が飼い主にしている『降参ポーズ』4選

耳やしっぽ、体勢などで猫は気持ちを表現しています。その中には「参りました!」「降参!」を意味するポーズもあるんです。猫の降参のポーズをご紹介します。猫の気持ちを知る参考にしてみてください。

1.お腹を見せる

ケンカで仰向けになる猫

猫にとってお腹は急所です。警戒しているときは見せることはありません。しかし、猫同士のじゃれ合いやケンカ、飼い主さんとの遊びの中でお腹を見せて寝転がることがあります。これは急所を見せることで「降参だよ!」と示しているんです。

猫同士のケンカで、にらみ合いやウーとうなられた猫がコロンとお腹を見せて転がったり、いたずらをして飼い主さんに叱られるときに、お腹を見せて転がったりするなどのケースがあります。

しかし、お腹を見せて転がるポーズはただただ降参しているのではないようです。このポーズのときに襲われても、後ろ足でキックをして反撃できる体勢でもあるんです。また、子猫や甘えん坊な猫では、お腹を見せて転がるのは遊びのお誘いでもあります。

2.耳を後ろに倒して体を小さくする

耳を倒す白猫

猫の感情は耳にあらわれる場合があります。耳を後ろや横に倒しているのは恐怖を感じて不安になっているときです。さらに瞳孔も大きくなります。また、頭を下げて姿勢を低くして、体を小さく見せようとします。

逃げるタイミングを探っている状態です。我が家の猫も来たばかりの頃は先住猫に怒られると、耳を倒して小さくなっていたことがありました。なれてくると怒られても平気な顔をして、先住猫に挑んで行くので、反対に先住猫の方が耳を倒して、嫌がってしまうこともありました。

3.しっぽを体の下に巻き込む

しっぽを下に下げて怖がる猫

しっぽにも猫の感情があらわれます。なんでもないときは自然と下がっていて、うれしいときはピンと立てていますが、恐怖を感じるとしっぽを股の間に入れたり、体を小さくしながら体の横にしっぽをピッタリとくっつけたりするんです。

4.目をそらす

にらみ合う猫

猫の世界では目をじーっと見つめるのは、相手に敵意があることを示していると言われています。なので、猫と仲良くなりたいときは目を見つめ過ぎないようにした方がいいです。反対に、猫が目をそらすのは「あなたに敵意はない」「ケンカはしたくない」という意味があるんです。

猫同士のケンカでは、にらみ合いだけで勝ち負けが決まることがあります。なるべくケンカにはしたくない、ケガをしたくないという猫の賢さがわかりますよね。

まとめ

いちご&さくら

猫同士のじゃれ合いやケンカ、飼い主さんと遊んでいて、猫が「参りました!」のポーズをすることがあるんです。お腹を見せる、耳を倒す、体を小さく見せる、目をそらすなどでそれを表現しています。

多頭飼育をしていると、そういうポーズをとっている瞬間を見ることが多いのではないでしょうか?ご自宅の猫が降参のポーズをとっていないか、観察してみてはいかがでしょう?

スポンサーリンク