猫同士って会話しているの?

Q: 猫同士って会話しているの?
A:猫は会話ではなく、ニオイやボディランゲージでコミュニケーションを取っています。

猫も「にゃー」と鳴いて、飼い主さんに何かを訴えてくる時があります。しかし2匹以上の猫が一緒にいても、「にゃーにゃー」とおしゃべりをしている姿は見かけませんよね。

猫同士は会話ではなく、ニオイやボディランゲージでコミュニケーションを取っているようです。

1.ニオイでお互いのことを確かめ合う

猫も犬と同様に嗅覚が優れているので、お互いのニオイを嗅ぐことで相手のことを知ることができます。

「どこから来たの?」「さっきまで何していたの?」というのを、ニオイを通して確かめ合っていいます。

また「わたしたち友達だよね!」「ぼくたち仲間だね」という確認は、体をすりすりしてお互いのニオイを付け合うことで分かりあっています。

飼い主さんに愛猫が体を擦り付けてくるのも、仲間として認めているからこそする行動なのです。

2.ボディランゲージで気持ちを伝える

人同士のコミュニケーションでも体の動きや仕草は重要ですが、猫同士は言葉は使えなくてもボディランゲージで自分の気持ちを伝えています。

背中を丸めて毛を逆立てる威嚇のポーズは、「ケンカしたくなかったらこっちに来るな!」と伝えるためにしています。

ケンカを未然に防ぐために強さをアピールするのは、猫の世界ではとても大切なのです。

威嚇された側はそこから立ち去ることで「ケンカするつもりはないよ」と伝えたり、お腹を見せて「降参です」と意思を表したりします。

3.子猫と母猫は鳴き声も使う

大人の猫同士は基本的に声を使ったコミュニケーションは取りませんが、子猫と母猫は鳴き声でコミュニケーションを取ることが多いようです。子猫は母猫のお世話を必要とするので、自分のいる場所や状況をしっかり伝え合うために声を使います。

猫が大人になっても飼い主さんに対し、「にゃー」と鳴き声で何かを伝えようとすることがあります。

それは鳴くことで、ごはんをくれたり甘やかしてくれたり、自分に応えてくれる飼い主さんは母猫のような存在だからです。

いかがでしょうか? 会話をしなくても、猫には猫のコミュニケーションの取り方があることがわかりました。

ちなみに猫が飼い主さんに対して鳴く時は、「にゃー」のニュアンスを色々と使い分けているそうです。

甘えたい時の「にゃー」がたまらなく可愛らしい声なのは、猫が「こうしたら甘やかしてくれるんでしょ」というのを、わかってやっているからなのかもしれません。