暖かい場所で過ごすのが好きな猫は、寒い冬にはこたつの中で丸まっていることも多いですよね。
こたつを使用しているご家庭では、愛猫にこたつを占領されてしまうこともあるのではないでしょうか。
長時間使用は危険
こたつでリラックスしている猫の姿が可愛らしいので、ずっとこたつのスイッチを入れて暖かい空間を作ってあげたくなりますが、実は長時間のこたつの使用は危険です。
注意したいことの1つ目は低温火傷です。直接熱いヒーターに体が触れなくても、こたつの中のような暖まった空間に長時間いると、気づかないうちに低温火傷になってしまうことがあります。
低温火傷になると水ぶくれができたり炎症を起こす可能性があります。なかなか治りにくいので気をつけましょう。
愛猫がこたつから長時間出てこない場合は、時々こたつの外に出してあげたり一旦スイッチを切って温度を下げたりするようにしてください。
脱水症状に注意
2つ目の注意点は脱水です。水を飲まずに長時間暖かい場所にいると脱水症状を引き起こすリスクがあります。
猫はただでさえ飲水量が少なめの動物です。こたつで過ごす時間が多い日には、飼い主さんが定期的に水を飲ませるように気を配ってあげてください。
熱中症や酸欠、感電する可能性も
3つ目の注意点は熱中症です。冬場でも、気温の高いこたつの中に長時間いると熱中症になる場合があります。
呼吸が苦しそうだったり動けずにぐったりしていたり、変わった様子がないか定期的に確認するようにしましょう。
他にも酸欠や感電の危険性もあります。こたつの中にも新鮮な空気が通るように、こたつ布団を調整しましょう。猫がコードにじゃれついて感電しないように見ていてあげることも大切です。
安全に配慮を
いかがでしょうか?猫が大好きなこたつは、安全に使うように飼い主さんが気をつけてあげてくださいね。
長時間暖かいこたつの中で過ごすのは危険なので、こたつに猫がいる時は温度を弱めに設定しておきましょう。時々愛猫の様子を確認するのも忘れないでください。
飼い主さんの留守中は、安全のためにスイッチを切っておくのがよいでしょう。外出前にこたつをある程度暖めておいてあげれば、猫も寒がらずに快適にお留守番できるはずです。
寒い冬はぜひ安全に配慮しつつ愛猫と一緒にこたつで暖まり、リラックスしてお過ごしください。