1. 目の前でちらちら
猫の目の前でねこじゃらしをちらちらさせるだけでも、食いついてくれることは多々あります。ですが、猫によっては無反応な場合も。猫がねこじゃらしのどんな動きに反応するのか、色々試してみることをオススメします。猫の好みを探るのも大切です。
2. 隠しながらチラ見せ
まるで獲物がそこにいるかのように、ねこじゃらしを物陰に隠しながら、たまにチラっと見せてみましょう。「にゃにかいる!」と興味を惹かれた猫の目が、釘付けになること間違いなしです。
隠してチラ見せは、大抵の猫が食いつきます。獲物が動いていると猫に勘違いさせるような動きを、研究してみると良いでしょう。ねこじゃらしの上に布などをかけて、もこもこと動かすのもオススメです。100%に近い確率で、猫がねこじゃらしめがけて飛びかかってくるでしょう。
3. 高い場所に持っていく
高い場所にねこじゃらしを持って行って、動かしでみるのも良いですね。猫は高い場所が好きですし、遠くにぼんやりと見えるねこじゃらしに、興味を惹かれることでしょう。高い場所へ登ったり降りたりする上下運動は猫が好きですし、運動にもなりますのでねこじゃらしを上下に動かして、猫を誘導してみましょう。
4. 床で動かす
ねこじゃらしを床にくっつけた状態で、動かしてみましょう。意外と食いついてくる猫は、多いです。
筆者宅の猫は、前足を交互にパタパタと動かしてねこじゃらしを捕まえようとするので、その姿がとても面白いです。猫が夢中になってねこじゃらしを追いかける姿は見モノなのでぜひ、猫の動きを引き出してあげましょう。
5. トンネルや箱の中で
暗いトンネルや箱の中などにねこじゃらしを入れて動かすと、猫が興味を惹かれて近寄ってくることがあります。場合によっては中にズボッと入って、捕まえようとするでしょう。
猫は耳が良いので、ゴソゴソとねこじゃらしで音を立ててあげると、ねこじゃらしの位置が分かって狙いを定めやすくなります。動かしっぱなしではなくたまに止めてみたり、時には大きく動かしてみたりして変化をつけると、より猫の興味を惹くことができるでしょう。
まとめ
今日のねこちゃんより:こてつ / ♂ / 雑種(ミックス) / 0.7kg
猫の好みによって、食いつき方が違って来ます。色々な動かし方を試すことで、猫の好みを探ることができるでしょう。猫が喜ぶねこじゃらしの動かし方、見つけてあげましょう。