猫に食べさせてはいけない野菜とは
猫には「食べさせてはいけない食べ物」がいくつもあります。チョコレートなどはその代表ともいえるでしょう。
チョコレートといった人間のお菓子などは「猫に食べさせるとあまり良くなさそう」と簡単にイメージすることができますが、実は人間のからだにとって、良い効果を与えてくれる野菜のなかにも「食べさせてはいけないもの」が存在します。
そこで今回は、猫に絶対与えてはいけない、危険な野菜を紹介していきましょう。
1.タマネギ
タマネギの中には、猫の赤血球を破壊してしまう恐ろしい成分が含まれています。人間がタマネギを摂取した場合は特に何も問題が起きませんが、猫がタマネギを大量に摂取してしまうと貧血状態になり、命の危険に関わることもあります。
そのため、タマネギは少量であっても、絶対に食べさせないようにしましょう。
2.長ネギ
長ネギもタマネギと同じ「猫の赤血球を破壊する成分」が含まれているため、猫に与えるのは危険です。
長ネギの場合、猫の好物であるネギトロやお肉などに添えてあることも多いため、目を離した隙に食べられてしまった、なんていう事故が起きないよう、注意してください。
3.ニラ
ニラの中にも「猫の赤血球を破壊する成分」が含まれているので食べさせないようにしましょう。また、ニラにはカリウムも豊富に含まれています。
腎臓病の猫がカリウムを摂取してしまうと、病気を悪化させる原因にもなりかねないため、やはり与えてはいけません。
4.らっきょう
らっきょうにも貧血状態を引き起こす危険性のある成分が含まれています。少量だとしても猫が危険な状態になる恐れがあるので、絶対に食べさせないほうが良いでしょう。
5.ニンニク
ニンニクにも「猫の赤血球を破壊する成分」が含まれています。そのため、猫に食べさせてはいけません。
ちなみに、ニンニクはノミやダニ予防に効果的であるため、たまにニンニクを含んだノミ・ダニ対策の製品も売られていますが、このような製品はニンニクの危険な成分を完全に除去した上で、商品化しています。
そのため、野菜のニンニクとはまた成分が違う、ということを覚えておきましょう。
6.アボカド
アボカドにはペルシンとよばれる成分が入っており、猫がペルシンを摂取してしまうと、中毒症状を引き起こす危険性があります。
猫だけでなく犬や鳥類などもペルシンによって中毒症状を引き起こすほど、アボカドは多くの動物にとって危険な野菜です。
ただし、アボカドの危険な成分を完全に取り除いた上で商品化しているキャットフードもあるので、どうしてもアボカドを欲しがる猫には、そのようなキャットフードを与えるのも良いでしょう。
まとめ
今日のねこちゃんより:ノア / ♀ / キジトラ / 0.4kg
人間が食べても平気だからといって、タマネギや長ネギといった危険な野菜を猫に食べさせてしまうと、取り返しのつかないことになってしまうかもしれません。
また、人間が油断した隙に猫が危険な野菜をつまみ食いする可能性もゼロではないので、「野菜を買ってきたらすぐ冷蔵庫に入れる」などの対策を日頃から行うようにしましょう。