猫に小松菜を食べさせても大丈夫
- 猫に小松菜は生でも茹でても大丈夫
- 猫にとって小松菜は栄養価の高い食べ物
小松菜は、猫が食べても良い野菜です。生でもゆでても、どちらでも大丈夫です。猫のご飯を手作りしている飼い主さんでも使っている方は多く、栄養が高い上に使い勝手の良い野菜として、重宝されています。
生の小松菜が大好きな猫もいるとか。買ってきた小松菜を、そのままバリバリと食べる子も。肉食と言われる猫ですが、不思議と葉っぱも好みます。
小松菜の栄養素は?
小松菜の栄養素からみる効果
- ガンや貧血の予防
- ストレス解消
- 腸内環境の改善
- 小松菜は生食が可能
小松菜はβ-カロテンやビタミンC、カルシウムやカリウム、鉄分などの栄養素が豊富に含まれています。ガンや貧血の予防、ストレス解消などに。食物繊維も含まれているので、腸内環境の改善も期待できます。
ほうれん草と違ってアクが少ない為、生食が可能です。ただ、栄養素は日が経つことに減っていきますので、購入した日に使い切るのが難しければ、ゆでて冷凍保存すると良いでしょう。
猫が小松菜を食べる際の注意点
- 小松菜を大量に与えない方が良い
- 尿路結石になる可能性がある
- 高カリウム血症になる可能性
- 逆に便秘になる可能性
猫に小松菜を与える事のデメリットはこれと言ってありませんが、強いて言えば、大量に与えるのは避けた方が良い、という点でしょうか。
小松菜のシュウ酸
小松菜にはシュウ酸という成分が含まれており、大量に摂取すると尿路結石ができる可能性があります。
小松菜のカリウム
また、カリウムの過剰摂取により、高カリウム血症(心臓の機能が狂うなどの症状が現れ、重症になると死亡することも)にかかる場合もあります。
小松菜の食物繊維
食物繊維も豊富な事から、与えすぎると便秘になることも考えられます。
猫に小松菜を与えるのに適した量
上記の注意点に関しては、毎食小松菜しか食べない位大量に食べた場合の可能性なので、少量を週1~2回程度食べさせるのであれば、まず心配はないでしょう。
ただし体質的に尿路結石になりやすい猫もいますので、気になる場合は与えるのを控えましょう。
猫への小松菜の与え方
- 細かく小松菜を刻む
- 加熱して与えると体に良い
- 小松菜を与える時は少しずつ
小松菜を猫に与える時は、細かく刻んで与えます。生のまま与えると、体を冷やすと言われています。加熱すると逆に、体を温める食品になります。
小松菜を加熱するのに適した方法
加熱しすぎるとせっかくのビタミンが溶け出してしまうので、サッと熱を通す程度にするか、小松菜をゆでたスープごと、与えると良いでしょう。油で炒めるとβ-カロテンの吸収が高まりますので、油を使ってさっと炒めてから使っても良いでしょう。
小松菜を始めて与える時
小松菜に限らずどの食材でも同じですが、初めて与える時はごく少量から与えて、愛猫の様子を見るようにしてください。もし愛猫の様子がおかしいと感じたら、小松菜は与えないようにします。
猫に小松菜を食べさせるおすすめのレシピ
小松菜を使った猫ご飯には、どのようなものがあるのでしょうか?猫のご飯を手作りというと難しい、というイメージが強いですし、栄養的に不安を覚える方もいらっしゃるでしょう。
ここでは、小松菜を使った猫ご飯のレシピの一部を、ご紹介します。
小松菜としゃけ、鶏そぼろご飯のレシピ
しゃけと鶏肉で高タンパク質の猫ご飯です。ゆで汁も一緒に与えるので、溶け出した栄養も無駄なく摂ることができる、優秀レシピ!
【材料】
- 生シャケ
- 鶏ひき肉
- 小松菜
- キャベツ
- 水
※シャケか鶏ひき肉、どちらかだけでもOKです。
※野菜は他の季節の野菜や緑黄色野菜を取り入れても。
【作り方】
- 小松菜とキャベツはみじん切りにします。生シャケは愛猫の一口サイズにカット。
- みじん切りにした野菜と生シャケを鍋に入れ、浸る位の水を入れて良く煮ます。火を止める直前に鶏ひき肉を入れて、火を通しましょう。
- ゆで汁は捨てずに素材だけを取り出して、スプーンの背やすり鉢などでペースト状にします。
- ゆで汁の粗熱が取れたらキャットフードにかけ、3.のペースト状にした素材を乗せて、完成。
小松菜といわし炒め
小骨の多いいわしですが、細かくたたくことで食べやすくなります。小松菜といわしで、カルシウムたっぷりの猫ご飯に。香ばしいいわしの香りに、惹き付けられる愛猫の様子が目に浮かびます。
【材料】
- いわし(開き)
- 小松菜
- しめじ
- ごま油
【作り方】
- 小松菜としめじは、みじん切りにします。
- フライパンにごま油を熱して、いわしを両面焼きましょう。
- いわしが焼けたら取り出して、しめじを入れて炒めます。
- しめじに火が通ったら次に小松菜を炒めます。
- いわしは包丁でたたいて、みじん切りに。
- 4と5を混ぜて完成です。このままでも良いですし、トッピングとして使っても!
小松菜をトッピングする
手作り初心者の方でも始めやすいのが、「トッピング」です。いつも食べているキャットフードに、手作りしたトッピングを乗せるだけで、手軽に猫ご飯が出来てしまいます。
いつものフードにちょっと変化を付けてあげれば愛猫も喜ぶでしょうし、新鮮な小松菜の栄養素を摂らせることもできます。もちろん、一から猫ご飯を作ってあげるのも良いでしょう。
まとめ
- 猫に小松菜を食べさせても大丈夫
- 猫が小松菜を食べると癌や貧血の予防の効果がある
- 小松菜には食物繊維が含まれているので便秘の予防になる
- 小松菜は加熱しても、生でも食べられる
- 猫に小松菜をあげる時は量に注意する
- 小松菜を与えすぎると尿路結石や高カリウム血症になる可能性がある
- 猫に小松菜を与える時は週に1、2回に少量
- 猫にはじめて小松菜を与える時は少量ずつ様子を見ながら与える
今回は猫に小松菜を食べさせてもいいのか?についてご紹介しました。小松菜は栄養が高く、料理もしやすい食材として猫に与えられることが分かりました。
猫のご飯はキャットフードで充分では?という意見もありますが、便利なドライフードの場合、水分が不足する場合があります。そんな時は小松菜と肉や魚などを一緒にゆでたスープを一緒に与えると、手軽に愛猫に水分を摂って貰うことが可能です。
毎食ではなくても、時間のある時に愛猫に手作りのご飯を与えることで、愛猫の健康を守り、同時にたっぷりの愛情も注げることでしょう!