猫が蹴る5つの理由と止めさせる方法

猫が蹴る5つの理由と止めさせる方法

猫を飼っていると飼い主に向かって突然「蹴る」ということをしてくることありませんか?猫が蹴るのには実はいくつかの理由が考えられます。また、飼い主が怪我をしてもいけませんよね。そこで今回は「猫が蹴る5つの理由と止めさせる方法」についてご紹介させていただきます。

猫が蹴る5つの理由

手をあげてじゃれる猫

猫が蹴るのはどのような理由があるのでしょうか?猫はマイペースで自分勝手な動物なのですが、飼い主が何をしたわけでもないのに蹴ることありますよね。

では、猫が蹴る理由とはどのようなことが考えられるのでしょうか。ここでは、猫が蹴る理由についてご紹介させていただきます。

遊びたいから蹴る

猫は自分が「遊びたいとき」に飼い主に向かってキックをするという行動をすることがあります。

この行動は、飼い主が猫に触れようとしたときなどに起こりがちなのですが、猫は飼い主に構ってもらえる嬉しいという気持ちから、ついテンションが上がってしまいキックをしてしまいます。

この行動は、悪気はなく遊びたいという気持ちから来ています。ヒートアップをすると飼い主を蹴るだけでなく、爪で手首を押さえて甘噛みなどをしてくることもあります。

じゃれているから蹴る

猫パンチする二匹の猫

飼い主にじゃれてくることもあるのですが、猫を多頭飼いしているときに猫同士が「じゃれているから」蹴るという行動をしてしまうことがあるようです。

このキックをしてしまう理由としては「じゃれている」だけのときもありますが「ケンカ」の勃発になってしまうこともあります。猫同士が蹴ることによって怪我をしてしまわないように遠目で様子を見守るようにしてください。

また、むやみに手を出すと飼い主が怪我をしてしまう可能性もあるので様子を見てくださいね。

不機嫌だから蹴る

猫が蹴るという行動をする理由として「不機嫌だから」ということも考えられます。

猫は自分が触られたくないときに飼い主にしつこくさわられたり、触ってほしくない場所を触られたりするとイライラして不機嫌になってきます。

尻尾を左右に激しく揺らしたり、威嚇したりしてくることもあります。そして限界になれば、猫は飼い主を蹴るという行動をしてしまいます。

キックをされたり、噛まれて怪我をしたりすることもあるので猫が嫌そうな様子をしていたら、しつこく近づかないようにすることが大切です。

夢を見ているから蹴る

猫は飼い主がなにもしていないときにも蹴る行動をすることがあります。

それは眠って「夢を見ているとき」です。猫は夢を見ているときに自然と体が動いてしまうことがあります。それが理由によって誰も触っていないのに猫の足が蹴り蹴りと動いてしまうんですね。

猫はこれらのような理由によって飼い主やその他の猫などを蹴るような行動をしてしまうのです。しかし、このキックをしてしまうという行動は飼い主の怪我の原因にもなってしまうのでやめさせたいですよね。

そこで続いては、猫が蹴るときの対処法についてご紹介させていただきます。

猫が蹴るときの対処法

両手をあげるアメショー

猫が蹴るときの対処法はどのようにすれば良いのでしょうか。

猫がいたずらに蹴るような行動をしてくるときには飼い主の怪我や他の猫の怪我の原因にもなるので対処をしたいですよね。そこでここでは、猫が蹴るときの対処法についてご紹介させていただきます。

猫が蹴る事ができるおもちゃを与える

通常のおもちゃではなく、遊んだときに蹴り応えのあるような「けりぐるみ」のおもちゃを用意してあげると良いでしょう。飼い主にじゃれていたずらにキックをしてくることも減るのでおすすめです。

Kong(コング)

けりぐるみのおもちゃを使うと猫もキックをして体を動かし、ストレスの発散にもなります。是非活用してみてくださいね。具体的にAmazonではこちらのような商品が販売されています。

Kong(コング) コングキッカルー ピンク
円(税込)

こちらは「コングキッカルー」という猫のおもちゃの商品です。猫が押さえ込んで足を使ってキックすることを想定したおもちゃになっています。

猫も病み付きになって蹴り蹴りとしてくれますよ。また、眠るときにもそのままそこに顎をぴったし乗せて寝ることもできるので遊びにも寝るときにも役立つおもちゃになっています。おもちゃに興味がうつることで猫は夢中になってキックをしてくれます。

好物でつる

猫はじゃれているときや不機嫌なときなどに飼い主を蹴るような行動をしてしまうことが多いです。そのようなときには、その気持ちを忘れさすためにもおやつなどの「好物でつる」という方法もおすすめです。

おやつの袋の音をたててみたり、臭いをかがせたりすることによって、自然とキックをやめて落ち着いてくれます。

まとめ

おもちゃを蹴って遊ぶ子猫

今回は猫が蹴る理由とそれをやめさせる方法についてご紹介しました。

猫の飼い主へのいたずらな蹴りは痛いですよね。猫が蹴るのは遊んでほしいときや、じゃれているとき、不機嫌なときなどにする行動だったのです。

猫がキックしたことが理由で飼い主が怪我をしてしまわないまめにも「猫のけりぐるみ」のおもちゃを使って蹴る行動をやめさせたり、違うおもちゃにキックさせたりするなどといった対処をしていくことが大切でしょう。

スポンサーリンク