天才か?自分から「人間のトイレ」を使い始めた猫に、8万人が「いいね」を寄せる

天才か?自分から「人間のトイレ」を使い始めた猫に、8万人が「いいね」を寄せる

ソーシャルメディア上に投稿されたのは、教えたことがないのに自分から人間用トイレを使い始めた愛猫の動画。これには多くのネット民が驚き、多数の「いいね」をつけています。

猫が人間用トイレで排尿!

人間のトイレを使う猫

画像はイメージです

2025年10月末にReddit上に投稿された動画が話題を呼んでいます。

ある日、飼い猫Winstonが使用している「自動洗浄トイレ」が故障して動かなくなってしまいました。するとこの猫は人間用のトイレに入り、便座に座って、まるで人間のように「おしっこ」をしたのです。これまでだれも人間のトイレの使い方を教えたことがないにもかかわらず。

「夫が気がついて、『Winstonが便器でおしっこしてる!』と叫びました。この子はまるで人間みたいに便座にしゃがみ、ちゃんと普通に排尿していたのです。訓練したことは1度もありませんが、わたしたちがトイレに行くときに一緒に入ってくるのが好きなので、ようすを見ていたのでしょう。うちの猫は天才だわ!」と飼い主Grace Kokorisのさんは興奮気味です。

保護施設から引き取った賢い猫

蓋つきの猫用トイレを使う猫

画像はイメージです

壊れた猫用トイレはすぐに修理に出され、普通に使えるようになったということです。

「Winstonにこんなことを訓練したことがなかったので、驚きました。実は彼はとても賢い猫で、5年間飼い続けていますが、一度もトイレの失敗をしたことがありません」と彼女はNewsweek紙に語っています。

「保護施設から引き取ったとき、FIV(慢性炎症性腸疾患)や喘息、関節炎など、多くの健康上の問題を抱えていました。それでもWinstonはすごく賢い猫なのです」とGraceさんはいいます。

Juniper Valley Animal動物病院の創設者Matthew McCarthy医師は「同様の出来事をこれまで何度も見ました」と話します。

「うちの猫Marbleも、だれにも教えられずに人間用トイレを使うことができるようになりました。人間が勧めたのでもなく、特別な道具を使ったわけでもありません。ただ1階のトイレを使うと自分で決めたようなのです。家族がみんなダイニングルームにいたときに、誰かが便器を使っているような音が聞こえたので、初めてその事実に気がつきました」というMatthewさんです。

「1分後にMarbleはトイレから出て行きました。それ以来、何度も便器を利用する現場を見ています。おもしろいのは、排尿だけで排便には使っていないことです。ただ残念ながら、使用後でも水は流しません。もっともうちでは人間の家族の中にも水を流すのを忘れる人がいるので、さほど悪くもありませんけれど…」

訓練できるものの、リスクも存在

トイレにいる猫

画像はイメージです

もしあなたの猫がこうした能力を持っていない場合でも、訓練をして教えることができます。ただし専門家は、人間のトイレを使わせることを疑問視しています。

Embrace Pet保険会社のの獣医師Liza Cahnさんは、猫に便器使用の訓練をさせるのが得策といえない理由を次のように話しています。

「猫の自然な本能である、トイレを引っかいたり、砂を掘ったり、排泄物を埋めたりすることができなくなるだけでなく、飼い主が尿や便の変化に気づきにくく、病気の初期症状を見逃してしまうこともあります」

さらにトキソプラズマ症などの人獣共通感染症は猫の排泄物を介して広がる可能性があるため、衛生上の観点からも猫とトイレを共有することは推奨されません。

このRedditの投稿はたちまちネット上で拡散し、7万9000件以上の「いいね」がつき、1500件以上のコメントが寄せられました。なかには「自分の猫も同じことをします。きっと人間の猿真似をしているのでしょうね」というものもありました。

出典:Owner Completely Unprepared for Cat’s Reaction to Litter Robot Malfunction

スポンサーリンク