飼い主の声を書き込んでください

あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛猫の為にもなる情報をみんなで書き込んで、猫と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。

写真を付ける

この記事への書き込みは編集部が確認・承認した後反映されます。

3件の書き込み

  • 投稿者

    1:Keiko 女性 2017/05/10 19:27 [通報]

    我が家では、愛猫の食器を結構変えています。最初はプラスチックだったのですが、顎に猫ニキビができてしまい、ひどくなってきたので、食器を変えるといいというお話を聞き、ステレンスにしました。ステレンスは軽くて清潔感もあってよかったのですが、煮沸消毒をした際に小さな傷からお水が中に入ってしまって、結局猫壱さんの陶器製のものに変えました。個人的には消毒などが楽なのは、ステレンスだと思いますが、陶器製の方が重く、しっかりした印象があるのでそちらの方が好きです。うちの子は、食器を変えても特に食欲に変化はありませんが、たしかに食器をかえただけで食べなくなる子も聞いたことがあるので、ねこちゃんの好みに合わせるのも重要ですね。
  • 投稿者

    2:むぅ 女性 2017/05/16 22:06 [通報]

    動物病院の看護師です。
    入院患者を見ていると、ステンレスが苦手な子が多い気がします。
    病院なので、ステンレスのお皿が多いのですが、食べない場合は陶器のお皿にしたり、手からあげたり、お部屋の床にフードをそのまま置いたりするほうがよく食べてくれます。
    いつもと違うお皿に入って出てくるぐらいだったら、床に置いてる方がマシって感じでしょうか。
    猫さんは生まれながらにしてみんなハンターですので、そもそもお皿から食べ物を食べることが本来とは違う食べ方なんですよね。
    食事に興味が無かったり、逆にいくら食べても食べ足りない猫さんはハンター気分が味わえるフードのあげかたをおすすめします。
    例えば、フードの粒をお家のあちこちに隠したり、一粒づつ投げてキャッチさせてみたり、フードを隠せるおもちゃで遊ばせてみたり。
    フードのあげかたを工夫するだけで、猫さんの生活をもっと生き生きさせてあげることができますよ。
  • 投稿者

    3:あんぱん 女性 2018/01/11 02:24 [通報]

    猫ちゃんの餌入れは色んな種類がありますよね。材質や大きさや高さなど様々ありますし、仔猫の頃と成猫ではまた違いますよね〜特に買わずにお家にあるお皿を使っている方なんかも少なくないですよね〜。
    ただの餌入れなんですが、材質や大きさなんかで食べやすさが全然違ったりするんですよね。
    プラスチックは割れない、レンジや熱湯対応可のものもあり、比較的安価で種類も豊富だと思います。
    ステンレスは、熱湯消毒ができますし、使いやすきですが、カチャンカチャン音がするためその辺りが難点ですかね。
    陶器は重みもあり、プラスチックやステンレスと違い自然に違い材質なんかで作られているので、陶器をおすすめしている方多い気がします。
    中には使い捨ての紙皿を使ってる方もいますし(毎回変えてるそうです)
    お家にあるものを使ったりなどみなさん色々なんだなぁと思いました。

    私自身全種類の素材の器を持っていて使い分けていますが、どれも便利ですし・・特に器にこだわりがないなら食べやすいのであれば何でも良いんじゃないかな〜なんて思います。
    時間を設定して扉が開きご飯が食べれるような器というか機械なんかもありますよね。設定して時間になると自動でご飯をあげてくれるので、便利ですね。

    我が家は多頭飼いなので、お揃いのお皿で色違いで用意したり、名入れをしたお皿や早食い禁止のタイプのお皿や介護用に作られた餌皿など結構使ってきました♪私自身が体調を崩したときように紙皿も用意しています。(洗い物をする余裕がないときのために)
    知り合いは陶芸で猫ちゃんのためにお皿を焼いて使っていましたよ。猫ちゃんが気に入ったのかは不明ですが、微笑ましいですよね。

    お水のお皿に関しては陶器はおすすめです。お水がまろやかになるお皿なんてものが販売されていて、猫ちゃんによりますがお水を飲む量が増えたなんて子もいます。お水のお皿は出来れば何箇所かに置いてあげると良いのでそのうちの1つを陶器を使ってみるの、おすすめです。
書き込みに関する注意点

この書き込み機能は「他の猫の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、猫と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

  • ・過度と捉えられる批判的な書き込み
  • ・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
  • ・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
  • ・荒らし行為
  • ・宣伝行為
  • ・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。