飼い主の声を書き込んでください

あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛猫の為にもなる情報をみんなで書き込んで、猫と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。

写真を付ける

この記事への書き込みは編集部が確認・承認した後反映されます。

3件の書き込み

  • 投稿者

    1:みつえ 女性 30代 2019/03/23 04:02 [通報]

    猫ちゃんが、チョイチョイとするのは癖のようなものですね!
    我が家の猫ちゃんは、私が洗濯物を畳んでいるときも意味もなくチョイチョイしてきますし、おやつがほしいときもチョイチョイとしてきます。私たち家族は、猫ちゃんにチョイチョイされるのが嬉しかったりします。
    何かを言いたいときにチョイチョイすることも多いので話を聞いてあげることにしています。
    猫ちゃんは、手を器用に使うことも多いので可愛いですね。チョイチョイの手が、イタズラに繋がらないように注意して見ています。
    たいがい、純粋なチョイチョイの確率が高いです。
  • 投稿者

    2:ぽん太 男性 50代以上 2024/01/23 16:59 [通報]

    うちの天使の場合、チョイチョイはごはんが欲しい時に私たちの口にしてきます。
    そのあと、何もしないでいるとチョイチョイがニギニギ、最後はガブリと噛みつき攻撃(笑)が来てました。
  • 投稿者

    3:匿名 女性 50代以上 2025/10/13 12:59 [通報]

    家は三毛系の3姉妹を飼っています特にその内の1匹が私によく懐いていてスマホやTV新聞を観ていると直ぐに寄って来てTVの前に立ちはだかって余り見せてくれずスマホを跨いだまま動かなかったりスマホを持って観ていても前足で先ずは腕をチョンチョンして来たり腕に乗って来たり前足で腕を引っ張って来たりします台の上にスマホをハンドフリーにして観ていると甘えた声で泣いて来たり相手にして撫でたりしてあげても満足せずに前足で私の頭をチョンチョンして来たり顔を上げてると私の頬を前足の肉球で撫ぜるようにチョンチョンして来てくれます…そこまでされては根負けして抱っこしたりちゅーるやおやつご飯をあげてしまいます
書き込みに関する注意点

この書き込み機能は「他の猫の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、猫と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

  • ・過度と捉えられる批判的な書き込み
  • ・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
  • ・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
  • ・荒らし行為
  • ・宣伝行為
  • ・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。