猫のイタズラを防止する3つの方法

猫のイタズラを防止する3つの方法

この記事では愛猫のイタズラを止めるための有効な防止策を紹介します。猫のイタズラ防止に役立つおすすめの商品なども紹介するので参考にしてみてください。愛猫が家の中でイタズラをして困っている、そんな方は是非試してみてください。

猫のイタズラを防止するには?

イタズラで植木鉢を割った猫

「猫に部屋を荒らされる」「壁や家具が猫のひっかき傷でボロボロ」といった悩みを持っている飼い主さんは、意外と多いものです。

そこで今回は、猫のイタズラを防止する方法について詳しく紹介します。まずは具体的なイタズラ防止方法から見ていきましょう。

1.水や音を使ってイタズラ防止

人間の子供であれば、叱って教えることによってイタズラを防止できます。しかし、猫の場合はイタズラをどんなに言葉で注意しても、意味を理解することができません。「何でこの人は怒っているのだろう?」くらいにしか感じないのです。

だからといって体罰を与えるのは良くありません。飼い主さんとの信頼関係が壊れてしまい、猫にとって大きなストレスになります。

なので、基本的には「叱ったところで解決しない」と思っておいた方がよいでしょう。しかし、代わりに水や音を使って猫のイタズラを防止することは可能です。

猫がイタズラをした瞬間に、猫には見えない場所で手を叩いたり、霧吹きを1回シュッとかけたりすると、イタズラをしなくなることがあります。

猫は大きな物音や水が苦手な生き物なので、イタズラした瞬間にこれらの行動をすれば、「イタズラする=嫌なことが起きる」と覚えます。

ただし、あまりしつこく大きな音を出したり、大量に水をかけたりすると、猫にとって大きなストレスとなってしまうので、そこは注意しましょう。

ちなみに、猫にイタズラされてからしばらく経ったあとに叱ったり、水や音で警戒させたりするのは効果がありません。

「イタズラした内容」と「水や音」を関連付けることが重要なポイントなので、イタズラの現場をリアルタイムで見たときは、すぐに行動を起こしましょう。

2.イタズラ防止スプレーを使う

イタズラ防止スプレーをかけられている猫

猫のイタズラをやめさせたいのであれば、イタズラされた直後にアクションをとるよりも、イタズラされる前に防止策をとっておいた方が効果的です。

イタズラされたくないもの(壁や家具、その他危険な物など)には、猫の嫌いなにおいがするイタズラ防止スプレーをかけておくとよいでしょう。

人間にとっては大したことないにおいですが、猫の鼻は人間の何倍も敏感なので、嫌なにおいには率先して近づきません。

3.キッチンには蓋付きゴミ箱やフェンスを設置する

猫にイタズラされやすい場所としてよく挙がるのがキッチンです。キッチンからする食べ物のにおいなどにつられて、ゴミ箱を漁るようなこともあります。

もし、猫がキッチンのゴミ箱をイタズラするのであれば、猫が開けられないような蓋がついているゴミ箱を設置するのもアリでしょう。ゴミ箱以外の場所にも踏み込むようであれば、そもそもキッチンに入れないようにするのもひとつの策です。

キッチンの入り口にフェンスを置くなどといった方法で、猫の立入りを禁止してみましょう。キッチンには包丁やコンロなど、猫が怪我するような危ない物もたくさん置いてあります。

なので、キッチンに置いてある物で猫が怪我をしないためにも、立ち入られないようにするのが一番安全といえます。

猫のイタズラ防止におすすめなアイテム

イタズラで隠れてこちらを見つめる黒猫

「猫のイタズラ対策は分かったけど、具体的にどのようなグッズを買えばよいか分からない」という方もいるでしょう。ということで、今回は通販サイトで購入できる、おすすめのイタズラ防止商品をいくつか紹介します。

ペット用フェンス

AZAKBL ペットフェンス
3,480円(税込)

商品情報
・メッシュは鉄で作られ、耐久性と安定性が抜群
・12枚セット

こちらのペット用フェンスはイタズラだけでなく、犬や猫の脱走防止用の柵として使うこともできる商品です。12枚のフェンスが入っており、付属のコネクタを使って好きな形に組み立てられるようになっています。

キッチンはもちろん、お風呂場や玄関先といった場所にも設置できるので、猫の立入りを禁止したい場所の前に置いておくと効果的でしょう。

ちなみに、組み立て方次第では、ちょっとした棚として活用することも可能なので、インテリアとしても役立つアイテムです。

ノブロック

オッポ (OPPO) ノブロック
1,080円(税込)

商品情報
・縦にセットすれば猫がジャンプしてドアを開けるのを防止
・横にセットすればしっぽが挟まるのを防止

L字型のドアを、猫に開けられてしまうせいでイタズラされるときは、こちらのノブロックで防止するのがおすすめです。ドアノブにこのノブロックを設置するだけで、ノブが固定されて回せないようになります。L字型のドアの開け方を攻略してしまっている猫に対して、非常に有効なアイテムです。

部屋の前にフェンスを置けない場合や、フェンスではイタズラ防止できなかった場合などにもおすすめの商品です。ちなみに、「スライドロック」という引き戸専用のドアロックもあるため、和室や押し入れを立入禁止にしたい方はそちらを購入するとよいでしょう。

ひっかき防止スプレー

トーラス 強力ひっかき防止スプレー
670円(税込)

商品情報
柑橘、木酢、山葵の複合臭

壁や家具に対して、ひっかくイタズラを防止したい場合は、こちらの商品などがおすすめです。猫が苦手とする柑橘系、木酢、わさびのにおいを混ぜたスプレーになっています。猫の嫌いなにおいがたくさん詰まっているスプレーなので、効果を期待することができます。

ただし、液体系のスプレーなので、万が一シミがついたら困るような貴重な家具には使用を控えた方が良い場合もあります。

まとめ

イタズラで壁に爪を立てて登る猫

猫のイタズラを防止する方法はたくさんあります。ですが、一番確実なのはイタズラしてほしくない場所や物は、猫から遠ざけるという方法です。

イタズラされてしまう前に、飼い主さんが先手を打っておけば思わぬ事故なども防げるので、早めに対策をしておきましょう。

スポンサーリンク