猫が舌をしまい忘れるのはなぜ?4つの理由を解説

猫が舌をしまい忘れるのはなぜ?4つの理由を解説

猫が舌をしまい忘れて可愛い顔をしていることってありますよね。なぜ猫は舌をしまい忘れるのでしょうか。猫の舌のしまい忘れには理由があるのです。

猫が舌をしまい忘れるのはなぜ?

舌をしまい忘れる猫

我が家の猫は結構、舌をしまい忘れることが多いんです。実は猫がいくら室内でしか飼われていない子でも舌を出してリラックスしている姿は見れることはラッキーなんですよ!!

私もなんとなく以前に理由を調べてみたので、それと、我が家の猫の様子からいろんな理由があったのでまとめてみました。

猫が舌をしまい忘れる理由① リラックスしているから

舌をしまい忘れる我が家の猫

猫はもともと舌が出やすい顔の形をしているようで、リラックスしてしまうと出しっ放しになることが多いようです。飼い主さんになでなでしてもらって気持ち良くなっているときにも舌が出っぱなしになっていることがあります。

飼い主さんに撫でられて気持ち良くて舌が出ているのだと分かったら嬉しいことですよね!!ますます猫を可愛いと思えてしまいます。

逆にリラックスしていたのに爪切りをされた!等、猫にとって”急に訪れる最悪の出来事”の際にも、舌を出したり、ペロペロしたりする子もいるそうです。

猫が舌をしまい忘れる理由② 毛づくろいの後だから

毛繕いする猫

また、自分で毛づくろいして疲れ果てて、そのまま舌をしまい忘れてしまうこともあるようです。さらにはそのまま寝てしまうこともあるようです。でもあのマヌケな顔での寝顔はたまらなく可愛いですよね。それも安心しているからの顔なんですよ!そっと起こさず寝かしてあげましょう。

猫が舌をしまい忘れる理由③ 息が上がっている

舌を出してうつむく猫

猫は呼吸を基本的には鼻でゆっくり呼吸をする動物です。たまに息があがったり、鼻を塞がれると口で息をすることがありますが、激しい運動した後に少しの間口で呼吸する程度なら大丈夫でしょう。ただ、あまり呼吸が激しくなるような動物ではありません。心配なら病院に連れて行ってあげてください。

猫が舌をしまい忘れる理由④ 病気の可能性

猫と獣医

これは、なかなか飼い主さんには判断しにくいところだと思います。先ほども書きましたが、基本的に猫は鼻でゆっくり呼吸をする動物です。頻繁に口で苦しそうに息をしているようなら病院に行った方がいいでしょう。

心筋症や、歯肉炎、口内炎でも息が荒く、口呼吸になることがあります。よだれが出ているようならもしかしたら口内炎や歯肉炎になっているかもしれません。心筋症などは早期に発見することが難しい病気です。心配ならすぐに病院に連れて行きましょう。

他の症状として、

  • やつれている
  • 元気がない
  • 咳が出ている

等も見られる場合は病気の可能性が高いと言えます。

ただ、舌をしまい忘れているからといって全てが病気とは言えないので、猫の様子をみて病院に行くか行かくても大丈夫か見てみましょう。

そもそも猫は、前歯が短いことが原因で舌が出てしまいやすい構造だと言われています。子猫や老猫の場合、筋力も少なく特に出やすいそうです。また、鼻炎により舌がチョロッと出てしまう子や、気管支炎により舌が出てしまう子もいると言われています。

病気の場合、舌が出ていること以外にも他の症状が見られることが多いので、猫の変化を見逃さないよう注意しましょう。

ただの舌のしまい忘れなら心配はいりませんので、たまにしか見れない可愛い舌ですし、記念に写真に収めておくのも良いかもしれませんね。

まとめ

  • とってもリラックスしているから
  • 毛づくろいをした後だから
  • 運動したりして息があがっているから!

猫が舌をしまい忘れることについてご説明しました。猫はふとした瞬間に舌をしまい忘れている事があり、間抜け顔で癒されちゃいますよね!しかし、病気の場合にも舌を出して呼吸をしている事もあります。

  • 心筋症
  • 歯肉炎
  • 口内炎

同時に他の症状があったり心配な場合はなるべく早く病院へ連れて行きましょう。猫を救えるのは飼い主さんだけです!

投稿者

30代 女性 tonakai

初めての猫を飼い始めて1年半経ちますが、我が家の猫が舌をしまい忘れたのを見たのはたった1回だけです。リラックスしているわけでもなく、グルーミングで疲れたのでもなく、体調が悪いというわけでもないのです。ただ単に、グルーミング中に物音がしてびっくりして、舌を出したまま止まっただけなのです。しかも、ほんの3秒程度でした。「あっ!舌が出たままだ!写真を撮らなきゃ!」と思った時にはもうしまってしまいました。老化で筋肉が衰えることも原因だと聞いたこともあります。我が家の猫は推定2歳なので、猫の年齢も関係しているのかもしれません。
舌をしまい忘れることがないのでリラックスできないのかなと、少し寂しい気持ちもありますが、舌を出して口呼吸をすることもないので安心しています。
投稿者

女性 marimon

我が家の猫は日向ぼっこをしている時によく舌をしまい忘れてウトウトしています。
初めてこの姿を目にした時にはとても驚きましたし、病気なのかしら。。。と心配になりましたが、一般的には、リラックスしている時や疲れた時に舌をしまい忘れることが多いようでとても安心した覚えがあります。
確かに、物音がすれば一瞬ですぐに舌を引っ込めますし、普段の生活の上でも特に変わったこともありませんでした。
ただ、掛かりつけの獣医さんによると、高齢の猫や、口腔内の異常や呼吸器系の病気、内臓疾患がある場合も舌を出したままの状態でいることがあるようです。
舌に触れてもしても引っ込めようとしないとか、ぐったりしているとか、いつもと様子が違うと感じた時には早めに病院で診察を受けた方がいいのかもしれませんね。
投稿者

20代 女性 あめたま


犬は舌をしまい忘れる事はよくありますが、猫の場合でも見られる事なのですね。
他所の猫ちゃんを見ても舌をしまい忘れている場面に立ち会った事がないので、初耳でした。

ほとんどの場合は、リラックスしていたり毛づくろいの後に舌を出したままにしているので、過度に心配する必要はないです。
時には暑くて舌を出している場合もあります。

しかし、場合によっては猫ちゃんが疲れていたり、病気に罹患している可能性も無いわけではありません。
注意深く観察する必要があると考えます。

また、猫ちゃんが万が一口腔内の病気であった場合、早期発見と治療が決め手となります。
過度に舌を出している場合は、早めに医療機関を受診しましょう。
投稿者

40代 女性 ここ

猫ちゃんが、舌をしまい忘れている時は、リラックスしている時が多いですね。うちの猫ちゃんも遊んでいて夢中になっているときも舌が出っぱなしになっている時があります。かわいいのでカメラにおさめようとするのですが、気がついて舌をしまってしまいます。あとは、毛繕いの時にそのまま舌をしまい忘れてしまいます。2匹飼っているうちの1匹がいつも、喧嘩をうるのですが、喧嘩にいつも負けてしまいます。その喧嘩の瞬間にも舌が出ている時があります。可愛い姿なのでいつも癒されます。
投稿者

30代 女性 みちこ

猫ちゃんが舌をしまい忘れることほど可愛らしいものはありませんね。
うちの猫ちゃんは、毛づくろいをしているときに、急にキョロキョロ見たりします。そんなときに、口を見ると舌が出ています。可愛いので写真に撮ります!何かに、夢中になっているときにも舌が出ているときがあります。
猫ちゃん同士、2匹同時に舌が出ていたこともありまして、その時には家族で大笑いしました。猫ちゃんは、自分の体を自らグルーミングするので、舌が長いですので舌が出たままになることも多いのかもしれませんね。
しかし、病気が潜んでいる場合もあるので、気をつけてあげましょうね。
投稿者

10代 女性 ももぷーうたまるてん

私達が飼っている5匹の猫は、みんなよく舌を出します。よく見るのは、ももという三毛猫です。毛繕いした後に多いです。でも、私達が一番驚いたのは、うたという三毛猫です。たまに、理由もなく、舌を痙攣?見たいにさせて、触っても、引っ込める様子は見せません。病気かもって心配です、、、。

スポンサーリンク