猫の夢占い 16のパターンとそれぞれの意味とは

猫の夢占い 16のパターンとそれぞれの意味とは

猫の夢占いをご存知ですか?夢に猫が出てきたらかわいくて、幸せな気分になりそうですが、夢占いではどのような結果が待っているのでしょうか。悪い意味なのか、良い意味なのが気になりますよね。猫の夢占いの16のパターンとそれぞれの意味をご紹介します。

猫の夢占いとは

ろうそくと猫

夢占いとは、夢の中に登場した物や出来事などから解釈をすることです。「占い」というだけあって、夢の内容が示す明確な正解というものはなく、国による違いや経験則による解釈、俗信的な意味、夢を見た人が持つイメージなどによって変わります。また、良いイメージの内容であっても、夢占いでは悪いことを意味していることもあります。

猫は夢占いにおいて、「女性」を意味することが多く、「嫉妬」「嫌がらせ」「陰湿」などネガティブな要素を持ちます。また、夢を見る人の性別によっても意味が変わるという特徴もあります。例えば、男性なら浮気心、女性ならライバルを意味するようです。

ただ、飼い猫が夢に登場する場合や、猫がとても大好きな方の夢に猫が出くる場合は、猫に対する愛情から来ていることが多いので、それほど心配はいらないとも言われています。

猫の夢占いに出てくる16のパターン

本と猫

夢に猫が登場するシチュエーションはたくさんありますが、以下のようなパターンが多いようです。

  • 白猫が出てくる
  • 黒猫が出てくる
  • 猫を飼う
  • 猫と遊ぶ
  • 猫が甘えてくる
  • 猫が日向ぼっこしている
  • 猫がたくさんいる
  • 猫が話す
  • 野良猫が出てくる
  • 三毛猫が出てくる
  • 猫に助けられる
  • 猫が生き返る
  • 猫がいなくなる
  • 猫に噛まれる
  • 猫が死ぬ
  • 初夢に猫が出てくる

これらのパターンについて、どのような意味があるのか見ていきましょう。

猫の夢占いにおけるそれぞれの意味

月夜に歩いている猫

夢占いで白猫が出てくる

夢占いで白いものが出てくる夢は吉夢とされていますが、白猫の場合はそうではありません。夢占いにおいては、猫にネガティブなイメージが多いためです。トラブルなど厄介なことに巻き込まれる暗示とされています。

夢占いで黒猫が出てくる

黒猫は悪いイメージを持たれることが多いですが、やはり夢占いでも同じようなことが言えます。物事が悪い方向に進むことを意味し、予想外の出費など経済的なことでマイナスを暗示しているようです。

夢占いで猫を飼う

猫を飼うという夢には、思い通りにしたいという欲求があることを意味しています。夢占いでは、猫の大きさによって思い通りにしたい対象が変わってきます。小さい猫の場合は自分より年下の人に対して、大きい猫の場合は年上の方や仕事の上司などに対して、となります。
その他に、秘密を抱えていたり、孤独を感じている心理状態のときも猫を飼う夢を見るとされています。

夢占いで猫と遊ぶ

猫と遊ぶ夢には、好調な状況を暗示している内容が多いです。特に人間関係や恋愛においての幸運があるとされています。おもちゃを使って猫と遊んでいる夢や、子猫と遊んでいる夢なら、恋愛がうまくいっていることを意味しています。
しかし、夢占いは良いイメージの夢でも結果はそうではないことも多いです。猫が毛糸で遊んでいたり、猫が遊びに飽きている様子なら、不調を暗示しています。

夢占いで猫が甘えてくる

猫が甘えてくる夢を見たら、恋愛で注意が必要だと暗示してるようです。夢占いにおける猫のイメージである女性によって悩まされる可能性があります。夢を見た方が女性であれば、まわりにうらやんだり嫉妬している女性がいるかもしれません。また、好意を寄せてくれている男性がいる場合、男性に注意した方がいいと警告している意味もあります。

夢占いで猫が日向ぼっこしている

日向ぼっこしている猫は何とも幸せそうです。夢占いでも、日向ぼっこしている猫は、今の現状に満足していることを示しています。男性でも女性でも当てはまる夢占いです。
ただし、猫が日向ぼっこをしている場所が神社の場合、夢占いでは願い事があるがかなわない、という意味なんだそうです。

夢占いで猫がたくさんいる

夢占いで猫がたくさんいる夢は、男性か女性かで意味が違います。夢を見た方が男性の場合、経済的な苦しさを暗示しています。女性の場合、恋愛のライバルがあらわれるという意味です。そして、猫の数が多ければ多いほど、経済的な苦しさが重くなったり、ライバルの数が多いというのがこの夢占いのポイントになります。

夢占いで猫が話す

猫と話ができたら楽しいそうですよね。夢占いでは見た人の心理に関する夢とされています。猫が話した内容が何かヒントになることがあるのだそうです。ぜひ覚えておきたいですね。
その他には、人間関係のトラブルという意味や、猫と和やかな雰囲気で話しているときは金運アップを暗示しているといわれています。

夢占いで野良猫が出てくる

夢占いで野良猫が出てきた場合、人間関係や仕事が合わないと感じていることをあらわしているそうです。他には、悪だくみしている人や裏切ろうとしている人がいることなどを暗示しているとも言われています。野良猫が夢に出てきたら、言動に注意した方がよさそうです。

夢占いで三毛猫が出てくる

夢占いでは、三毛猫は注意が必要なシンボルとして考えられています。特に火事に関して注意した方がいいと考えられているようです。
ただし三毛猫と楽しく遊んでいる夢の場合は、吉夢とされています。

夢占いで猫に助けられる

気まぐれな猫が助けてくれるという夢は、仕事がうまくいくことを暗示しています。フォローしてもらえるなど、チャレンジするのに向いていることを示す夢占いです。想像していなかった成功となるかもしれません。

夢占いで猫が生き返る

夢占いでは猫が生き返ることは、復活や状況が良い方向に変わることを意味しています。特に感情の復活を示し、女性であれば同性の友人関係、男性であれば恋愛関係の復活を暗示しています。

夢占いで猫がいなくなる

夢占いでは2つのパターンがあります。まず、実際に飼っていない猫がいなくなったというシチュエーションですが、この場合は混乱が来るがすぐに落ち着くことを暗示しています。そして、実際に飼っている猫が夢の中でいなくなる場合は、生活に関する混乱が来ることを意味し、それが女性にまつわることだそうです。

夢占いで猫に噛まれる

猫に噛まれる夢は女性の方がよく見るそうです。夢占いでは、ライバルがあらわれることを暗示しています。噛まれた時の害が大きいほど強いライバルとなります。
また、自分が嫉妬している心理状態や、今の状況を何とかしないといけないと思っていることを意味しているそうです。

夢占いで猫が死ぬ

嫌な内容の夢ですが、夢占いでも良くない夢です。身近な人が愛情不足によって去ってしまうことを暗示しています。死んだ猫が子猫の場合は深刻な状況を意味しているようです。
しかし、死んだ猫が白猫の場合は意味が変わってきます。新たなスタートという吉夢になるのです。

夢占いで初夢に猫が出てくる

初夢に猫があらわれた場合、かわいいからいい夢と思いたいところですが、そうではありません。やはり猫のネガティブなイメージがあるのです。「かわいいが、気ままで勝手で自由だから、何か陰謀を意味している」とされています。

まとめ

夜空を見上げている猫

かわいい猫の夢を見られたら、気持ちのいい朝になりそうですが、夢占いではそうではないことが多いようです。猫は「縁起が悪い」とされるためなのかもしれません。また、女性的なイメージを持たれることが多く、夢占いでも女性にまつわる暗示が多いですね。

夢占いは色々な解釈の仕方があるので、ここで紹介した以外にも意味があります。猫好きさんや猫の飼い主さんが見る猫の夢は、夢占いの結果に当てはまらないこともありますが、猫が登場する夢を見たら参考にしてみてください。

スポンサーリンク