猫の安心しているときの仕草
猫の気持ちはなかなか理解できないものですが、「安心しきっているとき」にはいくつかの仕草を見せてくれるようです。そんなときに見せてくれる猫の仕草は、どのようなものなのかについてご紹介したいと思います。
①ごろにゃんこをする
猫は超絶ご機嫌で、飼い主さんが側にいることに大変安心してくれているとお腹を見せてゴロンゴロンとひっくり返ってくれることがあります。猫のお腹は「敵に狙われてしまうと命に関わる場所」です。そのような場所を「無防備」になって見せてくれるということは、飼い主さんの存在に安心をしきっており、リラックスをしているという証なんですね。
②飼い主を見つめて鳴く
猫は「要求があるとき」「甘えたいとき」「気持ちを伝えたいとき」などにニャーンと甘い声で鳴き声を出すことがあります。甘えたそうに飼い主さんをジッと見つめて「ニャーン」と鳴くときには、飼い主さんが側に居てくれることに安心をしており、信頼をしきっている証です。
このようなときにはたくさん触ってスキンシップをとるようにしてあげてください。そうすれば猫も大変喜んで甘えてくれますよ。
③あくびをする
猫は眠たいときや寝起きなどにあくびをします。飼い主さんの側で甘えたい気持ちになったときや、「寝かしつけてほしいな」と感じているときにあくびをします。
安心しきっているときにもこのような仕草をしてくれますが、反対に不安で「落ち着こうとしているとき」にもあくびをすることがあるようです。そのようなときには、猫の様子を見ながら優しく声をかけてあげましょう。
④お尻を向けて眠る
猫は昔、野生として暮らしているといつ敵に狙われて攻撃をされてしまうかわかりません。それにより、眠るときも常に警戒をしながら眠るのですが、飼い主さんや他の人に「お尻を向けて無防備に眠る」ということは、安心をしきっている証拠です。
⑤爆睡をして眠っている
また、猫は敵に狙われてしまうことがよくあるために、深い眠りにはあまりつきません。しかし、「触っても動かない」「声をかけても動じない」というくらい「爆睡」をしているのであればこちらも安心をしきっているのでしょう。
⑥ゴロゴロと喉を鳴らす
猫は信頼関係のある大好きな相手の前で、安心しきっているときにしか見せない仕草があります。それは「ゴロゴロ」と喉を鳴らすことです。
これは、眠たいときや甘えたいときなどリラックスているときにしか見せてくれず、この音を聞いたことがあるということは、大好きだと思われている証拠ですよ。また、このゴロゴロという音は人間を癒やす効果もあるそうです。
⑦フミフミする
猫は毛布や飼い主さんの足元で、前足をフミフミとする仕草をすることがありますよね。猫がこのような仕草をするのはいつもではなく、母猫に甘えたいときの安心しているときの仕草です。
この行動は「母猫の母乳を出やすくするために前足をフミフミする」という意味がありますから、リラックスしているからこそ見せてくれるんですね。
まとめ
猫の気持ちはなかなか理解できないですよね。しかし、「安心しきっているとき」にはごろにゃんこをしたり、お尻を向けて眠ったり、ゴロゴロと喉を鳴らす、フミフミするなど、様々な仕草を見せてくれるようです。
猫がリラックスしてくれているときにはたくさんスキンシップをとってあげるようにしてみてくださいね。そうすれば、さらに信頼関係を深めることができますよ。