猫が撫でてほしい時にする6つの仕草

猫が撫でてほしい時にする6つの仕草

猫が撫でてほしい時にする6つの仕草についてまとめました。皆さんの愛猫は、撫でてほしい時どんな仕草や行動をしますか?猫が撫でてほしい時にする6つの仕草や、撫でてほしくない時の仕草、動画などをご紹介します。是非、愛猫の行動と照らし合わせながらご覧ください。

猫が撫でてほしい時の仕草

体を擦り付ける猫

猫が撫でてほしい時の仕草①じっと見つめる

猫が撫でてほしい時の仕草として、飼い主のことをじっと見つめることがあります。本来、猫が相手の目をじっと見つめるということは、人間にとって「ガンを飛ばす」「睨みつける」などの意味がある行動です。

しかし、信頼している飼い主に対して撫でてほしいといった要求がある場合にも、期待に満ち溢れた目でじっと見つめながらアピールすることがあります。しっぽをゆっくりと左右に振りながらじっと見つめられた時は、優しく声を掛けて撫でてあげましょう。

猫が撫でてほしい時の仕草②鳴く

猫が撫でてほしい時、飼い主を見つめながら甲高い甘えた声で鳴くことがあります。撫でる前からゴロゴロと喉を鳴らしている場合も。そんな時は構って欲しい、撫でてほしい気分である場合が多いので、愛猫が満足するまで撫でてあげましょう。

猫が撫でてほしい時の仕草③体を擦り付ける

猫が撫でてほしい時、飼い主の手や足に体を擦り付けるような仕草をすることがあります。猫が人や物に体を擦り付けるという仕草は、所有権を主張する意味も込められていると考えられています。猫の頬や唇、顎の下、しっぽなどには「臭腺(しゅうせん)」と呼ばれる猫自身のニオイを出す器官があります。このニオイを飼い主に付けることで「この人は自分のもの!」と主張しているのです。

このような仕草をしている時は、飼い主に甘えたい、撫でてほしいという気分の時が多いので、愛猫の気が済むまで撫でてあげてください。

猫が撫でてほしい時の仕草④お腹を出す

猫が撫でてほしい時、ゴロンと寝転んでお腹を出してアピールすることがあります。猫にとって急所でもあるお腹を無防備にさらすこの仕草は、まさに飼い主に対しての信頼の証とも言えますね。「私はあなたを信用しています。だから撫でて。」という無言のメッセージである場合も。

ただし、この場合は遊ぼう!と遊びに誘っている可能性もあるため、撫でようとした手を捕らえられ、猫キックが見舞われるという危険性も伴います…。

猫が撫でてほしい時の仕草⑤邪魔をする

猫がどうしても撫でてほしい時、飼い主が読んでいる雑誌の上に鎮座したり、パソコンの前に立ちはだかったりすることがあります。とにかく飼い主が夢中になっていることの邪魔をして、自分に視線を向けたいという時に猫がよく使うアピール法です。飼い主が忙しい時に限って撫でて!とアピールしてくる猫は多いので、諦めて手を止め、愛猫を撫でてあげましょう。

猫が撫でてほしい時の仕草⑥しっぽを立てる

猫のしっぽは、猫の気持ちが非常に分かりやすく表れる部位でもあります。猫が撫でてほしい時、ぴーんとしっぽを立てて、まるでスキップするかのような軽い足取りで飼い主の元へ走り寄ることがあります。

そんな猫のアピールを無視すると、物陰から飛び出し、飼い主を躓かせようと画策する可能性もあるので、可能な限り撫でてあげましょう。

猫が撫でてほしいと思っていない時の仕草

イカ耳猫

では、上記とは逆に猫が撫でてほしいと思っていない時の仕草についてご紹介します。

猫が撫でてほしいと思っていない時の仕草①イカ耳になる

猫が撫でてほしいと思っていない時の仕草として、とても分かりやすいのが「イカ耳」になるということです。イカ耳とは、猫が耳をピンと立てて後ろや横に倒している状態のことを言い、その名の通り「イカ」のような形に見えることからイカ耳と呼ばれています。

猫がイカ耳になるのは、驚いた時や警戒している時、怖い時などがありますが、不快感を感じてイライラしている時にも見られます。猫が撫でてほしいと思っておらず、「今はそっとしておいてよ!」という時もイカ耳になることがあるので、いつ猫パンチが繰り出されるか分からないイカ耳状態の猫には、不用意に近づかないようにしましょう。

猫が撫でてほしいと思っていない時の仕草②噛む

猫が撫でて~と擦り寄ってきたから撫でていたのに、突然ガブッと噛まれた…なんてことは、猫と暮らす人にとっては日常茶飯事といっても過言ではないかもしれません。この行動は、全ての猫に見られる行動のようで「愛撫誘発性攻撃行動」と呼ばれています。「もうしつこい!やめてよ!」という時や、「撫で方が下手!そこじゃない!」と思っている時にしつこく猫を撫でてしまうと噛まれるということですね。

何とも勝手な理由ではありますが、それも猫の魅力ということで、人間側がきちんと引き際を見極める必要がありそうですね…。

猫が撫でてほしいと思っていない時の仕草③しっぽを振る

猫を撫でている時や、撫でようとした時にしっぽをブンブンと左右に大きく振ることがあります。これは、イライラしてい時や警戒している時に見られるしっぽの動きなので、撫でるのをやめるようにしましょう。

猫が撫でてほしいと思っていない時の仕草④しっぽを叩きつける

上記のしっぽを振るとよく似ていますが、猫は撫でてほしいとは思っておらず、しっぽを床にバタンバタンと叩きつけている場合は、要注意です。かなりイライラしている状態であり「撫でるなよ!絶対に撫でるなよ!」という威嚇のサインである可能性もあります。

猫が撫でてほしいと思っていない時の仕草⑤執拗なグルーミング

猫を撫でようとした時、相手をチラチラと見ながら執拗にグルーミングをする場合は、イライラした気持ちや不快感を何とか落ち着かせようとしている可能性があります。これは「転移行動」と呼ばれるもので、驚いた時や不安な時、イライラしている時などに気持ちを落ち着けるためにあくびや爪とぎ、グルーミングなどをします。

猫のグルーミングも、じっくり観察してみると、リラックスしているのか、緊張感を持っているのかを見極めることができます。落ち着きのないグルーミングを繰り返す場合は、少しの間そっとしておいてあげましょう。

猫が撫でてほしい時にする仕草【動画】

パソコンから覗き込む猫

猫が撫でてほしい時にする仕草の動画を集めました♪

撫でるのをやめたらもっと撫でてほしいと訴える猫(みゃー)

飼い主が撫でるのをやめると、とっても可愛い声で「もっと撫でて!」と甘える猫の動画です。こんなことをされたら、いつまでも撫で続けてしまいそうですね…。

ちょん。ちょん。ねぇねぇ、撫でてよ~甘え上手な可愛い猫

飼い主に撫でて欲しくて、前足でちょんちょん…とアピールする猫!可愛すぎるアピール方法ですね~。

撫でてほしいと催促する猫

「さぁ!撫でて!」と言わんばかりに頭を擦り付ける猫の動画です。首大丈夫かな…?と心配になるほど、気持ちよさそうにしています。(笑)

怒りの一撃!撫でたいご主人と撫でられたくない猫

こちらの猫は、撫でられたくないご様子…。撫でたい飼い主と、撫でられたくない猫の攻防が撮影されています。(笑)

まとめ

撫でられる茶トラ猫

猫が撫でてほしい時にする6つの仕草についてご紹介しました。猫は何を考えているのか分からないと言われることもありますが、一緒に暮らしてみるととても感情表現豊かな
動物だということが分かります。特に自分の要求を伝えるためには、手段を択ばないこともしばしば。

皆さんも、愛猫が撫でてほしい、撫でてほしくない時それぞれに見せるサインについて改めて観察してみてくださいね。

投稿者

30代 女性 りこ

うちの猫ちゃんたちが、撫でてほしいときには、体を擦りよせて催促します。
家族のみんなに、順番に撫でてもらうのが、楽しみなので撫でてもらえると嬉しそうです。
病気や怪我をしたときでも、撫でてあげるとからだが元気になりますよね。
飼い主さんが話しかけながら撫でてあげると治癒率が高くなるといわれています。
我が家も代々のワンちゃんやネコちゃんに、話しかけながら撫でてあげて病気がよくなったこともあります。
病は気からと言われますが、本当だなと思います。
投稿者

30代 女性 はなこ

うちの猫ちゃんは、病気になって入院したときに面会に行くと撫でてほしくて腕にスリスリしてきました。撫でてあげると異常な数値も自然に正常な数値になっていくようです。
普段は、お腹を見せて寝転ぶときに、お腹などを撫でてあげるとかなり、喜びます。
お腹を壊したときにも、お腹を撫でてあげると治るときがあります。なので、病気も治りが早いのではないかなとも思います。
猫ちゃんが、足を怪我したときに、一晩中撫でてあげていると、痛みもましみたいでした。
撫でるということは、すばらしいパワーがあるのだなと痛感します。
投稿者

40代 男性 匿名

うちの♂まもなく8才は寝てる時と食ってる時以外は
ずーっとなでて~ww抱っこして~ですww
無視すると足に噛み付いてきますww
投稿者

50代以上 女性 ともこ

うつの猫は撫でてほしいときは自分の前足で私の顔をナデナデします(^^♪
寝ているときも夜中でも…基本的に甘ったれな女子です
投稿者

20代 男性 匿名

うちの子は、背中を撫でると背中を丸める。
凄く気持ち良さそう。
痒かったのかな?(笑)
投稿者

50代以上 女性 まっこう

ウチのネコちゃんは目の前に来てゴロンとお腹を見せ、撫でてと言わんばかりなので撫でようとすると、本気ではないけど、必ずと言っていいほど噛み付いてきます(*_*;
投稿者

10代 女性 ねこねこ

うちの猫はいつも鳴いて、体を擦りつけて、喉を鳴らすのはずっと撫でて欲しいのでしょうか?
投稿者

女性 猫たま0330

猫ちゃんは飼い主さんをよく観察しています。PCやスマホ操作や本を読んでいたりすると暇だと思いカマッテチャン豹変するのは当たり前だと猫飼いさんは認識していると思いますが、ゴロンゴロンしているときに撫でようとすると遊んで猫パンチが来るので、お気に入りのおもちゃを持って行き猫ちゃんにナデナデor遊ぶか選んでもらったほうがいきなり噛みつきとか猫パンチとかはないと思います~!!
投稿者

50代以上 女性 みーたママ

うちのこは寝ている時に撫でられるのが特に好きで触るとすぐゴロゴロ喉をならし、ヘソ天ポーズをとります。チューもokでここぞとばかりにチューしまくります(^^)
普通猫は寝ている時触られるの嫌うというけど…うちのこだけでしょうか?
投稿者

40代 女性 匿名

10歳三毛猫の女の子、一緒に暮らしてまだ半年です。
皆さんのエピソードに比べ大分クールな子だと思います。(抱っこ嫌い、猫吸いなんて夢のまた夢)
今までは彼女がごはんに夢中になってるときに毎朝家を出ていたのですが、最近はごはんが終ってからしばらく撫でて、出かけるようにしています。
さりげなくそっと出かけるのと、充分撫でてからでかけるの、ネットだと両方の情報があり、初めて猫と暮らしている私は毎日試行錯誤です。

スポンサーリンク