猫が床でゴロンゴロン転がる2つの理由と気持ち

猫が床でゴロンゴロン転がる2つの理由と気持ち

猫がゴロンゴロンと転がる行動にはきちんとした理由や心理が隠されています。一体どのような意味があって、猫はどのような気持ちになっているのか、この記事で詳しく解説します。

猫がゴロンゴロン転がる意味

ゴロンと転がる猫
  • 安心した気持ちをゴロンゴロン転がって表現している
  • 発情期のためにゴロンゴロン転がっている

猫が突然ゴロンゴロンと床に転がる姿を見たことはあるでしょうか。床に転がった姿はとても可愛らしいですが、実はこの行動にはきちんとした意味があります。猫がゴロンゴロンと転がる時はたいていの場合、安心した気を表現する目的で行っています。

ゴロンゴロン転がる理由1:安心した気持ちを表現している

猫にとってお腹はあまり触られたくない場所です。しかし、床にゴロンゴロンと転がってお腹を見せるということは、それなりに安心した環境であるということを意味しており、それを体全体で表現しています。

ゴロンゴロン転がる理由2:発情期のために行っている

メス猫の場合、発情期の行動のひとつとして床に転がることがあります。春先になると、野良猫がアスファルトの上でゴロンゴロンと仰向けに転がる姿をよく見ることができますが、あれは発情期のために行っている可能性があるのです。

発情した猫がゴロンゴロン転がる姿以外に、発情期特有の鳴き声で鳴いたり、オス猫に向かって興味を示すような行動が見られたりする場合は、発情期に入ったと考えてよいでしょう。

猫が飼い主の前でゴロンゴロン転がる時の気持ち

床に寝ころぶ猫
  • 『遊んで!』
  • 『信頼してるよ!』

飼い主の有無にかかわらず床にゴロンゴロンと転がっている場合は、発情期のしるしや、ただ単に安心した気持ちに浸っているだけということも考えられます。しかし、飼い主の前にあからさまにゴロンゴロンと転がっている場合、以下のような気持ちを表している可能性もあります。

ゴロンゴロン転がって『遊んで!』アピール

遊んでほしい時やかまってほしい時に、床に体を擦り付けるようにアピールすることがあります。飼い主の方を見ながらゴロンゴロンと転がっていたり、頭や体を飼い主にスリスリとくっつけてきたりする場合は、「一緒に遊ぼうよ!」と猫が誘っているサインなため、ぜひ愛猫にかまってあげることをおすすめします。

ゴロンゴロン転がり『信頼してるよ!』のアピール

先述したように、猫がゴロンゴロン転がったり、お腹を見せるというのは安心している証拠なので、それを飼い主の前で行うということは、飼い主に対して「信頼しているよ」とアピールしていることになります。

猫は警戒心の強い生き物なため、同じ屋根の下で過ごしていたとしても、なかなか人間に対して心を開かないこともよくあります。そのため、飼い主にお腹を見せてゴロンゴロン転がる行為は、強い信頼を持っていると考えられるのです。

ゴロンゴロン転がらなくなった時に考えられること

ソファでくつろぐ猫

今まではゴロンゴロンと転がっていたのに、ある時をきっかけにその姿を見なくなったという場合は、以下のような原因が考えられます。

猫がゴロンゴロンしなくなったのは『発情期が終わったから』

発情期が終わると当然、発情期特有の行動は見られなくなります。メス猫の独特な鳴き声などがなくなり、落ち着きを取り戻している場合、それに伴ってゴロンゴロンと転がる行為もなくなる傾向にあります。

人間に対しての警戒心が強くなったからゴロンゴロンしなくなった

何かの出来事をきっかけに、人間に対して嫌悪感や警戒心が強まった場合、床にゴロンゴロンと転がらなくなる場合があります。

人間が原因で猫に怖い思いをさせてしまった時や人間から嫌なにおいがする時などは、猫に嫌われてしまう確率が高まるので、無理に猫に近づかずそっと見守るようにしましょう。また、香水や汗のにおいなど、猫が嫌がるにおいを消すことも効果的です。

家の中の環境が変わった

引っ越しや部屋の模様替え、新しい同居人やペットが増えた時など、今までの環境から変化があった場合、猫にとっては大きなストレスとなるので、不安な気持ちからゴロンゴロンと転がる行為を見せなくなることがあります。

もちろん、全ての猫が環境の変化でストレスを抱えるとは限らず、なかには環境が変わっても平気な猫もいます。しかし、環境の変化に弱い猫の場合は、環境に慣れるまでそっとしておき、むやみに刺激しないように様子を見守りましょう。

また、環境の変化があってから数日経ってもストレスを引きずっていたり、体調不良などの異変が見られたりする場合は、すみやかに動物病院に連れていくことをおすすめします。

まとめ

横たわり見つめる猫
  • 安心している時猫はゴロンゴロンと転がる
  • 発情中の時も猫はゴロンゴロンと転がる
  • 飼い主に遊んで欲しい!と思っているからゴロンゴロンと転がる
  • 飼い主を信頼しているから、猫はゴロンゴロンと転がる

猫がゴロンゴロンと転がることは、基本的に信頼やリラックス、かまってほしいためのアピールなどが考えられます。

もし、愛猫がゴロンゴロンと転がる姿を見られた場合は、猫からの信頼を得られているということなので、引き続き、強い信頼関係を築けるように目指してもよいでしょう。

また、ゴロンゴロンと転がる姿が見られなくなった場合は、猫の警戒心をさらに強めることがないよう、環境や接し方に気を付けることが重要です。

投稿者

40代 女性 かずえ

うちの猫ちゃんたちも、庭の草の上でゴロゴロして臭いをつけます。家の中では、私の足元でゴロゴロして遊んでほしいとアピールします。猫じゃらしやボールで遊んであげます。満足したら、機嫌よく寝るのです。実家の猫ちゃんは、両親がお風呂に入るときは毎回脱衣所でゴロゴロしていくらしいです。猫ちゃんは臭いをつけたいときにゴロゴロするらしいです。可愛くてしかたありませんね。
投稿者

30代 女性 匿名

1才になるうちの猫(サバ白・男の子)は甘えん坊で人懐こく、軽いうつ病と診断された母親もメロメロです。不眠で悩んでいた母も「今日は猫ちゃんとくっついてお昼寝したの~」と、のろけてきます。猫がお腹を出して寝る姿に笑っていたり、今では完治ではないですか、症状も良くなっている気がします。猫の癒し効果はすごいです。
投稿者

30代 女性 まきこ

猫ちゃんが床でゴロゴロしているときがありますよね。
我が家の猫ちゃんも、臭いをつけたいときにはゴロゴロします。宅配便で届いた品物には必ず背中を向けてゴロゴロしないと気がすまないようです。とくに、猫ちゃん用に布団を購入して届いた時なんかは、猫ちゃん二匹がゴロゴロ言ってコロコロころがって喜んでいました。
他には、私と寝ている猫ちゃんが先に寝室に行って待っている時に私が寝室にはいるとゴロゴロ転がって一緒に寝ようと誘ってきます。
可愛くて仕方ありません。ご機嫌なときにコロコロすることが多いように思います。
投稿者

40代 女性 るうか

うちの猫は私が外から帰ってくると進路を塞ぐようにゴロンゴロンします。可愛いけど踏みそうで危ない…
投稿者

50代以上 女性 匿名

我が家の猫は「ゴロンゴロンして」と言うとぱたんと寝そべってローリングします。言葉がわかっているみたいです。

スポンサーリンク