猫が人の髪の毛を噛む理由
猫は様々なものをオモチャにしてしまうことがありますが、その中の一つとして挙げられるのが髪の毛です。
多くの飼い主さんが、1度は愛猫に髪の毛を噛まれた経験があるのではないでしょうか?
髪の毛を噛む、じゃれるなどして遊びながら暴れる子、髪の毛を噛みちぎってしまう子、更には髪の毛をチョンチョン、と触りながら優しく噛む子等、猫によって様々なようです。
では、どうして猫は飼い主の髪の毛を噛むのでしょうか?考えられる理由をひとつずつ見ていきましょう!
1.シャンプーの香りが気になる
猫が濡れた髪の毛を噛む場合、その理由の多くはシャンプーのニオイに反応しているからなんだそうです。
実はシャンプーによっては、ハーブ系の成分が含まれていることがあります。このハーブこそ猫がだいすきなマタタビに近い成分だと言われています。
その為シャンプーのニオイに反応し、飼い主の髪の毛で遊ぶことがあると言う獣医さんが多いそうです。
シャンプーにはハーブ以外にも、ほかの薬草の成分が入っている場合もあり、それらのニオイに反応してしまう場合もあります。
他にも、濡れた髪の毛が大好きで水を飲む感覚で舐める・噛む等の行動をする猫ちゃんも少なくはありません。
2.欲求
飼い主が眠っている間に猫が髪の毛を噛む場合は、餌の催促や欲求を伝えようとしている事が多いとも言われています。寝ている時に飼い主の髪の毛を噛み噛み・・・、そんな時は、何か伝えたい事があるのかもしれません!
3.毛づくろいをしている
特別な事はしていないのに、猫がリラックスしながら飼い主の髪の毛を噛むという場合に考えられる理由として挙げられるのが、飼い主の毛づくろいをしてくれている、と話す獣医さんもいます。
子供の髪の毛のみ噛む猫ちゃんもいるそうで、じゃれる様子もなく人を選んで優しく舐める・噛む等の行動が見られる場合は、毛づくろいをしてくれていると考えても良いかもしれません。
また、ただ単に髪の毛の擦れる音が好きで遊びたがるという猫ちゃんもいるそうです。
猫が髪を噛む時の気持ち
飼い主を信頼している
猫が髪の毛を噛む理由として主に考えられるものを幾つか挙げてみましたが、この中に当てはまるものはありましたか?
いずれにせよ、嫌いな飼い主さんに対して猫が自ら近づき、髪の毛を噛む等の行動は見せませんので、信頼されている事は間違いなさそうですね。
興奮している様子で猫が髪の毛を噛んでくる場合は、シャンプーのニオイに反応している場合が多いです。
興奮した様子はなくひたすら濡れた髪の毛を舐める・噛む等の行動が見られる場合は、濡れた髪の毛から滴る水滴が目的なのかもしれません。
母猫気分
また、眠そうに飼い主の髪の毛を舐めたり噛んだりしながら、リラックスしているようであれば、それは猫からすればきっと”飼い主のお世話をしている”という気持ちなのでしょう。
猫が髪の毛を噛むのをやめさせる方法
猫がじゃれてくるのは可愛いのですが、噛む事で髪の毛がブチブチ切れてしまったり、髪の毛を食べたりするという点を考えると、やはり自分の髪の毛や猫ちゃんの体が心配になってしまいますよね。
そこで、猫が髪の毛を噛む事をやめさせる方法を調べてみました。
髪の毛をまとめる
猫が髪を噛む事を止めるために、髪の毛が長い人はまとめておくようにします。また、家にいる時には就寝時に使用する事で知られている、”ナイトキャップ”を着用するのもオススメ!
実は、ナイトキャップには髪の毛のパサつきを抑える効果や、髪全体の保湿、さらには防寒、汗の吸収効果もあるので一石二鳥です。
シャンプーを変える
多くの猫ちゃんは柑橘系の香りを嫌います。そこで思い切ってシャンプーの香りを柑橘系のものに変えてみるのも良いかもしれません!
ただし、いくら猫ちゃんが髪の毛で遊ばなくなるかもしれないからと言って、飼い主さんに合わないものを使ってしまうと頭皮がただれてしまうことも。しっかりと自分に合ったシャンプーを探しましょう。
おもちゃで遊ばせる
猫ちゃんが髪の毛にじゃれてきた時、オモチャ等で遊んであげるとそちらに興味を示し、髪の毛で遊ぶのをやめてくれる事があります!
その為にも、普段からサッと取りだせる場所に、愛猫のお気に入りのオモチャを置いておくと良いですね!
まとめ
猫が髪の毛を噛む理由は様々ですが、髪の毛を噛まれる事は飼い主にとっても猫にとっても、もちろん良い事とは言えません。
猫が髪の毛を食べてしまう癖がついている場合は、別の事で気を引く・髪の毛に触れさせない、等の工夫をすることが大切だと言えます。
猫がグルーミングをしているつもりで髪の毛を噛んでいるとすれば、髪の毛を触れさせないようにするのも心が痛いですが、お互いの為に髪の毛を噛むという行動が減るように努力していく必要がありますね。
根気よく続けることにより、きっと猫ちゃんもわかってくれるはずです^^
40代 女性 かなこ
いまは、髪の毛をかかなくなりましたが、毛繕いをしてくれていたのですね。子猫の頃は髪の毛がもつれるくらいに、かかれたものです。
成長と共に、髪の毛よりもおもちゃで遊ぶ方が楽しくなったみたいで楽になりました。
30代 女性 みきこ
初めは腹立ち紛れにやっているのかと思っていましたが、獣医師に相談すると、それは愛情表現ですよと教えていただきました。
それからは、髪の毛を噛まれても不思議に思わなくなりましたしなんだか、嬉しかったです。
その猫ちゃんは、子猫を産んでから少しして全ての子猫を里子にだしてしまったので、寂しかったのかなとも思いました。母猫ちゃんはいつまでも、私の髪の毛を噛んでいましてくせだということにしていました。
朝にだけ髪の毛を噛むのが不思議ですが、猫ちゃんのなかでなにかを決めてやっているのかなと考えると楽しかったですよ。