猫がレジ袋や段ボールを舐めるのはなぜ?

猫がレジ袋や段ボールを舐めるのはなぜ?

レジ袋やダンボールは猫をトリコにする素材です。中に入って遊ぶだけではなく、舐めたり噛んだり食べたりしてしまうこともあります。食べ物ではないこれらの素材を、どうして舐めたりしてしまうのでしょうか?今回は【猫がレジ袋やダンボールを舐める理由】について3つ解説いたします。

1. 舌触りが好きだから

窓辺で舌なめずりする猫

ビニール製品のシャカシャカ感が好き

ビニール袋やダンボールの素材に強く反応する猫ちゃんは、とっても多くいます。ビニール袋だけでなく、ビニール紐やビニールテープなどの製品も好きな子が多いです。

私の愛猫3匹の中にも、ビニール製品に強く反応する子が1匹います。ビニール製品を目にするとペロペロ舐めてみたり、歯ごたえを楽しむかのようにカミカミしたりします。

ビニール製品特有のシャカシャカした素材感が、猫の興味をかき立てるのではないかと考えられます。噛んでいるうちに食べてしまうと危険なので、その子が反応しやすいビニール製品は出しっぱなしにしないようにしています。

ダンボールを舐める猫ちゃんも

ダンボールの方は3匹とも大好きで、端っこを噛んでみたり爪とぎをしてみたりする様子が見られます。我が家の猫たちにはダンボールを舐める行動は見られませんが、ペロペロしてしまう猫ちゃんもいます。

ダンボールの場合も猫にとって「舐めてみたい」「噛んでみたい」といった欲求にかられる素材感であることが考えられます。また、ダンボールは紙でできていますので、植物の匂いが好きな子は強く反応してしまうこともあります。

2. 良い匂いがするから

たくさん置かれたダンボール箱に乗る白黒の猫

おいしそうな匂いがするから

ビニールのレジ袋は、コンビニやスーパーで買ったものを入れる用途が多いので、持ち帰ったビニール袋には食材のおいしそうな匂いが付いていることもあります。そのため「おいしい匂いがするぞ」と猫が反応して、舐めてみたくなってしまうことが考えられます。

興味深い匂いがするから

猫の嗅覚は人間よりも優れているので、私たちには分からない匂いがビニール袋やダンボールに染み付いている可能性もあります。食べ物だけではなく、自分が知らない”外の世界”の匂いが付いていて、それに反応して舐めてみたくなってしまうことも考えられます。

そして、レジ袋やダンボールといった素材本来の匂いにも、猫をトリコにする理由があるのかもしれません。

3. 病気やストレスのサイン

病院で聴診器を当てられる猫

食べ物以外を食べたくなることがある

少し心配があるのは、レジ袋やダンボールを舐めることが病気のサインであるケースです。ビニール袋や段ボールなど、本来食べるものではない物を食べる行動は「異嗜(いし)」と呼ばれます。

猫ちゃんがレジ袋やダンボールを舐めるだけではなく、食べてしまう場合には病気による行動であることもあるのです。猫の場合は、

  • 消化器官や肝機能の異常
  • 貧血
  • 栄養失調
  • 寄生虫

などによるものの恐れがあります。

猫が異食する理由は?

猫の異食の原因ははっきりと特定されていませんが、身体の不調を本能的に感じて不足している栄養素を異食することで補おうとしていることや、胃腸の調子が悪かったり寄生虫がいたりして嘔吐をうながしたいために、異食をしてしまうことが考えられます。

精神的なストレスから異食してしまう場合も

また、精神的な要因でも異嗜が見られることがあり、ストレスを感じている表れである恐れもあります。退屈しのぎや寂しさを紛らわすために食べ物以外を舐めたりかじったりしてしまうことがあるので、愛猫とのスキンシップや遊びの時間、生活環境、外からのストレスがないかどうかなどを見直してみましょう。

まとめ

ダンボール箱に入って舌を出す猫

今回は「猫がレジ袋やダンボールを舐める理由」について3つ解説いたしました。猫はレジ袋をはじめとするビニール製品やダンボールに反応する子が多いので、舐めたり噛んだりして執着することがあります。その理由としては、

  • 舌触りが好きだから
  • 良い匂いがするから
  • 病気やストレスのサイン

の3つが考えられます。特にレジ袋の場合、舐めたり噛んだりしてもてあそんでいるうちに食べてしまうと体内で詰まってしまう恐れがありますので注意しましょう。

また、食べ物以外を食べようとする「異嗜」の行動であった場合には、病気や精神的なストレスの表れである恐れもあります。ビニール袋やダンボールへの執着が激しく、舐めるだけでなく食べてしまう場合には一度動物病院で受診してみると安心です。

スポンサーリンク