よく猫に踏まれます…
猫ちゃんは時に、飼い主さんでさえも踏んでいくときがあります。飼い主さんとしては、なんだかなんともいえない気分になるのかもしれません。触れてくれて嬉しい半面、踏んでいくとはと少し悲しい気持ちになったりと複雑かと思われます。
しかし猫ちゃんから見ても、踏みやすい人の特徴はいくつかあるようです。もし悩まれている飼い主さんがいらっしゃいましたら、ぜひチェックしてみて下さい。体重のある猫ちゃんでしたら、踏まれるとはいえなかなかの重さかと思われます。
1. 挨拶
猫ちゃんが飼い主さんを踏む理由に「挨拶」の意味として踏んでいる可能性があります。少し乱暴な感じがしますが、これは飼い主さんがテレビやパソコンなど何かに夢中になっていて、猫ちゃんへの関心が薄いときに踏まれるようです。
関心をこちらに向けたい一心で猫ちゃんも踏んできますので、意図を知ることができるとなかなか可愛らしい一面と思えてくるのではないでしょうか。飼い始めたばかりに踏まれると、少しびっくりしてしまいますが挨拶なのかもしれません。
飼い主さんに気持ちを許している証拠でもありますので、あたたかい目で見てあげて下さい。
2. スキンシップ
猫ちゃんの中でも、甘え下手な性格の猫ちゃんに多いのですが、愛情表現の1つとして飼い主さんを踏んでしまう子もいます。ツンデレの性格の子によくある行為ですが、お腹を踏んでいったりすりすりもついでにしていったり、甘えた声で鳴いたりと他の行動と共に見られることが多いです。
飼い主さんは母猫になったつもりで、甘えさせてあげて下さい。その猫ちゃんの大事な個性でもありますので、安心できる環境を作ってあげれば猫ちゃんも素直になるかもしれません。
3. 構ってほしい
信用している飼い主さんだからこそ、何か要求があるときに踏むことで伝えようとすることもあります。遊んでほしかったり、かまってほしかったり「ねぇねぇ」と甘えているのです。
飼い主さんの目を見ながら訴えかけるような仕草をしますので、飼い主さんは何を要求しているのか読み取ってあげましょう。不満が解消されれば踏む必要もなくなります。
まとめ
今日のねこちゃんより:みかん/ ♀ / スコティッシュフォールド / 2.5kg
猫ちゃんが飼い主さんを踏んでしまうには、何かしらの理由があったからということが分かりました。それは猫ちゃんの目線で飼い主さんだからこそ、愛情の一面として表していることが多いようです。
悪気があってわざとしている行為ではありませんので、その路線で叱ったりしないように注意しましょう。猫ちゃんには伝わりませんし、愛情を示したつもりが、がっかりしてしまうかもしれません。
なんの理由で踏んでしまうのか、それを追及することが解決への早道です。