猫も『甘いもの』が好きなの?

Q:猫も甘いものが好きなの?
A:猫は甘味を感じにくいため、「甘いもの」が好きというわけではありません。

「猫がいい子にしていたから、ご褒美に甘いものをあげたい!」

そう思われる飼い主さんは多いと思いますが、残念ながら猫は甘味を感じません。

その理由と猫と甘味について解説していきます。

猫が感じられる味覚は酸味・塩味・苦味

猫が感じられる味覚は「酸味・塩味・苦味」の3つと言われています。

食べても安全な物を判断するためにこれらの味覚が発達したと考えられていますが、腐ったものや毒物などを感知するため特に「酸味と苦味」が発達しています。

対して「甘味」は、猫が生きるうえで必要性が低いです。その理由は、猫が元々肉食動物であるから。

つまり主食の肉にそもそも甘みが無いため、甘みを感じる器官が発達しなかったそうです。

ですので甘いものを食べる必要性がないということになります。

甘いものに興味を示すのはなんで?

ここまで「猫は甘味を感じない」と説明してきましたが、中には「うちの子は甘いものを食べたがる!」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

たしかに、猫はケーキの生クリームやアイスクリームなど甘いものに惹かれることが多いです。

しかし実際に惹かれているのは甘味ではなく、ケーキなどの含まれる「脂肪分」です。

野生において動物から摂取できる脂質は豊富な栄養源。その名残から猫は脂質を好む習性があり、飼い主さんが食べている甘い物にも興味を示していたと考えられます。

猫は甘味を感じない

今回の内容をまとめるとこのような内容になります。

  • 猫は甘味を感じない。
  • 猫が感じる味覚は酸味・塩味・苦味の3つ。
  • 猫が甘いものに惹かれる理由は、甘味ではなく脂肪分に興味を示しているから。

猫と人間は体の構造から感じられる味まで異なります。可愛いからと、人間が食べる甘いものを猫に与えてしまうのは危険です。

過剰に甘いものを与えてしまうと”肥満”や”糖尿病”など、猫の健康を害する病気を招いてしまう恐れも。

愛猫が健やかに長生きするためにも、猫に甘いものを与えるのは控えましょう。