猫がオッドアイになる理由と聴覚障害について

猫がオッドアイになる理由と聴覚障害について

猫にはオッドアイと言う、神秘的な目をもつ猫が存在します。オスの三毛猫程の珍しさはありませんが、それでもオッドアイの不思議な見た目と、魅力に惹きつけられてしまいます。なぜオッドアイになるのか、秘密を覗いてみませんか?

猫の目が左右違う色・オッドアイになる理由

白いオッドアイの猫
  • 被毛を白くする遺伝子「W遺伝子」が片目にだけあるから
  • 猫の青い目・白い被毛には「W遺伝子」により色素がほとんど無い状態

猫の目が左右で異なるオッドアイは、何故発生するのでしょうか? オッドアイになるのは、白猫が多いと言われています。これは、被毛を白くする遺伝子が関係していると言われています。被毛の色は、メラノサイトという色素細胞の量により、決まります。白猫になるのは、そのメラノサイトが、W遺伝子と言う白猫遺伝子によって働きが抑制される為に色素がなくなり、白い被毛になるのです。

そして、そのW遺伝子は、目の色にも影響を与えます。目の色の色素が抑えられるので、青い目になるのですが、実は青い目は、青い色素がある訳ではなく、色素がほとんどない為に、人間の目には青く見えているのです。これを「レイリー散乱」と呼んでいます。

色がないはずの空が、青く見えるのと同じ現象です。オッドアイの場合は、W遺伝子が片方の目だけに影響を与える為、起こると言われています。

日本では縁起のよいもの

オッドアイは片方が青で、もう片方が黄・緑・茶・橙となるのが普通です。黄色と黄色味のない淡い灰色、もしくは淡い青の場合は、「金眼銀目」と言って、昔から日本では縁起のよいものとされてきました。

オッドアイの白猫には聴覚障害の可能性がある

木に登るオッドアイの猫

オッドアイの白猫は、青い目側の耳に、高確率で聴覚障害があると言われています。前述したW遺伝子が、耳にまで影響を及ぼした場合、聴覚障害が出るようです。

白猫でオッドアイでも、耳にまで遺伝子の影響がなければ聴覚障害を持たない事もあります。そして、もし青い目側の耳に障害があっても、もう片方の耳は正常な場合が多いです。

聴覚障害があると、野良猫として外で暮らしていくにはかなり過酷なものがありますが、完全室内飼いであれば飼い主が配慮してあげる事で、問題なく暮らすことが出来るでしょう。

さらに、全ての片目が青い猫に障害がある訳ではなく、W遺伝子が絡んでいないオッドアイの場合は、正常な事が多いです。また、W遺伝子によりオッドアイとなっている猫の中でも、障害がない猫達で交配を繰り返していけば、かなり障害を減らすことが出来るそうです。

猫はオッドアイで産まれる確率が高い

目を見開くオッドアイの猫

両目の色が異なるオッドアイ。何だかカッコイイ!神秘的!と、憧れる方もいるのではないでしょうか?

猫ではたまに見かけるオッドアイですが、人間でもオッドアイの方は稀にいます。その確率は、日本人で1万人に1人、白人さんは1600人に1人という事です。筆者も一度、オッドアイを持つ白人さんにお会いした事があります。

猫では100匹に1匹の確率だと言われていますから、人と比べるとオッドアイの猫はかなり多い事が分かります。

オッドアイの猫の価格

部屋の中のオッドアイの猫

人間程ではないとは言え、希少性の高いオッドアイ。純血種では、ジャパニーズボブテイルの白地三毛猫、ターキッシュアンゴラ、ターキッシュバンにオッドアイが多いようです。

純血種のオッドアイになると、さぞかしお値段が高くなるのでは?と思いますが、日本ではオッドアイだからと言って値段が上がる、と言うことはあまりないようです。

ペットショップやブリーダーなどで上記3猫種をチェックして根気よく探せば、見つからない事はないでしょう。ただ、オッドアイの子は障害がある可能性があるので、あまりペットショップ自体が入手しない事もあります。「オッドアイの猫が欲しい!」と要望を伝えておけば、探してくれるお店もあるでしょう。

野良猫でも、白猫を重点的に探せば、オッドアイの子に出会える可能性もありそうです!近所にいた場合はもちろん、里親募集サイトでも結構掲載されていたりします。飼い主がいない猫を救うことにもなりますので、是非一度チェックを!

ちなみにオッドアイは日本ではそこまで珍しくありませんが、海外のオッドアイが少ない地域では高値で取り引きされることもあるとか。確かに、ご縁のあった猫が美しいオッドアイを持っていたら、毎日眺めてウットリ幸せな気分になれそうですから、高いお金を出しても、飼いたくなる気持ち、分かりますね!

オッドアイの猫に付いてのまとめ

植木鉢とオッドアイの猫

オッドアイの愛猫にもし、聴覚障害があったら少し悲しい気分になりますが、それも含めて大切な愛猫です!もちろん障害がない子もいますから、いずれにしても、大事に可愛がりたいものです♡

オッドアイは幸運を運んでくれる、という風説がありますが、いてくれるだけできっと幸せですから、その風説は本当ですね!

投稿者

女性 にゃコロ

一時期オッドアイの猫にとても憧れた事がありました。幸運を呼ぶと言うより、オッドアイに会える事こそが幸運。そんなイメージを勝手に抱いていましたが、遺伝子が関係している事には大人になってから知りました。
青い目の色が透明な事は、つい最近動物病院で待ち時間にたまたま知る機会があったところです。オッドアイの魅力は正にその見た目ですが、遺伝子によっては視覚障害があるかもしれない事を知らなかったので、参考になりました。
貴重なイメージのあるオッドアイ、価格に影響しないと知りましたが、障害のリスクあっての事かもしれません。生まれる確率も想像より多いことに、遺伝子の反映力をかんじました。何にしても、命を扱う事の責任はやはり大きいですね。万一障害を持って生まれたとしても、沢山の愛情を貰って生きて欲しいです。
憧れを抱いたまま出会えていないオッドアイ猫ちゃん、この先出会いがあれば是非飼いたいです。
投稿者

女性 mami2

野良猫無法地帯に住んでいます。時折、愛護団体の方が入って下さり、サクラ猫にしていますが、追いつかないのが現状です。
少しでも助けになれば、と思い、我が家でも一匹保護しました。そうすると、近所の野良猫全部が気になるようになり、その中にオッドアイの白猫を2匹見つけました。2匹とも黄色と青の目をしています。多分、血縁関係だと思います。
最初は「綺麗だな」と気楽に思っていましたが、聴覚障害があるかもしれない、と知り、もの凄く気になるようになりました。その途端、見かけなくなり心配しています。
家庭の事情で、2匹3匹と引き取れないことが心苦しいです。
ペットショップで動物を買う人の5人に1人が里親になるだけで、年間20万匹の殺処分はゼロ になると聞きました。
これからペットを迎えることを考えている方には、ぜひその事実を知ってもらいたいです。
投稿者

30代 女性 tonakai

オッドアイと言えば、映画やアニメの登場人物のようでかっこいいイメージがあります。猫の場合だと、気高い性格のイメージです。1000匹に1匹とは高確率で生まれることは知りませんでした。猫を飼育していますが、他の猫を見る機会がなかったので、珍しいものだと思っていました。また、オッドアイの猫はトルコにいる猫だけだとも思っていました。トルコのイメージが寺院だったので、そこから気高いイメージがついたのかもしれません。
片方の瞳が青色ということや、聴覚障害があるということも知らなかったので驚きました。この先猫と触れ合うときがあったら、瞳を良く見てみようと思います。この情報を知ってオッドアイの猫が愛おしく思えました。
投稿者

40代 女性 かな

我が家の猫ちゃんは一匹がオッドアイです。
右と左の目の色が違います。
とても、綺麗なのですが聴覚障害は幸いありませんでした。
その猫ちゃんが、産んだ子猫ちゃんのほとんどが、同じくオッドアイで、右と左の目の色が違いました。
とてもかわいい猫ちゃんたちですが、そのうち2匹が聴覚障害ありで生まれてきました。ですが、高度な手術のお陰で少し耳が聞こえるようになりました。安心しました。
投稿者

女性 匿名

亡き愛猫が白のオッドアイ でした。とても愛情深い子でした。きれいな猫ちゃん!とよく言われていました。ある時に、見知らぬ人から、高かったでしょう?と、言われてとても驚きました。よほど魅力的に見えたのでしょう。
冒険心が旺盛で、ひなたぼっこが大好き。
特にこれといった病気もなかったのですが、吐き戻すことが多かったです。14歳で心臓病で亡くなってしまいました。
オッドアイであるとかそういう事を日常的に意識してこの子を見ていた事はあんまりなかったです。ただただ愛していました。
私を置いて先に死なないで…。と思っていましたが、犬や猫より後に死ぬのが、飼い主の愛情だと今は思っています。この子には、いろんなことを教えてもらいました。

スポンサーリンク