傍にいて欲しい?猫が死ぬ前に思う5つの事

傍にいて欲しい?猫が死ぬ前に思う5つの事

死を目前に迎えた猫は、飼い主に傍にいて欲しいと思うのでしょうか?猫は死期が近くなると、身を隠すと言います。「それって、傍にいて欲しくないからなんじゃ…?」と思ってしまいますが、意外とそうでもないみたいです。さあ真実を、探しに行きましょう!

猫は死ぬ前、飼い主に傍にいて欲しいのか?

ブランケットにくるまり眠る猫

猫は死ぬ前に、飼い主に傍にいて欲しいと思うのでしょうか?

1. 不安…

なでられて眠る猫

死を目の前にして、不安を感じることがあるようです。そんな時は、大好きな飼い主が傍にいてくれると、安心するのではないでしょうか?

やたらと甘える猫もいるようですので…。優しく声をかけたり、無理がなければ抱っこしてあげたりするのも良いでしょう。飼い主の顔を見て、ニャーニャー鳴くこともあるようですので、そんな時は猫が何を求めているのか、察してあげましょう。

体が弱っているので、いつもと同じ動きはできません。反応がなくても猫が何を求めているのか、なるべく汲み取ってあげられるようにしてください。

普段から飼い主にべったりと甘える猫の場合は、飼い主に傍にいて欲しいと望むでしょう。逆にあまりベタベタとしないクールな性格の猫は、死を前にしても甘えることがないかもしれません。その場合は適度な距離を持って、見守ってあげてください。

2. 隠れたい

隠れている様子の猫

猫は具合が悪いと隅に隠れてじっとして、不調を治そうとします。

その習性から、死ぬ前になるとどこかへ隠れたがる猫もいます。これは、猫の性格によるようです。死の直前まで外に出たがる猫や、ヨロヨロとしながらどこかへ隠れようとする猫など、飼い主としてはちょっと悲しいかもしれませんが、猫の望むようにさせてあげるのが良いでしょう。あまり手を出さず、見守ってあげましょう。

3. そっとしておいて

横たわりこちらを見ている猫

猫が死にそうと思い、必要以上に医療に頼ろうと思ってしまうかもしれません。人情として、それは仕方のないことです。ですが治療は、猫にとって病気よりも辛くて苦しいものかもしれません。それを猫に無理強いするのは、果たして良いことなのでしょうか?

もしかすると猫は、このままそっと、逝かせて欲しいと思っているかもしれません。猫は自分の死期を悟っていると言います。すると、死の数日前から自ら食べるのを拒み、その時を迎えます。その静かな死にぎわを、飼い主の都合で乱してしまうのも考えものです。治療かそっとしておくのか、判断は非常に難しいですが、まずは猫のことを1番に考えて、対処してあげましょう。

4. 撫でて

顎を撫でられる猫

最愛の飼い主に、撫でて欲しいと思う猫もいるでしょう。ゴロゴロと喉を鳴らし、幸せな気分で旅立ってくれたら、嬉しいですね。もちろん猫を失ってしまうのはとても悲しい事ですが、死は生きるもの全てに訪れるもの。ある意味で割り切らないと、やっていけないかもしれません。

死を目前にした猫に、なるべく幸せに旅立って貰う。これが飼い主に残された、1つの使命かもしれません。

5. 悲しまないで

空を見つめている猫

猫が死を迎えた時に飼い主があまりに悲しんでいると、心配になって安心して旅立てないかもしれません。猫を安心させる為にも、悲しみすぎないのも大切です。とは言え、どうしても悲しくなってしまうでしょう。

猫が元気なうちから、いつかは別れの時が来る、と覚悟しておくのは大事です。そして、猫が死を迎えた後、悲しい時は思いっきり泣くのもとても重要。ペットロスから、重度のうつ病などになってしまう飼い主もいます。

そうなってしまったら、猫が天国からハラハラして見ているかもしれません。そうならないように心の準備をしっかりして、猫に依存しすぎないよう、注意しましょう。

まとめ

光を浴びて目を閉じている猫

猫と蜜な関係を築いてきた飼い主の方なら、猫が何を求めているのか、何となく分かるはずです。

猫の気持ちを尊重して、静かで穏やかな死を迎えられるようにしてあげたいですね。

筆者は自分が死を迎えた後、必ず猫たちに会えると信じています。それまでしばしのお別れなだけだと、思っています。あの世でハッピーに会えるよう、猫を幸せに送り届けてあげましょう。

投稿者

女性 匿名

老衰で静かに息を引き取る子ならいいですけどね。
実際は病気で命を落とす子の方がずっと多い。
のたうち回って、苦しんで、「もういいよ、楽になっていいよ、頑張らなくていいよ」と声をかけてなで続けることもある。
口の端から泡を吹いて、力尽きて果てることもある。
少しでも楽に、と酸素室に預けて、安らかな顔で帰ってきたこともある。
手元で苦しんで息を引き取るよりきっと体が楽だったはず。それとも、苦しんでも家にいたかっただろうか。
正解なんてわからない。
投稿者

50代以上 女性 のんちゃん

スコティッシュフォールド推定7才女の子。迷い猫として飼っている方からもらった猫で家に来た時は警戒心が強く、玩具でも遊ばすジャレル事もなく無関心でした。段々年月が経つにつれ少しづつ心を開く様に、死ぬ10日前位からいつもと違う行動が目立ち私の後を着いて来たり、擦り寄って来たりと何かを感ました。最期は私の前で倒れ数時間後に穏やかに息を引き取りました。猫との出会いは初めてで幸せでした。ありがとう!ミミちゃん
2019年10月26日(土)死去
投稿者

50代以上 女性 みかたん

今年の1月半ばに天国へ旅立った我が家の愛猫。
年齢8歳ロシアンブルーの男の子。
骨髄性白血病。
延命治療の輸血のおかげでXmasイブに亡くなってもおかしく無かったのですがお正月も一緒に過ごせてお別れする2週間と言う時間を貰えました。
最後は残業だった主人を玄関で待って帰宅した主人に抱かれて腕の中で旅立ちましたが本当に良い子でした。
私達夫婦にとってかけがえのない我が子でした。
ありがとうチョモ
投稿者

50代以上 女性 匿名

2年半前に私の実家で飼っていたオス猫を母親が面倒見れなくなりうちで引き取り面倒を見てました。
来た当時は18歳。
猫エイズを持っていた為、先住猫に移らないように可哀想だと思いましたが部屋に隔離して飼いました。
甘えん坊さんでよく鳴いて呼んでました。
腎臓が悪く水を与えないと死んでしまうので週1で病院で点滴を打ってもらい他の日にはスポイトで飲ませたり柔らかい餌に水を少し入れて食べさせたりと色々工夫しました。
今年の8月頃から急に歩けなくなり寝ることが増えました。
9月4日の朝黒い物が大量にオムツについてました。お迎えがそろそろ来るかなと思いましたが病院では死なせたくなかったので連れて行きませんでした。ご飯も水も受け付けなくなり「お父ちゃんが帰ってくるまで何とか頑張って」と言いました。
不思議な物で猫ってほんとに頑張れるんですよね
頑張るのは大変だったと思います
でも主人と二人で見送ってあげたかったのでブチ君に感謝です
9月4日午後10時 永眠
投稿者

40代 女性 くーみん

震災で愛猫3匹を失いました。
初めて飼ったネコ達です。 
1番最初に来た子は捨て猫を保護した方から譲り受けました。
仔猫の愛くるしさに飼うことにしました。
目に入れても痛くない程べっぴんさんの猫で毎日毎日どうしてそんなに可愛の?って言い続けました。
その後2匹増え3匹になり、大変な事もありましたが、伸び伸びと猫との生活をしていました。
そして、あの日、東日本大震災。
まさかあんな大津波が来て街全体が無くなるなんて誰も夢にも思わなかったでしょう。
その頃1歳半の娘がいたため、おんぶしてリュックを前にして犬はリードで繋いで避難しました。
余震で家が傾いてもすばしっこい猫は少しの隙間でも生きていられると思ったからです。
最後に見た愛猫の顔が未だに忘れられません。
どうして犬は連れて行くのに一緒に連れてってくれないの?って言ってるようでした。
そう思ってた事でしょう。
もう、そういう思いはしたくはありません。
災害があった時、大型台風が来た時、避難所に果たして猫を連れて行けるでしょうか?
今は1匹しかいませんが、この子と命を共にしようと思ってます。
種は違うけど命の重さは同じです。
我が子を捨てれないのと一緒です。
投稿者

30代 女性 匿名

昨日、高校の時に拾ってきた愛猫とお別れしました。
20年間一緒にいてくれました。
トイレも教えなくてもすぐ覚えて賢いこでした。
動けなくなって2日で亡くなりました。
小さい頃から手がかからなくて
最後くらいはもっと手をかけて欲しかった
もっと一緒にごろごろしたかった

私は、もう猫と一緒に生活することはないと思います
このこ以上の猫なんていない

素晴らしい20年ありがとう。
投稿者

50代以上 女性 ぬこまんま

1才1ヶ月のメインクーンの男の子を先月FIPで亡くしました。数日前に急に食欲がなくなり胸水、黄疸であっと言う間に天国に行ってしまいました。とっても可愛い子でした。まだまだ涙が出てしまいます。でもうちに来てくれてありがとう。そして虹の橋で必ず会えると信じています。
投稿者

50代以上 男性 とら

実家のとらが大往生して12年。

親に本牧の公園で拾われてきたきみは、ちっこくて。全身グレーのきみは、大学生の多感な頃の僕を、いつも見守って家で待っててくれた。夜中に帰ると、ベッドを占領してた。やがて僕は結婚をし子供もできて、あまりきみのことをかまってやれなくなった。たまに実家に帰るぼくを、きみは忘れず待っててくれた。ペットフード会社に勤めながら、日々忙しい僕は、ただペットフードを持ち帰るだけ。なでてあげるなんて年何回だったかね。その間も、春夏秋冬も、お互い別々の時間を過ごしてたわけで。お互い色々あったね。あれだけころころしていたきみも、お骨になる前のきみは小さくて細かった。幸せだったよね?今まで兄弟がでてった実家を守ってくれてご苦労様。いい猫だったよ。ほんとうにありがとう。いつまでもこころの中に。
投稿者

50代以上 女性 こころ

私の愛猫は老衰でしたので、幸せなニャン生だったのかな。そう思わないと悲しみに押し潰されてしまいそうになります。この子は幸せに旅立った、もう少し待っててね、私もいつかそばに行くからねと思いながら、また猫を家族に迎えてしまいました。先代と同じく捨て猫でした。この子の為にも長生きします。
投稿者

40代 女性 alice

皆さまのコメントを読んでいて
涙が溢れて止まらなくなりました。
家族ですものね。。
私は3年前に16才10か月でワンちゃんを亡くしました。
人間と同じくらい一緒に生きてほしいって何度思ったことか。
今はネコちゃんと一緒に暮らしていますが毎日忘れたことはありません。

投稿者

40代 女性 チュール

今12才の子は胃腸が弱くなって毎日吐くようになり、ついにカリカリをミキサーで粉砕してふやかして食べさせる生活になりました

胃薬を飲ませる時は「猫にとっては意味が分からないから、私が意地悪をしていると思っているんじゃないか…」と思い、ごめんね、ごめんね、偉かったね!と少しご褒美を与えています

カリカリをふやかすと夜中にお腹が空くので、鳴いて起こされ正直体は辛いです。が、子猫の時のミルクよりは楽なのと、いつかは…という覚悟を持ちながら、出来る限り幸せにしたいです

どれだけ遊んでも、美味しく工夫して食べさせても、喉を鳴らして貰えて、一緒に眠っても… 沢山の無償の愛を貰えているので、その恩返しが追いついていないと思います

まだ血液に異常はないけど、かなり痩せてきていて…死期を思い悩みます

老衰で穏やかに逝けたら良いけれど、もし病気や治療が痛くて苦しくて堪らないようなら、私のエゴで治療を過剰に施すよりも辛くないように安楽死も考えています…

でもこの子が私の生きる糧になってくれているので、酷いペットロスになってしまうと思います…最近はやはり最期を思うと、気持ちが塞ぎがちですが、何とか塞ぎがちな気持ちを、この子に愛情を向けるように昇華しようともがいています

この記事のライター様、コメントを書いてくださった皆様のご意見、とても参考になりました
ありがとうございます

スポンサーリンク