猫がしつこく舐めてくる5つの理由とやめさせ方

猫がしつこく舐めてくる5つの理由とやめさせ方

ペロペロペロペロと猫がたくさん舐めてくれる…嬉しいけど痛いし、これって大丈夫なの?そんな疑問にお答えします。なぜ舐めてくるのか、そしてやめさせるにはどうしたら良いのかをチェックして行きましょう!

1. 愛情表現

ペロペロする猫

自分以外の生き物を猫が舐めるのは、愛情表現です。大好きだし大切な仲間だと思っているからこそ、しつこいくらいに舐めてくるのです。お腹が空いているとか栄養が足りていないなどの問題がある行動ではありません。

また個体差があります。たくさん舐める猫もいれば、愛情はあるものの、たまにちょろっと舐めるだけの猫もいます。もし大丈夫ならば、されるがままに舐められておくのも良いのではないでしょうか。ただ猫の舌はザラザラしていて痛みを感じることもありますので、無理のない範囲で。

2. 美味しい味がする

美味しそうに舐める猫

飼い主さんの体から美味しい味がする、ということも考えられます。何かをつまんで食べませんでしたか?それを敏感に嗅ぎ取ってペロペロしている可能性があります。

指に付いた少量の油や塩分を舐める程度なら問題はないと思いますが、本来ならば人間の食べ物は猫には与えない方が良いものです。味をしめて食べ物本体を欲しがることのないように注意してあげましょう。

3. お礼

男性をなめてお礼をする猫

ナデナデしてくれたりブラッシングしてくれたりした時に、お礼として舐めることもあります。「ありがとう」の気持ちを込めてくれているのでしょう。

猫同士、片方が舐めた後にもう片方が舐め返すこともあります。お返しで飼い主さんをペロペロしてくれているのでしょう。でも猫を舐め返すことはオススメしません。あくまでも撫でる程度に留めておきましょう。

4. 要求がある

何かが欲しい猫

構って欲しい、お腹が空いたなどの要求があり、それに気がついて欲しい為に舐めることも。朝、寝ている飼い主さんの顔を舐めることで起こす猫もいます。

おねだりの仕方は個体差があります。愛猫が普段どういう形で要求してくるかどうかをチェックしておくと、分かりやすいでしょう。直接的なおねだりの仕方なのでよほど気がついて欲しいのだと考えられます。無理のない範囲で叶えてあげてください。

5. 舐めさせないようにする

女の子を舐めそうな猫

舐めるのをやめさせるには、さりげなく舐めてくる部分を遠ざけましょう。その代わりに撫でてあげるとストレスを感じさせずに済むでしょう。

また口の周りを舐めてくる猫がいますが、菌への感染リスクがありますのでそれははっきりと、お断りすると良いでしょう。赤ちゃんや子供はそのまま舐められっぱなしになってしまうことがありますので、気をつけてあげてください。

まとめ

しらす

猫が一心不乱に舐める姿は可愛いのですが、痛い分困ることも多いです。細菌などの関係もありますので、手放しにウエルカムできるものでもありません。

猫の愛情は受け取りつつも、唾液が体内に入らないように気をつけて行きましょう!

スポンサーリンク