猫ちゃんの座り方にはそれぞれの意味があります。座り方は気持ちを表現するものの1つですので、どのような感情を表現しているのかを把握しましょう。
1. 香箱座り
数ある猫ちゃんの座り方の中でも一番ポピュラーなものかもしれません。手足を折りたたんで自分の体の中に隠すようにして、丸くなって座る体勢です。猫ちゃんとしてはリラックスしている状態です。この姿勢は何か危険があっても、すぐに動ける体勢ではありませんので信頼関係を築けている飼い主さんの近くや自分のテリトリー内でないと見せてくれない姿勢です。
また、よく日向ぼっこする時にもこの姿勢は見られます。筆者の猫もよくこの姿勢でいる姿を見かけますがとても可愛いです。丸くてふわふわでなんだか眠たそうにしている姿は、見ている方も幸せになれます。お腹も満たされていて飼い主さんとの相性も良く、環境も良いと満足している証拠となります。
2. 横座り
よく見かける座り方の内に入ると思います。猫ちゃんの気持ちとしてはちょっと休憩しようかなという感じです。肉球が地面の付いている場合はやや緊張や警戒心もあり、有事の際にはすぐ動ける姿勢を微妙にとりつつ休むこともできるという体勢です。足を完全に投げ出している状態の時は、香箱座り程ではないですがリラックスしています。
すごく眠たい訳ではないのですが、まどろんでいる状態の時にもよくこの姿勢が取られますので、飼い主さんとしては邪魔しないで見守ってあげるのが良いでしょう。見た目はなんだかセクシーな座り方にも見えます。
3. スフィンクス座り
エジプトのまさにスフィンクスのような座り方をする場合は、少し警戒心を持ち合わせています。なんだか落ち着かない時に見られる姿勢で、リラックスしている時に目の前におもちゃなどを見せると、良くこの姿勢をとる子もいます。また合わせてお尻をフリフリしながら、スフィンクス座りをする子もおり、獲物が見えていて気にしている時に見られます。
4. エジプト座り
いわゆる犬のお座りのような体勢です。これは「いつでも動けますよ」という気持ちになっており、警戒している時もそうですがよく見られる場合がもうすぐご飯の時間という時にも見られます。ワクワクしたり警戒したりと普段よりも気持ちが興奮している時に見られやすいです。
ご飯時はひげが前側にカールしていることが多く、警戒している時には耳が後ろに倒れている事が多いので、飼い主さんはこの辺りも注意深く観察すると良いかと思います。また遊んで欲しい時もこの座り方をします。
まとめ
今日のねこちゃんより:ゆず / ♀ / 1歳 / ラグドール / 4.8kg
座り方1つとっても様々な意味があり、飼い主さんが猫ちゃんの気持ちを理解する手助けになるかと思います。猫ちゃんは素直な生き物ですので、なるべく気持ちを汲み取ってあげて、今後の信頼関係さらに深めていきましょう。