猫が輪ゴムを飲み込んだ時の対処法
猫が輪ゴムを飲み込んでしまった時の対処法については「便と一緒に排泄される為、心配要らない」とされています。
猫が輪ゴムを飲み込んだ時は無理に吐かせない
基本的には普通の輪ゴム程度の細さであれば、自然と排泄される事が多く、愛猫に異変がない場合は様子見で問題ないようですね。猫草やフード等を一緒に吐く事もあるようですが、無理に吐かせようとするのは止めましょう。
大量の輪ゴムを飲み込んでしまった場合
- 呼吸が荒い、食欲がない時は病院へ
ただ、大量の輪ゴムを飲み込んでしまった場合や、太い輪ゴムや長い輪ゴムを飲み込んでしまった場合には注意が必要です。
飲み込んだ輪ゴムが喉に詰まってしまったり、胃を傷付けてしまったり、異物が腸を塞いでしまう事で起こる腸閉塞を引き起こしている可能性もあります。呼吸が荒い、食欲がない等の症状がある場合はすぐにかかりつけ医を受診して下さい。
猫が輪ゴムや紐を誤飲してしまった場合
また、猫は輪ゴムや紐を誤飲してしまった場合、便を排泄した後にお尻に輪ゴムがぶら下がってる…という事もよくあるようです。
そんな時は絶対に無理に引っ張ってはいけません。無理に引き抜こうとすると、腸を傷付けてしまう可能性があります。まずは、かかりつけ医に連絡し、指示を仰いでください。
猫が輪ゴムを飲み込んでしまった場合、「どうせウンチと一緒に出るだろう」と油断し過ぎてはいけません。症状によっては、外科手術で異物を取り除かなければいけなくなる場合もあります。猫が輪ゴムを飲み込んでしまった場合は、その後異変がないかどうかしっかりチェックしましょう!
猫が輪ゴムを好きな理由
- 輪ゴムの食感が好きだから
- おいしくて輪ゴムを食べている訳ではない
輪ゴムが好きな猫ちゃんは非常に多いようですが、何故輪ゴムが好きなのでしょうか。その理由は「輪ゴムの食感」にあるのではないかと言われています。輪ゴムを噛んだ時のコリコリとした食感が、猫にとっては堪らないのだとか…。
猫が輪ゴムを誤飲しやすい訳
そもそも、猫は輪ゴムを食べているつもりではないようです。輪ゴムを噛んだ時の食感が気持ち良く、夢中で遊んでいるうちに、ザラザラした猫の舌に輪ゴムが引っ掛かってしまう事が誤飲に繋がっていると言われています。
その為、輪ゴムに限らずヘアゴムを好んで齧る猫ちゃんも多いようですね。以前、愛猫の腸が詰まり、外科手術で摘出したところ大量のヘアゴムが出てきたというニュースもありました。
輪ゴムやヘアゴムが大好きで、隙あらば強奪しようとする愛猫に頭を悩ませている飼い主さんも多いようです。
猫が輪ゴムを誤飲しない為の対策
猫が輪ゴムを誤飲しない為の一番の対策は「輪ゴムを猫の手が届かない場所に保管する」という事です。ただ、輪ゴムが大好きな愛猫から、完全に輪ゴムを取り上げてしまうのは心苦しいという飼い主さんも居るかもしれません。
猫が輪ゴムで遊びたがる場合
では、愛猫が輪ゴムで遊びたがる場合はどうすればいいのでしょうか。どうしても輪ゴムで遊ばせてあげたい場合は、勢いで飲み込んでしまわないよう太めの輪ゴムで遊ばせてあげるのも一つです。
ただ、必ず飼い主さんの目の届くところで遊ばせ、側を離れる際は手の届かない場所へ保管しましょう。
猫に遊ばせても大丈夫な輪ゴムおすすめ商品
セメダインゴムバンドバラエティー
また、輪ゴムの食感に似たゴム製やシリコン製のおもちゃを与えてあげるのもいいですね♪
ペッツルート シリコンかむにゃむ
商品情報
ぷにぷにとした感触が歯にもいい、にゃむにゃむ玩具。不思議な動き!噛み心地がたまらないので、やめられなくなる噛んで遊ぶ猫のおもちゃです。
こちらは、ペッツルートから販売されているねこじゃらしの先端が、シリコン製になっているおもちゃです。万が一飲み込んでしまっても安心なシリコン製と記載もありますが、食べてしまわないように十分注意してください。
ユナイテッドペッツ ブランチ
商品情報
枝のデザインで作られたカラフルなインタラクティブ・トイ。投げて、取ってきて。非常に柔らかくて丈夫な素材なので野外で楽しく遊べます。ユナイテッドペッツのアウトドア・トイ・シリーズ
この商品は、犬用おもちゃとして販売されている物ですが、天然ゴム製のおもちゃです。柔らかく丈夫な素材でできているので、思う存分噛んで遊ぶ事が出来ますね!
上記の他にも、犬用のおもちゃにはゴム製の物が多く販売されています。ボールが好きな愛猫には、ゴム製の小さなボール等もおすすめです。輪ゴムの誤飲が心配だけど、輪ゴムが大好きな愛猫から取り上げるのは可哀相だと悩んでいる飼い主さんは、是非上記のようなおもちゃを試してみて下さいね!
猫が輪ゴムを飲み込んだ時の対処法まとめ
猫が輪ゴムを飲み込んだ時の対処法についてご紹介しました。我が家の愛猫も輪ゴムが大好きで、隙あらば輪ゴムで遊ぼうとするので、輪ゴムは厳重に保管し、なるべく使用しないようにしています。
以前、愛猫がウンチをした後にお尻を引きずって歩き、至る所にウンチを飛ばしていた事があり、心配でウンチを確認したところ輪ゴムが飛び出していた事があります。
たかが輪ゴムと油断してしまいがちですが、何かの拍子に胃に傷を付けたり、腸に絡まってしまったりする可能性もありますので、十分に注意してあげて下さいね!
40代 女性 ねこ太
30代 女性 まつこ
しかし、整腸剤を飲ましてくださっただけであとは、自然に排泄されるのを待つしかないそうで、心配したのを思い出します。
確かに、2日後にうんちと一緒に髪ゴムが排泄されました。驚きながら喜びとホッとしたのとで色んな感情が入り混じりました。
つくづく、輪ゴムを飲み込んでしまっても同じ対処法らしいですが、早めに獣医師に診ていただきましょう。遊んでいると、何を食べるかわからないので、注意していないといけませんね。
女性 りー
2本ほどまとめて食べてしまったようですが特に異常は無く大丈夫でした。
これから気をつけようと思います。