超簡単!ワインの木箱で『猫階段』を作ってみました

超簡単!ワインの木箱で『猫階段』を作ってみました

以前飼っていた猫は高いところには全く登らない猫でしたが、猫が変わるとこんなに変わるものか、今飼っている子はありとあらゆるものに登ります。そこで狭い我が家でも運動不足にならないよう、猫階段を作ることにしました。

ワインの木箱を利用して、簡単猫階段をDIYする

我が家はシステムキッチンとダイニングテーブルとの間に、カウンター式収納棚と冷蔵庫を間仕切りに置いています。

そのままだとシンク周りのごちゃごちゃや冷蔵庫の裏面が丸見えなので、塗装したベニヤ板で隠しています。

そこにパンケースやらポットやらを置いていたのですが 昨年やんちゃな新入りが来てからは何度も倒されまくり、改造を余儀なくされました。

乗るのを禁止するのではなく、倒されない工夫をして冷蔵庫の上まで登らせてあげようと思い、猫階段をDIYすることにしました。
お恥ずかしい我が家ですが、苦肉の策をちょっとご紹介します。

ダイニングテーブルも写った猫階段

材料

  • 木箱 3箱(酒屋さんから頂いたワインの木箱)(ホームセンターでも買えます)     
  • ボルトとナット 数本(直径3mm 長さ3cm位)(家にあったもの 数十円)

作り方

①木箱を並べて完成イメージを作る

床から棚の上まで、どのルートで何段くらいで登るのかをイメージして、木箱を縦にしたり横にしたりしながら並べてみました。

登りに比べて猫は降りるのはあまり得意でないのであまり高低差をつけすぎない方がいいです。

矢印を書き込んだ猫階段

この時、以前から置いていたガラスの小さな棚は、そのまま階段の一部に使用することにしました。

上部も5mm厚のガラスですが、高低差をあまり付けていないので強度的にも大丈夫のようです。(あくまで自己判断です)

ガラスの小さな棚

②木箱を固定する

並べ方を決めたら倒れないように、念の為ボルトとナットで留めました。木箱の背面がベニヤ板なので、それと木箱の四隅を目立たないところで留めます。

ボルトで留めている写真

③完成!

木箱にパンケースや(元々使っていたもの)お気に入りの物を収めたら完成!です。
超簡単でごめんなさい。
このあと、木箱に色を塗ろうか思案中です。

設置したあとの猫の反応

期待は裏切りません。初日からみんな喜んで(多分)登ってくれました!

追いかけっこしながらものすごい勢いで登ることもありますが、ボルトで留めているので全く問題ないです。冷蔵庫の上には猫ベットを置いているので毎日そこで寝ています。

木箱からはみ出すように飾っていたものがあったのですが、階段の上から手が届くので恰好のターゲットとなってしまい、全て落とされてしまいました。

猫が興味を示しそうな物は置かない方が良いですね。

猫が階段を下りている写真

まとめ

今回の猫階段、とっても簡単でお金もかけずに猫の運動不足解消に役立っています。

上で寝ている子の肉球だけが見えていることもあり、これがまた可愛いくて癒されますよ。

下から見た肉球

次回、猫階段part2、ご紹介できたらと思います。

スポンサーリンク