猫の飲み水で最適なのは水道水

猫の飲み水には、水道水が良いのか、ミネラルウォーターが良いのかわからずに、猫に与えていませんか?猫の飲み水について紹介したいと思います。
水道水は衛生的によい
猫の飲み水に最適なのは、ずばり水道水です。水道水がなぜ良いのかと言うと、塩素により、水が衛生的に保たれるからだそうです。水を置いておいても、衛生的に大丈夫と言われています。
水道水に含まれている塩素は、水道水を消毒するために入っています。その濃度は水道局からもしっかり公開されており、日本の基準値はWHO(世界保健機構)の基準値よりもかなり少ない量なので、健康に害はないので安全だと言うことです。なので猫は、水道から新鮮な水を飲むことができるのです。
水道水は猫の病気を遠ざける
日本の蛇口からでる水道水は、軟水なのです。市販で売られているミネラルウォーターは、硬度は高いものから低いものまであります。硬度とは、マグネシウムとカルシウムの濃度量です。
硬度が高いのは硬水、低いのは軟水ということです。猫の飲み水を、硬度を気にせずに与えていると、尿路結石、膀胱結石の原因になります。つまり猫の飲み水は、蛇口から出る軟水が最適と言うことです。
猫の飲み水で注意すること

水道水を避けた方がよい経路
水道局が安全としていても、猫の飲み水にしない方がよい場合もあります。それは、水が流れる経路に問題があります。
マンションや戸建てなどの敷地内に、水道管に汚染されるような問題がある場合は、直接飲み水として与えるのは避けた方が良いでしょう。 猫の飲み水だけでなく、人間が飲むのも安心はできないと言えます。不廃物を除去するために、浄水器を利用するのも良いと思います。その場合にも、ミネラルを添加しないタイプの浄水器を選びましょう。
一日に必要な水分量
猫の一日の飲水量は、体重1kgに対し50ml以下と言われています。体重が4kgなら200mlも飲めば優秀です。猫が一日に必要な水分量は、飲み水だけで考えるのではなく、ウエットフードを与えている家庭では、その分を差し引いて考えるようにします。
いつでも新鮮な水
猫の舌は水の味がわかると言われています。鮮度の落ちた水だと、安全ではないと思い、飲まないこともあります。飲み水を入れる器が汚いのも飲まない原因になります。猫の飲み水は、一日に2、3回は交換するようにしましょう。
また、猫は変わった場所の水を好む傾向があります。お風呂の溜まり水や、窓の結露など、衛生的に汚い水を好んで飲む場合があります。猫が、不衛生な水を口にしないように注意しましょう。
飲み水の温度
猫の好きな水の温度にしてあげると良いと思いますが、冷たすぎたり熱すぎたりするのは、猫がびっくりしてしまいます。
猫が飲みやすい温度は、人肌くらいの温度が良いかと思います。猫の中には、氷水を好んで飲む猫、ぬるま湯を好む猫もいるので、水をよく飲んでくれる温度で、たくさん飲んでもらいましょう。
猫の飲み水管理でおすすめの商品

ジェックスピュアクリスタル
猫の飲み水に、循環式給水器をおすすめします。
フィルターとポンプで、水を循環させるので、常に新鮮で美味しい飲み水が飲めます。
動く水に興味も持って、飲んでくれる猫が多いようです。
ペットの水素水 ゼロミネラルmini130ml×10本ペット用水素水
猫の飲み水に、硬度ゼロの超軟水をおすすめします。
猫にとってミネラルの過剰摂取は、病気の原因になります。猫の、病気予防や持病を持っている猫に、この飲み水を与えてみてはいかがでしょうか。
猫壱 脚付ウォーターボウル
高さがあるので、自然な姿勢で水を飲めます。
猫が水を飲んでくれない原因が、「器が気に入らない」と言うのがよくあります。
この商品は、高さがあるのヒゲが濡れないので、ストレスもなく飲めそうです。内側には、目盛りがついているのでどれくらい飲んだかわかりやすい優れものです。
また、陶器は水をまろやかにしてくれるのです。これで、猫の飲み水問題も解消されるかも知れません。
猫の飲み水についてまとめ

猫の飲み水は、水道水で大丈夫ということを紹介しました。
水道水は、良くないと思い込んでいた人も多いと思います。猫の飲み水は、軟水で新鮮な水が体に良いのです。
水道水がどうしても苦手と言う飼い主さんは、浄水器やウォーターサーバーなどを利用してみるといいですね。
猫はあまり水を飲まないのが悩みなのですが、飲み水を変えたり器を変えたりして、自ら飲んでくれる水を探してみましょう。
50代以上 男性 匿名
多臓器不全で亡くしてしまった馬鹿な飼い主です。
尿路結石と診断がついてからの病気進行が極めて速く、検索して対策を打っていても間に合ったかどうかわかりませんが、そのことを一度も教えてくれなかった
動物病院に対しては非常に怒っています。
出来たばかしの小ぎれいな動物病院でしたが、そもそも動物病院を選ぶにあたっては、検索して長い間の地域の実績があるところでないと外れくじを引くことが
あるとわかりました。
もう一つの要因として不親切なペット雑誌があると思うのです。
「〇コの気持ち」一年間取り、あまり役に立ちそうもない記事だったので止めましたが、ペットボトルの水を与えないよう警告をしてくれたことは一度もありませんでした。本当に、やっぱり役立たずの雑誌でした。