猫が食べてはいけない食べ物5選!もしもの時の対処法

猫が食べてはいけない食べ物5選!もしもの時の対処法

私たちがいつも目にしたり食べているものを猫ちゃんに与えてはいませんか?「喜んで食べてくれるし元気だから問題ない」と思っていたら大間違いです。症状がみえなくても猫ちゃんにとって害のある食べものかもしれません。

SupervisorImage

記事の監修

山口大学農学部獣医学科卒業。山口県内の複数の動物病院勤務を経て、ふくふく動物病院開業。得意分野は皮膚病です。飼い主さまとペットの笑顔につながる診療を心がけています。

主にどんな食べものが猫にはダメなの?

1.タマネギ、ネギ、ニンニク、ニラ

玉ねぎ

ネギ類にアリルプロピルジスルフィドという成分があり、この成分は血液の赤血球を壊してしまいます。赤血球は肺から出た酸素を体内の各組織や細胞に運ぶ大事な役割があります。

赤血球が壊れてしまうと貧血になり食欲低下や元気喪失をおき命の危険があります。貧血の他に血尿や嘔吐、下痢、ケイレンなどの症状もおこします。

アリルプロジスルフィドは熱を加えても分離しないため毒性をなくす事はできません。そのためネギ類が入っている料理を食べてしまった場合もネギ中毒になってしまいます。

2.チョコレート、ココア

板チョコ

テオブロミンという成分があり、中毒症状をひきおこします。このテオブロミンはカカオや茶などにも含まれているが特にチョコレートとココア、カカオ類は含有量が多いです。

テオブロミンには心臓の鼓動が強くなる(動悸が激しくなる)作用があります。そのため中毒になった場合、呼吸が速くなり興奮状態になります。その後嘔吐や下痢、震え、フラつき、ケイレンなどの症状をひきおこし最悪、命を落としてしまう可能性があります。

チョコレートの種類により異なりますが、少量でも中毒症状になるといわれています。

3.かまぼこ、ちくわ

練り物

かまぼこなどの練り物は魚のすり身が主な原材料ですが多くの添加物(着色料や調味料など)、塩分が含まれており中毒症状をひきおこさないが食べすぎると猫ちゃんの健康に害を与えてしまいます。

4.生魚

鯖

ナトリウム(塩分)を多く摂取した場合、血液循環が悪くなり腎臓に負担がかかってしまい腎臓病をおこしやすくなります。猫ちゃんは魚が好物というイメージがありますが青魚は不飽和脂肪酸(DHAなど)が多く含まれています。

適度な量であれば健康に問題はないが食べすぎてしまうと体内の皮下組織が酸化し炎症(イエローファット)をひきおこしてしまいます。またチアミナーゼという成分がありビタミンB1(チアミン)を分解してしまう酵素が含まれています。

ビタミンB1は水溶性ビタミンの一種で糖質を代謝する働きがあります。そのためビタミンB1が分解してしまうと欠乏症になり全身の運動機能が障害をおこし歩き方がフラついたり元気喪失になります。

5.豚肉

豚肉

人にも感染するズーノーシス(人獣共通感染症)の「トキソプラズマ症」にかかる可能性があります。

肉類の中でも豚肉にトキソプラズマがもっている事が多く熱に弱いため加熱処理をすれば死滅し問題ないとされていますが加熱処理が不十分な場合トキソプラズマが完全に死滅しないまま食べてしまう事で感染がおきます。

トキソプラズマに感染してしまうと発熱や下痢、てんかんなどの神経症状、食欲不振、黄疸などをおこします。また子猫の場合は命を落とす事もあります。

もし猫が食べてしまったらどうすればいいの?

舌を出す猫

もし愛猫が害のあるものを食べてしまった、また食べたかもしれない場合は残念ながらお家で処置する事ができないため必ず病院に連絡、受診をしてください。

病院で受診する際、食べてしまったものや量によって処置の内容が変わってきます。早く正確な処置をおこなう必要がある可能性があるため具体的に病院スタッフや獣医師に伝える事が大切です。

何を食べたのか、食べたかもしれない

特に1番大事なのが「何を食べてしまったのか」です。それが害のあるものが入っている料理を食べてしまったのか食材単体で食べてしまったのか詳しく伝えてください。

害のあるものをどれくらい食べたのか

食べてしまった量により緊急性かどうか判断する事ができます。少ない量と思っていても私たちよりはるかに体重が軽い猫ちゃんにとって命に関わる致死量の可能性があります。

いつ食べてしまったのか

害にあるものを食べてから現在の猫ちゃんの状態からみて緊急性なのか、問題があるのかどうか判断する重要な要因です。朝や昼という曖昧ではなく何時に食べたと具体的な時間を伝えてください。

猫ちゃんの状態は?

食べてしまってから猫ちゃんの状態に異変がないか確認をする。中毒症状で出やすいのが嘔吐、下痢や血尿などです。もしそのような症状が出た場合は早急に処置しなければいけません。

まとめ

お皿に入る子猫

普段よく目にする人にとって無害な食べ物が猫ちゃんにとって有害であり命に関わることもあります。たとえ害がないものでも与えてしまうと偏食傾向になったり、色々な食べものに興味が出てしまうため絶対に与えないようにし、キャットフードを食べさせてあげてください。

起きてしまってからでは遅すぎます。またゴミをあさっていつの間にか食べてしまったケースがあります。あさらないように蓋つきのゴミ箱にし、猫ちゃんが届かない所に置く、生ゴミをすぐ片付けるなど気をつけていきましょう。

スポンサーリンク