怪我?!猫が片足をあげる理由7つ

怪我?!猫が片足をあげる理由7つ

いつもと違う変わったポーズをとると、飼い主さんも「どうした?」と焦りますよね。家の中でもあまり歩かない猫も多く、気づかれにくい事もあります。猫が片足をあげていたら怪我が原因なのか、ほかにどんな理由があるのか紹介して行きましょう。

SupervisorImage

記事の監修

山口大学農学部獣医学科卒業。山口県内の複数の動物病院勤務を経て、ふくふく動物病院開業。得意分野は皮膚病です。飼い主さまとペットの笑顔につながる診療を心がけています。

猫が片足をあげるのはなぜ?

足を上げて歩く猫

1. 捻挫

猫が片足をあげているとき、足を捻挫している場合があります。急に激しく動いたり、思わぬハプニングに体を捻ってしまい痛めてしまったのでしょう。軽い捻挫なら自然に治ってくれますが、負担がかからないようにしているのかも知れません。

2. 腱鞘炎

人間で言うと、手指の使いすぎなどからくる腱鞘炎です。猫が片足をあげたり、引きずるような仕草には腱鞘炎の場合も考えられるでしょう。

猫が腱鞘炎になる原因はビタミン不足。日光にあたる機会が少ない猫に多いそうです。適度な日光浴は、猫の健康を助けてくれていたのですね。見た目にはわからないので気づきにくいのですが、悪化してくると痛みも増してきます。

3. 骨折

猫が片足をあげるのは、骨折によるもので地面に付くと痛みを感じるからという場合もあります。

猫は痛みがあると無理に動こうとはしません。なので、骨折していても気づきにくいようです。骨折する原因は、環境や骨の丈夫さ、ケガと色々ありますが、落下や衝撃、飼い主さんに足を踏まれるなど不意に起こる事故によるものが多いです。

4. 脱臼

猫が片足をあげる理由には、骨折のほかに脱臼と言う場合も考えられます。骨は折れていませんが、関節が外れてしまう状態です。

猫は柔軟性が高い動物ですが、不意に起こるケガには対処できないのかも知れません。脱臼や骨折は猫が隠そうとしますが、そこを触ると痛みもあり攻撃的になるでしょう。

5. 爪が挟まっている

猫の爪が指の間に挟まっていると、片足をあげるなどの仕草をとるようです。猫の後ろ足は爪とぎができないこともあり、爪が伸びて折れたり、引っ掛って出血する場合があります。爪によるアクシデントが違和感や苦痛になっていて、足を地面につきたくないのかも知れません。

6. 肉球が痛い

猫が片足を地面につきたくないのは、肉球が痛いからなのかもしれません。肉球は被毛がない皮膚。衝撃に強い構造になってはいますが、乾燥や栄養不足から、カサカサしたりひび割れを起こしている場合も。また、肉球を火傷してしまったと言う場合もあります。肉球に問題がないか確認してみましょう。

7. 猫パンチの前

片足をあげるのは、ケガや事故だけではないようです。片足を上げる癖がある猫もいますし、攻撃を仕掛ける前にあげているという場合も。

猫が片方の前足をひょこっとあげて、猫パンチをしようとたくらんでいるのかもしれません。一向に猫パンチが出る気配がないけれども確認しても外傷がなく、痛みもなさそうなら、単なる癖なのでしょう。

猫の足の異常を判断するポイント5つ

足を上げている猫

1.同じ足をあげているか

猫が片足をあげる時に、あげかたをみましょう。同じ足をずっとあげているのか、違う足もあげるのか、あげっぱなしかなどを見て下さい。気にする足がどれか、そこに異常がないかを確認しましょう。

2.外傷はないか

肉球や爪に問題がないか、ゴミなどが挟まっていないか、腫れたり出血はしていないかを目で確かめて下さい。目で見える外傷であれば、原因も判断しやすく対処もしやすいですね。

3.触ると痛みから嫌がるか

あげる方の足を触られると、猫がどんな反応をするのかチェックして下さい。痛そうにする、鳴き声をあげる、防御したり攻撃するなどいつもと違った反応をしないか確認しましょう。

4.歩き方に異常がないか

歩く猫

足をあげる、引きずる、かばうなど歩行に異常がないか確認しましょう。骨折や脱臼なら片足をかばうようにしますが、歩き方がふらついたりする場合は、他の原因があるかも知れません。貧血や中毒などの病気から来ている可能性も頭にいれておきましょう。

5.足以外の症状はどうか

片足をあげるポーズ以外に、猫の様子に異常がないか確認しましょう。食欲があるか、嘔吐しないか、元気はあるか、呼吸は乱れていないかなども見るようにして下さい。猫は多少の痛みがあっても隠してしまいがちです。その細かい異変に気づいてあげられるようにしたいですね。

まとめ

足を上げて歩く猫

猫が片足をあげるポーズについて理由を紹介しました。猫が足を気にするのは、前足や後ろ足に、何かしらの違和感や痛みを感じている場合が多いと言えます。

見てわかる事もあれば、骨や関節、筋肉に異常がある場合もあります。たまたま片足をあげていただけと言う場合もあります。

猫が片足をあげた時に、状況をよく観察して異常を見つけたら、すぐに病院に連絡して獣医さんの判断に従うようにしましょう。

スポンサーリンク