猫に噛まれた時に感染してしまう5つの病気

猫に噛まれた時に感染してしまう5つの病気

猫を撫でていたら、突然カプッと猫に噛まれた・・・という経験はありませんか?猫に噛まれた所に傷が出来てしまったら、直ぐ病院へ出向きましょう。その位、猫に噛まれた場合、危険が潜んでいます。「消毒しておけば大丈夫」と軽く見ず、猫に噛まれたら早めに適切な対処をしてください。

SupervisorImage

記事の監修

山口大学農学部獣医学科卒業。山口県内の複数の動物病院勤務を経て、ふくふく動物病院開業。得意分野は皮膚病です。飼い主さまとペットの笑顔につながる診療を心がけています。

猫に噛まれたことが原因となる病気(感染症)

子猫

猫に噛まれた時にかかりやすい病気があります。絶対に感染する、という事ではありませんが、かかる可能性はありますので、猫に噛まれた時には早めに病院へ行きましょう。

  • パスツレラ症
  • 猫ひっかき病(バルトネラ症)
  • 破傷風
  • 狂犬病
  • カプノサイトファーガ・カニモルサス感染症

パスツレラ症

  • 症状:噛まれた箇所の激痛や腫れ
  • 免疫力がない人:敗血症・骨髄炎・肺炎などを起こす可能性がある

猫に噛まれた後、30分〜数時間後に、噛まれた箇所の激痛や腫れが起こります。抗生物質で治療する事が出来ますが、なるべくかからないよう、予防が大切です。噛まれないようにするのはもちろん、愛猫とキスをしたり、食器を共有していたりすると感染する事があります。

また、免疫力が落ちていると症状が出やすいので、健康な生活を送るように努めましょう。免疫力が弱いと重症化しやすく、敗血症や骨髄炎を起こし死亡する可能性もあります。呼吸器系の疾患があると肺炎を起こす事も。健康な人でも気管支炎や副鼻腔炎などを引き起こす事もあります。

猫ひっかき病(バルトネラ症)

  • 症状:噛まれた箇所の腫れ・膿・リンパ節の腫れ
  • 重傷:視力障害・肝機能障害
  • 対応:猫のダニ・ノミの駆除

猫の爪や口内に常在しているバルトネラ属菌に感染する事で、引っ掻かれたり猫に噛まれた時の傷が腫れたり膿んだり、リンパ節が腫れる事もあります。重症になると視力障がいや肝機能障がいを起こす事もあります。

自然治癒する事がほとんどですが、完治するまでに数週間から数ヶ月かかりますので、医療機関にかかった方が良いでしょう。猫ひっかき病は猫に寄生するノミが媒介する事が多いので、駆除剤などで愛猫にノミやダニが付かないようにすると良いでしょう。

破傷風

  • 症状:筋肉のこわばり・けいれん・発熱
  • 重傷:全身のけいれん・呼吸停止
  • 対応:ワクチン接種

猫に噛まれたせいで破傷風に!?と思うかもしれませんが、まれに起こる病気です。猫に噛まれた後、5〜10日経過してから筋肉のこわばりやけいれん、発熱などが起こります。最悪のケースでは全身にけいれんが起こり、呼吸が出来なくなって死亡する事もあります。ワクチン接種などで治療する事は可能ですが、あらかじめ予防接種を受けておくと、有効な予防手段となります。

カプノサイトファーガ・カニモルサス感染症

  • 症状:発熱・腹痛・倦怠感・吐き気
  • 重傷:敗血症・髄膜炎
  • 死亡例もあり

猫の60%が保有しているカプノサイトファーガ・カニモルサスという細菌による病気です。猫に噛まれた日から2〜14日後に発熱や腹痛、倦怠感や吐き気などが起こります。重症になると敗血症や髄膜炎になり、死亡するケースも。日本では2002年〜2009年の間に14例の重症化した報告が上がっており、そのうちの6名が死亡した、という事です。

狂犬病

  • 猫も狂犬病になる
  • 国内ではまず無い
  • 狂犬病の猫に噛まれた場合は致死率100%

狂犬病は死亡率がほぼ100%の怖い病気です。犬にはワクチンの接種義務がありますが、猫にはありません。ですが、日本では狂犬病は駆逐されているので、猫に噛まれた事での発症は、まずないと言って良いでしょう。

ただ、野生のキツネやアライグマなどからの感染の可能性は、ゼロとは言えない病気です。海外では愛猫が狂犬病に感染する危険性がありますので、愛猫と一緒に海外に行く場合、狂犬病ワクチンの接種は必須となります。

猫に噛まれた時の対処法

噛みつく猫

猫に噛まれたらどうするべきか?答えは簡単!即座に病院に行くのが正解です!

猫が本気で噛むと、血が出たり貫通してしまったり、結構な重症になる事が多いです。傷だけならばまだ良いのですが、猫の口の中には、人間に害のある菌などが常在しています。猫には害はありませんが、人間にとっては恐ろしい病気を引き起こす原因にもなるのです。

猫に噛まれた時の応急処置

猫に噛まれたような傷だらけの手

猫に噛まれた時はまず、石鹸と流水で良く洗います。唾液を落とす事が大切です。たとえ小さな傷でも、必ず行いましょう。洗い終わったら清潔なガーゼを当てるか絆創膏を貼っても良いでしょう。そして受診するようにします。猫に噛まれた傷は小さな事が多いので気にしない事もあるかもしれませんが、必ず受診するようにしてくださいね。

猫に噛まれた時のまとめ

甘噛みする猫

もし愛猫に噛まれたらショックを受けますが、それにも増して怖いのが感染症です。猫に噛まれた事で傷が出来てしまったら、早急に対処してくださいね。そして、愛猫が本気で噛む程に嫌がる事をしないようにする事も重要です。お互いの幸せの為に、愛猫の様子を見ながら、接するようにしたいものです。

投稿者

女性 ゆき

猫に噛まれることに対し何の危機感もなく、「ちょっと痛いだけでしょ~」とのんきに構えていましたが、今年の7月に野良猫に噛まれた女性がマダニが媒介する、ウイルス性の病気「SFTS」(重症熱性血小板減少症候群)を発症したことがキッカケで、猫に噛まれるということの恐ろしさに気が付きました。

私はマダニウィルスのこともあり、野良猫にむやみやたらに触れない、ということを頭に入れているため噛まれる心配はありませんが、1番怖いのが子供たちです。

我が家では猫を飼っていますが、どの子も子供たちにとてもやさしく1度も噛みつかれたことなんかありません。そのこともあり、子供たちも「猫は怖くない、噛まない」という頭があり、時々「学校帰りにうちの近くにいた野良猫が寄ってきて、可愛かったからちょっと撫でたよ」なんて言葉を聞くと、ヒヤッとします。

「いろんな病気を持っているかもしれないから、野良猫は触っちゃだめだよ」と教えていますが、いつコロッと忘れるかわかりませんから、猫に噛まれることの大変さについて、根気よく教えていこうと思います。
投稿者

50代以上 女性 匿名

飼い猫に思い切り噛まれ、傷口が膿んでいるように見えます。貫通したのではないかと思うくらい痛かったし、傷口が痛いです。
投稿者

30代 女性 桜の姫ママ

ついさっき、洗濯場に侵入してきた野良猫に思いっ切り噛まれました...(--;)
利き手の人差し指が負傷してしまい、とりあえず、応急処置して、どうすればいいものかと、ネットサーフィンしていたらこのサイトに辿り着きました。
今の状況としては、とにかく負傷した指が痛くて、曲げるのも一苦労...と言うか曲げれない。
ちょっと、壁などに当たっただけで骨折した時並の激痛です。
病院に行くにしても、土曜日なので、もうやってないので、月曜日まで我慢します…
投稿者

40代 女性 匿名

元々私が拾って可愛いがっていた実家の猫ですが、先程ガブっと初めて噛まれました。
ほんの1ミリほどの傷でうっすらと赤く血が滲む程度です。
すぐに水道水で洗いました。
大したことなくこれで済めばいいのですが、私は乳癌で1ヶ月半前に手術をして、左脇のリンパをとってます。
そして、傷や怪我をしてはいけないといわれている左手を噛まれたので、とても不安です…。
このまま、腫れなどが出ないことを願います。
もし、腫れてきたら速攻で病院へ行こうかと思います。

スポンサーリンク