猫のおならは臭い!
食べる物を消化吸収する時に、吸収する必要の無い物は糞や尿と共にガスとして猫の身体から排出されます。このガスが「おなら」と言われるものです。猫の摂取した食べ物によってガスも作られるので、完全肉食の猫は当然臭いおならを出します。肉食動物の方が草食動物より、おならはクサいということです。
臭くなる原因とは?
猫はとても神経質なので、人間以上にストレスを溜めやすいと言われています。ストレスを溜めると免疫力が弱まり腸内細菌の悪玉菌が増えてしまい、顔をしかめるような臭いの元になります。
消化のしにくいフードを与えていても消化不良をおこし下痢や便秘から臭いおならを出すようになります。病気でおならが臭い場合はたいへん問題です。
病気ではない場合
病院を受診し病気でない事が分かった時は、違う原因を探りましょう。大きな音でストレスを溜めているのか、同居の動物にストレスを溜めているのかなど猫の環境をよく見直すと良いでしょう。
コミュニケーション不足
飼い主とのコミュニケーション不足でも猫はストレスを溜める事が多いので、適度に遊ぶ時間を増やす必要があるかもしれません。
消化不良
消化不良でおならが臭くなっている時は、与えているフードの見直しを優先しましょう。消化吸収の良い猫の身体の状況に合うフードを取り入れてくださいね。素晴らしいフードであっても、猫の体調や体質に合っていなければ全く効果はなく病気になってしまう事もあります。
プラスして腸内環境を整える猫用のサプリメントを取り入れると、改善した後の良い状態を維持する効果を期待できます。
病的な臭さは問題!
猫のおならの臭いと共に、お腹に張りがある、お腹に触れると痛がったり怒ったりする場合は病気を疑った方が良いでしょう。同時に吐き気や下痢、食欲が低下してくると危険です。腸にかんする病気や寄生虫の可能性があります。すぐに病院で治療を開始しましょう。
まとめ
猫のおならはどんなニオイ?臭くても問題ない?についてお伝え致しました。小さな身体の猫は人間より症状があっという間に進んでしまいます。何か変だなと気が付いた時にすぐ病院を受診できるように、普段から猫の様子を観察してくださいね。
一緒に寝ている時に鼻先でおならをされても、猫に対する愛情は冷めないですよね!