猫に目やにが出るのはなぜ?考えられる原因4つ

猫に目やにが出るのはなぜ?考えられる原因4つ

愛猫の目やには本当に気になりますよね。目やにが乾いてしまうとなかなか取ることも難しく、猫の目の下がガビガビになってしまう事もあります。それでは目ヤニについて考えてみましょう。

SupervisorImage

記事の監修

山口大学農学部獣医学科卒業。山口県内の複数の動物病院勤務を経て、ふくふく動物病院開業。得意分野は皮膚病です。飼い主さまとペットの笑顔につながる診療を心がけています。

1.通常の新陳代謝

目やにの付いている猫のアップ

茶色の目やにが少しだけ目の周りに付いている時は新陳代謝ですから問題はありません。目を守っている粘液や涙と身体に必要の無い物が一緒に合わさり、目やにとなって出てきます。

猫がグルーミングをする時に取れる事が多いですが、ずっと付着しているときは飼い主が取ってあげましょう。固まっているときは濡れタオルなどで少しふやかし、被毛を一緒に抜かないように優しく拭き取ってください。

2.怪我、ゴミや埃などの異物

ケンカをしている二匹の猫

多頭飼いの場合は同居の猫の爪で角膜を痛めたり、部屋に舞っているゴミや埃が目に入って、黄色い目やにや涙が多量に出てくる事があります。目が赤くなっていたりしきりに目をこすっている場合は、すぐに病院を受診しましょう。

3.病気の可能性

目が辛そうな猫

結膜炎やカリシウィルス、ヘルペスウィルス、細菌のクラミジアなどが原因の猫伝染性呼吸器症候群などで緑色の目やに出る事があります。ドロドロした目やにが大量に出たり、鼻水・くしゃみなどの症状も伴うことが多いようです。早めに受診をしましょう。

4.流涙症

目を拭いてもらうペルシャ猫

ゼリー状の目やにが出る場合はなみだ目の可能性があります。特に鼻と目の間が短くて涙がうまく流れなくなる場合と、涙が多く流れてしまう場合があります。目の周り、特に目の下がいつも濡れている状態です。

顔のクシャッとした猫種によく見られるので、普段から飼い主が涙を上手に拭き取ってあげる方が良いでしょう。上手く拭き取れない場合は動物病院でコツを教えてもらいましょう。

子猫の場合

目がうるうるしている子猫

生後間もない子猫に多く見られる症状で、細菌やウィルスが原因で膿の混じった目やにが多く出て眼脂が固まってしまうと、眼が開かなく角膜炎を起こしてしまい失明することもあります。早期治療が大切ですので、早めに病院を受診しましょう。

まとめ

目を拭いてもらう猫

猫に目やにが出るのはなぜ?考えられる原因4つについてお伝え致しました。健康な猫の特徴として「目やにが付いていない」というアンケート結果もよく見られます。

猫の目は猫の顔の中で圧倒的に割合が高く目立つ部分であり愛される部分です。様々に色合いや瞳孔の大きさが変わり大変に魅力的ですよね。

これからも愛猫の健康バロメーターでもある、目ヤニの状態にも気を配っていきたいですね。

スポンサーリンク