猫用のおもちゃを選ぶポイント

猫用のおもちゃは、たくさんの種類が販売されています。どれを選んで良いのか迷ってしまいますね。飼い主が良かれと思って購入しても、猫がすぐに飽きてしまったり、見向きもしなかったりしたらがっかりです。猫が喜ぶ猫用おもちゃの選び方にはポイントがあります。
年齢によって猫用のおもちゃを替える
若い猫とシニア猫とでは、体力に差があります。若い猫は激しい動きをするような遊びができても、高齢になるとそれほど動けません。シニア猫用にはトンネルなど、くぐって遊べるようなおもちゃが向いています。またたびやキャットニップの匂いがする、ぬいぐるみ型の猫用おもちゃなども喜びます。
本能を刺激する猫用のおもちゃ
成猫になると、狩りの本能が目覚めてきますので、猫の本能を刺激するような猫用おもちゃがおすすめです。ねこじゃらしで小動物を真似た動きをすると、猫は喜んで飛びついてきます。
ねこじゃらしにも様々なタイプがありますが、ねずみの形を模したものや、羽根がついているものがリアルで、猫の狩猟本能が刺激されますよ。他にも、音が鳴る猫用おもちゃなども、猫の狩猟本能が刺激されるのでおすすめです。
定番のおもちゃ
全年齢の猫が、喜んで遊ぶ定番の猫用おもちゃがボールのおもちゃです。ボールのおもちゃといっても、大きさも素材も様々。猫ちゃんの大きさや性格に合わせて選びましょう。
動きが活発で、転がして追いかけるのが好きな猫なら、小さめのよく転がる猫用ボールがおすすめです。あまり激しい動きをせず、噛んだり蹴ったりして遊ぶのが好きなら、頑丈で大きい猫用ボールを選ぶようにします。
猫の口に入ってしまうような小さなものは、誤飲を防ぐため、遊ばせるときは必ず近くで見守ってあげてください。
丈夫なおもちゃを選ぶ
猫が遊ぶ猫用おもちゃは、できるだけ丈夫なものを選びましょう。安いからと購入すると、すぐに壊れてしまうことがあります。ある程度お値段がするものの方が、丈夫で長持ちするようです。猫用おもちゃは、実際にホームセンターやペットショップで実物を確かめてから、購入することをおすすめします。
猫用のおもちゃおすすめ24選

自動(勝手に遊ぶ)の猫用おもちゃ
1. 電動猫じゃらし
飼い主さんが忙しくて、猫と一緒に遊んであげられないときは、自動の猫用おもちゃがおすすめです。こちらは、紐のついたボールが右に左に様々な動きをするので、猫ちゃんが飽きずに追いかけて遊びます。
軽量コンパクトで場所を取らず、床に置く他、壁に取りつけることも可能です。動くだけでなく、ねずみの声が出る機能もありますよ。タイマー機能で自動停止してくれますので、スイッチを切り忘れても安心ですね。
2. キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン2
ルーレットのようなシートの中から、羽根が出ていて、それが自動で動きます。羽根は紐に取り換えも可能。Amazonでもベストセラーの猫用電動おもちゃです。飛びついたり、キックしたり、猫ちゃんが飽きずに遊んでくれます。速度設定もできるので、猫ちゃんに合わせて遊べます。
3. Dadypet 電動 猫じゃらし
こちらは光が動く猫用電動おもちゃです。LEDライトが回転して、それを猫ちゃんが追いかけます。羽根を取りつけることもできますよ。充電は付属のUSB充電ケーブルでできます。
4. Lucky Style 鈴入りボール
3段の円盤型トレーにセットされた3つのボールが、くるくる動きます。一番下のボールには鈴が入っていますので、音と動きで猫ちゃんの興味を引きますよ。電気を使わないので、お留守番をさせるときにも安心な猫用おもちゃです。
ラジコン
5. 電動ネズミ
ラジコンで動く猫用のねずみのおもちゃです。ラジコン操作なので、ねずみが勝手に動くように見え、猫の視覚を刺激します。飼い主さんも猫ちゃんと一緒に楽しめるおもちゃですよ。
ねずみ
6. デンタル・チューマウス
猫が追いかけるものといえば、ねずみ。ねずみの猫用おもちゃもいろいろあります。こちらのおもちゃは、ねずみの人形に2種類のメッシュを施すことで、猫が噛んだときにデンタルケア効果も期待できます。
キャットニップが入っているので、猫ちゃんが喜んで飛びつきます。丈夫で猫が噛んでもボロボロになりにくいです。
7. Fortem ペットおもちゃセット
12個セットの小さなねずみの猫用おもちゃです。シンプルな作りですが、振ったり転がしたりすると、カラカラと音がします。本物みたいなねずみのデザインとうさぎの毛で、猫ちゃんの狩猟本能を刺激します。
ねこじゃらし
8. Angelpet じゃれ猫
猫が大好きなおもちゃ、ねこじゃらし。若い猫なら、小動物のような動きをしてあげると、喜んで飛びついたり、ダイナミックな動きを見せたりします。長めの釣竿1本と羽根や毛虫7羽のセットです。
羽根には鈴がついているので、音が猫ちゃんの好奇心を刺激します。しなやかな竿なので、遊ばせる飼い主も使いやすいです。丈夫な作りで、簡単には抜けないようになっています。竿のスティック部分は伸縮可能です。
9. LEEVAN 猫じゃらし
紐タイプの長いねこじゃらしです。他に鈴つきのボール2個、ぬいぐるみ1個の4点セットになっています。ヘビ型の紐には、重りをつけても大丈夫。
猫ちゃんにも人間にも、無害な素材で作られているので安心です。紐の先はほつれにくい生地を使用しています。
10. ペティオ ぷろぺらじゃらし
棒の先に、羽と紐、プロペラまでついたねこじゃらしです。下に向かって8の字や円を描くように動かすことで、プロペラが回り、フィルムの紐がシャカシャカと音を立て、猫ちゃんの興味を引きます。
ぬいぐるみ
11. 猫おもちゃ けりぐるみ
抱えて蹴って、ストレス解消ができる「蹴る」ためのぬいぐるみ「けりぐるみ」です。はっきりとしたデザインとカラーの魚の形で、オーガニックキャットニップが使われています。見た目や匂いで猫ちゃんの興味を引きます。
12. Shizuka-JP 猫おもちゃ ぬいぐるみ (5点セット)
3Dプリントの何ともリアルな魚のぬいぐるみ。鯉、鯖、秋刀魚、鮭、ミニ秋刀魚の5点セットです。中には綿と一緒にマタタビが入っています。天然綿使用で、蹴ったり噛んだりしても安全な猫用おもちゃです。猫ちゃんの抱き枕、蹴りぐるみ、歯のクリーニングとして使います。
13. Kingsie 猫おもちゃ 5個セット
かわいい小さめの動物のぬいぐるみが、5個セットになっています。猫ちゃんが蹴ったり噛んだりしても、安全な素材と作りでできた猫用おもちゃです。
トンネル
14. PAWZ Road キャットトンネル
S字型のトンネルタイプの猫用おもちゃです。多頭飼いでもみんなで使えます。猫ちゃんが窓から顔を出す姿がかわいいです。使わないときはコンパクトに折りたたんで収納できます。
15. Lauva キャットトンネル
3つの筒からできたトンネル型猫用おもちゃです。3箇所の出入口の他、真ん中からも出入りができます。簡単に折りたため、コンパクトに収納可能です。ボールつきで、出入口に吊り下げて遊ぶことができます。
16. トンネル 羊毛フェルト 折り畳み式
フェルト素材の猫ちゃん用機能性カーペットです。上層のフェルトを上向きに曲げると、トンネルの形になります。くぐり抜けて遊ぶ猫用おもちゃです。4枚のフェルトは、自由に組合せを変えることができますよ。
17. PAWZ Road キャットトンネル スエード
トンネルに入るとカシャカシャと音が鳴る仕掛けが。2穴で、もぐったり顔を出したりして遊べます。暖かくて柔軟なキャットトンネルです。猫が好きなボンボンもついています。
ボール
18. 噛むおもちゃ 麻縄ボール
猫用おもちゃの中でも定番のボールですが、天然の天然のサイザル麻で作られています。猫が噛んでも丈夫で長持ち、さらに噛むことで歯をきれいにする効果も期待できます。ボールの中には砂とキャットニップが入れてあるので、音や香りでも猫ちゃんの興味を引くおもちゃです。
19. Saint Mike(せいんとみけ)
シンプルなねこじゃらしのカラフルな4点セットです。鈴が入っています。丈夫な作りで、棒の部分は弾力があり、折れにくいポリカーボネイトです。飼い主さんが遊んであげるのはもちろんですが、猫だけでもよく遊ぶおもちゃです。
20. キャットダンサー レインボー
長い紐の、アメリカでベストセラーの猫用おもちゃです。棒の部分はポリカーボネイト製で折れにくく、紐はフリースでほつれにくくなっています。紐の絶妙な動きで、猫ちゃんが夢中で追いかけます。
光るおもちゃ
21. BESROY LEDポインター
猫は動く光を追いかけるのが好きです。こちらはLEDポインター式の猫用おもちゃです。飼い主さんが光を動かすと、猫ちゃんはそれを追いかけて遊びます。猫用おもちゃとしてだけでなく、懐中電灯としても利用可能です。USBコードで充電できます。
22. Tendouko 猫のおもちゃ LEDポインター
キュートでコンパクトなLEDポインターです。映し出す光の形はねずみ、魚の骨、肉球の3種類のシルエットです。ボタン電池3個使用。
会議用レーザーポインターとしても使用することができ、かわいい光なので会議も和やかに進められそうですね。もちろん猫ちゃんも喜んで飛びつく、猫用おもちゃです。
23. pidan 光るボール入り
ボールの猫用おもちゃですが、転がすとピカピカ光ります。鈴が入っているので、音でも猫ちゃんの興味を引きます。まっすぐに転がらず、予想外の動きをするのも猫ちゃんにとって楽しいようです。
キャットタワー
24. アイリスプラザ キャットランド
猫は上下運動を好みます。猫を遊ばせるのに、キャットタワーを設置するのもおすすめです。
こちらは、ハンモックやねずみのおもちゃもついたキャットタワーです。上ったり下りたりするだけでなく、おもちゃでじゃれて楽しく遊べます。疲れたらハンモックでお昼寝もできますね。おもちゃは取り外し可能で、予備もついています。
まとめ

遊ぶのが大好きな猫ちゃんには、猫用おもちゃを用意してあげたいものです。猫用おもちゃで遊ぶことで、運動不足やストレス解消にもなります。猫用おもちゃは種類が豊富です。
どれを与えたら良いのか迷ってしまいますが、猫の年齢に合わせた丈夫なおもちゃを選ぶようにしましょう。猫用おもちゃで一緒に遊んで、飼い主さんも猫ちゃんとの時間を楽しく過ごしてくださいね。
30代 女性 みつえ
猫じゃらしが特に好きなのでかわった猫じゃらしがあると買って帰りたくなります。
なので、色んな猫じゃらしがあります!海外に行った友人も猫じゃらしになりそうなものをお土産に買って帰ってきてくれます。
我が家の猫ちゃんは、ストローと布を使って作った猫じゃらしが好きなのでよく咥えてキャットタワーにもって上がって抱き締めて寝ていたりします。
すごく、可愛いなと思います。
これからは、自動で動く猫じゃらしのおもちゃを購入して挑戦させてみたいなと思っています。