猫が『撫でると逃げる』原因3つ 撫で方だけじゃない?不調の可能性とは

猫が『撫でると逃げる』原因3つ 撫で方だけじゃない?不調の可能性とは

愛猫を撫でようとしたら、スッと逃げられたことはないでしょうか。(撫で方が悪かったのかなぁ…?)と思うかもしれませんが、実はそれ以外にも様々な原因が考えられます。本記事では、そんな「撫でると猫が逃げる時の原因」について解説してまいります。

SupervisorImage

記事の監修

日本では獣医師。世界では旅人。”旅する獣医師”として世界各国を巡り、海外で見てきた”動物と人との共生の様子”を、執筆や写真展を通して皆さんと共有する活動をしています。

猫が「撫でると逃げる」原因とは

逃げて階段を駆け上がる猫

猫は「気分屋さん」ともよく言われているため、撫でたら喜ぶ時もあれば、反対に不機嫌になる事もあります。時には撫でた瞬間逃げてしまう猫もおり、「何故逃げてしまったのだろう?」とショックを受ける人もいるかもしれませんね。

実は、猫を「撫でると逃げる」原因がいくつかあることをご存知でしょうか。今回は、その原因について解説していきます。

1.触ってほしくない部分を撫でている

猫も人間同様、「触られると嬉しい場所」もあれば、「触って欲しくない場所」もあります。

触って欲しい場所と触って欲しくない場所は猫によって変わってきますが、しっぽやお腹、手足などを撫でようとすると怒る猫は多いようです。

反対に、顎の下やおでこ、猫によっては尻尾の付け根などを撫でると喜ぶ猫は多い傾向にあるようです。どこを撫でれば良いのか迷ってしまう人は、猫の反応を見ながらこのような場所を撫でてみるのもおすすめです。

2.そもそも撫でられるのが好きではない

女性に触られるのを嫌がる猫

猫の中には、そもそも撫でられるのが好きではない猫もいます。特に、人間慣れしていない野良猫や、スキンシップを好まない性格の猫の場合、撫でようとするだけで距離をとる場合も。

少しでも嫌がるそぶりを見せるようであれば、撫でられるのがあまり得意ではない可能性もあるため無理に触らないようにしましょう。

無理に撫でることを控えれば猫もリラックスしやすくなりますし、リラックス状態が続けばそのうち猫の方から甘えてきて「撫でて!」と寄ってくる可能性もあります。

慌てずゆっくり猫との距離感を縮めていくことが、大切なポイントですので、人間のタイミングではなく、猫のタイミングに合わせながら撫でるように意識してみましょう。

3.怪我を負ってる可能性もあるかも…!?

猫が「怪我を負っている」「体調に違和感を感じている」「関節炎を起こしている」というような異変を抱えている場合、その部分を撫でようとすると逃げてしまう可能性もあります。

愛猫に少しでもそのような異変が見受けられたり、体を庇うような行動が見られた時は、怪我などをしていないかチェックをし、不安な場合はすぐに動物病院へ連れて行きましょう。

まとめ

野良猫の後ろ姿

今回は、猫が「撫でると逃げる」原因について解説しました。

猫を撫でようとして逃げるようであれば、それは猫からの「触らないで」というサイン。無理やり撫でることはせず、しばらくそっとしておきましょう。

怪我などの不調が原因ではなく、たまたまただ気分が乗らなかった場合もありますので、その場合は気分が変われば「撫でて♡」とおねだりしてくるかもしれませんよ♪

スポンサーリンク