猫が『飼い主の布団に入る』理由3つ!飼い主が気を付けるべきことも

猫が『飼い主の布団に入る』理由3つ!飼い主が気を付けるべきことも

お布団で気持ちよく眠っていると、飼い猫が中に潜り込んできた。そんな経験をされたことがある飼い主さんもいるはず。いったい猫たちはどうしてお布団に入ってくるのか?その心理を詳しく紹介します。

1.甘えたいから

布団に潜り込む猫

猫がお布団に入ってくる理由として、まず考えられるのは飼い主さんに甘えたいから。室内飼育されている猫にとって、飼い主さんは母猫代わりのような存在。母親に甘える感覚でお布団に潜り込んできているのかもしれません。大きくなっても子猫気分が抜けきっていない姿は微笑ましいですよね。

特にオス猫は、子育てを担うメス猫に比べて甘えん坊になりやすい傾向にあると言います。そのため、布団に入る込む可能性も高い傾向にあります。

2.安心感があるから

布団で眠る猫

猫が飼い主さんのお布団に潜り込む理由には、安心感を感じたいという気持ちもあります。信頼している飼い主さんの近くは安心。何かあっても自分のことを守ってくれていると思ってくれているのです。

また、飼い主さんは自分にイヤなことをしてこないと信頼されているサインでもあります。猫からの信頼を裏切らないよう、お布団に潜り込んできたら優しい対応を心掛けてみてください。

3.暖かいから

布団に潜り込む猫

寒い季節の場合、単純にお布団の中が暖かいからという理由も考えられます。特に日本の冬は、猫にとっても寒くてツラい時期。少しでも快適に過ごせる場所を求めて、ウロウロします。

飼い主さんのお布団は暖かい上に柔らかくて居心地がいい場所。加えて大好きな飼い主さんの匂いもするため安心感も感じやすいでしょう。そのため、寒い日には飼い主さんのお布団に潜り込む猫も増えるようです。

抜け毛はこまめに掃除すること

布団でくつろぐ猫

飼い猫がお布団に潜り込んでいる姿は微笑ましいものですが、注意点もあります。それは猫の抜け毛問題。猫の抜け毛にはアレルギーの原因となる物質が付着しています。そんな抜け毛がたくさん付いている環境で睡眠をとるのは好ましいとは言えません。

猫アレルギーは後天的にも発症する恐れが十分あるため、油断は禁物です。猫がお布団に潜り込んだ後は、粘着テープのコロコロなどで抜け毛を回収することを推奨します。

まとめ

布団でくつろぐ猫

飼い猫がお布団に潜り込むのは、安心できて居心地がいい場所だから。大好きな飼い主さんの匂いがすることも、好んで潜り込む理由のひとつと言えます。一緒にお布団で眠るのは心安らぐシチュエーションですが、猫の抜け毛には配慮する必要があります。放置していると猫アレルギーを助長させる恐れもあるため、こまめな抜け毛掃除を心掛けましょう。

スポンサーリンク