猫が『人を馬鹿にしている時』の仕草・行動3つ!見下すようになる理由とは

猫が『人を馬鹿にしている時』の仕草・行動3つ!見下すようになる理由とは

やたらと態度が大きいように感じるのが、猫という生き物。でも、ときには「もしかして馬鹿にされている?」と感じてしまう仕草も見られます。今回は猫が人を馬鹿にしているときのサインを紹介します。

1.シカト

くつろぐ猫

猫の名前を呼んだとき、全く反応せず無視・シカトされてしまうことは多々あります。人によっては、聞こえているはずなのに返事をしないなんて、自分を馬鹿にしているのではないか?と頭に来てしまうことでしょう。

でも、実は人間側が気付いていないだけで、猫がちゃんと返事をしてくれていることもあります。見極めるポイントは耳としっぽ。名前を呼んだとき、耳や尻尾が動くようであれば、それが返事である可能性が高いです。もしくは、眠くてウトウトしているからそれどころではない可能性も考えられます。

2.視線が冷たい

見つめる猫

猫から向けられる視線が冷ややか。そう感じられる飼い主の方も多いでしょう。たとえば、猫なで声で遊びに誘っているときに、そうした視線を向けられると心が折れてしまいます。

とはいえ、猫としても悪気があって冷たくしている訳ではありません。猫は人間の言葉や行動の意味が理解できないため、飼い主さんが不自然な言動をとっていると不思議に思います。飼い主さんの言動を分析するため、猫も目つきが鋭くなってしまうのです。

ただ、中には純粋に何をやっているか分からないし、興味もないため無関心な視線を向ける子もいます。そうした猫の場合、内心で馬鹿にしているかもしれませんね。

3.上から見下ろす

上から見下ろす猫

タンスや本棚、キャットタワーの上から人間を見下ろす。猫を飼っている方の多くが経験したことがあるシチュエーションではないでしょうか。まるで下界を観察している神様のような佇まいに、偉そうだと感じてしまう方もいるでしょう。

猫にとって高い場所は安全で、縄張りを監視できる大切な場所。また、高い場所にいる個体は、猫社会において上位であるとも考えられます。そのため、床近くで過ごす人間のことを自分よりも力関係が下だと馬鹿にしている可能性はゼロではありません。

猫が人間を見下す理由

見下ろす猫

諸説ありますが、猫たちは人間のことを同じ猫だと認識していると言われています。猫からしたら飼い主さんは、動きがノロマで、いつも低い場所で過ごしている大柄な猫に見えるそうです。

そのため、飼い主・人間を上の立場だとは考えておらず、むしろ自分と同等か下にあたる生き物だと思っている可能性も。そう考えると猫が偉そうな理由も納得いきますね。

まとめ

見下ろす猫

猫は飼い主さんのことを兄弟・姉妹猫、もしくは母猫だと思っています。そのため、犬のような主従関係を猫に求めるのは難しいでしょう。とはいえ、そもそも人間が馬鹿にされていると感じている行為は、猫からしたら悪気のない当たり前な仕草であることも多いです。

人間が勝手に馬鹿にされていると思い込んでいるだけ。逆に猫の立場・考え方から仕草の意味を考えてみると、また違った捉え方があるかもしれませんよ。

スポンサーリンク