猫が飼い主さんをバカにしてる時にする仕草
1.完全に無視する
猫は気分屋でツンデレなので、飼い主さんに名前を呼ばれてもすぐに振り向いて近寄ってきてくれるわけではありません。それでも飼い主さんへのリスペクトがあれば、耳やしっぽを軽く動かして「聞こえているよ~」とサインを送ってくれます。
名前を呼んだり話しかけたりした時に、愛猫が一切リアクションせずに完全に無視されてしまうという場合は、残念ながらバカにされているのかもしれませんね。
2.わざと攻撃してくる
遊んでいる時にうっかり飼い主さんに爪を立ててしまったり、突然触られたことに驚いて噛みついてしまったりするのは猫にとって仕方のないことです。
しかし機嫌が悪いからといってわざと攻撃してきたり、飼い主さんに八つ当たりすることでストレスを発散しようとしたりする場合は、飼い主さんを「自分よりも格下の相手」だと認識している可能性があります。飼い主さんが怪我をすると危険なので、愛猫の攻撃的な態度は改めさせたいところですね。
3.高いところから冷めた目で見下ろす
猫は高いところが好きなので、キャットタワーの上で寛いでいることも多いですよね。猫が高いところにいること自体は特に問題ないのですが、そこから飼い主さんを冷めた目で見下ろしている場合は「ここまで上って来られないんでしょ?」とバカにする気持ちがあるのかもしれません。
また常に自分のほうが高い場所にいることで、飼い主さんよりも優位な立場であることを主張したい猫もいるとのこと。愛猫が高いところにいる時は、表情などにも注目して飼い主さんをバカにする気持ちが滲み出ていないか様子を窺ってみましょう。
4.叱ってもイタズラをやめない
いくら猫が自由気ままな性格でも、信頼を寄せる飼い主さんに叱られた時はイタズラをやめて反省の気持ちを抱くものです。飼い主さんが「ダメだよ」と叱ってもイタズラをやめる気配が一切ないという場合は、愛猫に「あなたの言うことなんか聞かないよ!」とバカにされているのかもしれません…。
猫に見下されないためにできること
猫は人間のことを「体が大きくて鈍くさい猫」だと認識しているといわれています。飼い主さんのことが大好きな猫は、自分よりも運動神経の悪い飼い主さんに対して「お世話してあげよう」「守ってあげよう」という優しい気持ちが芽生えるそうです。一方、飼い主さんへの好意がない猫は「バカなやつだな」と見下すだけです。
愛猫に見下されるのではなく、尊敬とまではいかなくても「守ってあげたいくらい大好き♡」と思ってもらえるように、日頃から信頼関係を築く努力をしましょう!
愛猫が不満を感じず快適に過ごせるようにしっかりお世話をしたり、猫の気持ちをよく考えて甘えたい時には甘えさせ、ひとりでいたい時にはそっとしておくという配慮をしたりすることが大切です。「この人は理想の飼い主さんだ!」と愛猫に認めてもらえたら、バカにされることはなくなるはずですよ。
ただし好かれたいからといって猫を甘やかし、ご機嫌をとろうとするだけでは逆効果で、余計に見下されることになりかねません。ダメなことはダメだと拒否したり、しつけをしたりすることも重要だということを忘れないでくださいね。
まとめ
どれほどそっけない態度をとられても心を込めて愛猫のお世話をし、愛猫の幸せのために尽くすことを生きがいにしている自称「下僕」の飼い主さんもいることと思います。
もちろん飼い主さんが愛猫のために尽くすのは素晴らしいことなのですが、愛猫との間に信頼関係がなくバカにされている場合は、素敵な関係を築けているとはいえませんよね。
そばにいるだけで安心するほど飼い主さんを信頼できたほうが、猫にとっても幸せなはずです。「もしかすると愛猫にバカにされているかも?」という自覚がある方は、ぜひより良い関係を目指して普段の接し方などを見直してみてくださいね。