猫に与えてはいけない『飲み物』4選 飲んでしまった時の対処法とは

猫に与えてはいけない『飲み物』4選 飲んでしまった時の対処法とは

猫と人間は異なる生き物です。当然、摂取できる食材は異なり飲み物においても与えてはいけない物が存在します。知らないでいると思わぬ事故が起きる恐れもあります。今回は猫にNGな飲み物を4つ紹介します。

SupervisorImage

記事の監修

東京農工大学農学部獣医学科卒業。その後、動物病院にて勤務。動物に囲まれて暮らしたい、という想いから獣医師になり、その想い通りに現在まで、5頭の犬、7匹の猫、10匹のフェレットの他、ハムスター、カメ、デグー、水生動物たちと暮らしてきました。動物を正しく飼って、動物も人もハッピーになるための力になりたいと思っています。そのために、病気になる前や問題が起こる前に出来ることとして、犬の遺伝学、行動学、シェルターメディスンに特に興味を持って勉強しています。

1.お酒

お酒の近くにいる猫

猫にお酒は少量であっても与えてはいけません。猫にはアルコールを処理する機能が備わっていません。身体も小さいため、ごく少量であってもアルコール中毒を引き起こす可能性があります。中毒を起こすと、嘔吐や下痢、痙攣などの症状が現れ最悪の場合、命に関わることもあります。猫がお酒に興味を示しても、決して与えてはなりません。

万が一、猫が誤って飲んでしまった場合は、迅速に動物病院にて処置を施す必要があります。まずは、すぐに動物病院に電話をし、飲んでしまったお酒の種類と量を伝えましょう。吐かせるなどの処置を自宅で行うのは危険を伴いますので避けましょう。

2.カフェイン含有飲料

コーヒーと一緒にいる猫

猫を飼育されている方はコーヒーや紅茶などを猫が飲んでしまわないように注意しましょう。コーヒーや紅茶、栄養ドリンクにはカフェインが含まれ、ものによっては非常に多量のカフェインを含みます。身体が小さい猫は、少量のカフェインでも中毒が起きる可能性があります。

特に好奇心旺盛で誤食することも多い子猫は、さらに身体が小さいためカフェイン入り飲料の取り扱いは徹底しなければなりません。お酒同様、猫が飲んでしまった場合は速やかに動物病院を受診しましょう。

カフェインについては、飲み物だけではなくカフェイン入りのサプリメントにも注意が必要です。

3.牛乳

猫と牛乳

意外かもしれませんが、猫に牛乳を与えてはいけません。猫は一般的に、牛乳に含まれる乳糖を分解する酵素(ラクターゼ)が少なく、牛乳を適切に消化吸収できません。その結果、下痢をしてしまう子も少なくありません。また、牛乳に対してアレルギーを持つ猫がいる点にも注意しましょう。

猫が問題なく飲める猫用ミルクが販売されているため、与えるのであればそちらを用意し様子を見ながら飲ませましょう。

猫が牛乳を飲んだ場合は様子を観察し、体調不良が起きたら動物病院に相談しましょう。牛乳で中毒を起こすことはないので、様子を見ていて問題がなければ何もしなくて大丈夫です。

4.ジュース

ジュースの近くにいる猫

ジュースは猫にとって好ましくない飲料です。ジュースには、糖分が多く含まれます。ジュースを与え続けることで猫が肥満になり、糖尿病などの病気を発症するリスクを高めることが懸念されます。

野菜ジュースであれば、手作り食を与えている場合の食材の一つとして使えるかもしれません。その場合でも、猫に与えてはいけない野菜が使われていたり甘味料が添加されていないものを選びましょう。

キャットフードを主食にしている猫では、野菜ジュースであっても糖分過多になりますので、飲み物として与えるのはやめましょう。

まとめ

コップに頭をっつこむ猫

可愛い愛猫には自分と同じ飲み物を与えたい、と思う飼い主さんもいらっしゃるかもしれません。しかし、人間と猫は違う生き物。飲み物であっても消化吸収できる物は異なり、中には摂取することで命に関わるケースもあります。基本的に猫の飲み物には、水だけを与えるようにしましょう。

スポンサーリンク