猫に『近づかないほうがいい』のはどんな時?3つのシーン

猫に『近づかないほうがいい』のはどんな時?3つのシーン

猫にも「機嫌が悪い時」はあります。こんな時うっかり安易に近づくと猫の機嫌をさらに損ねたり、最悪の場合攻撃されてしまうことも…。そこで、今回はそんな状況を回避するためにぜひ覚えておいて頂きたい「猫に近づかない方が良いシーン」について解説してまいります。

こんな時は猫に近づくと危険!?

ムッとした表情の猫

突然ですが、皆さんは「猫に近づいたら急に噛みつかれたり引っ掻かれそうになったことがある」という経験はありますか?

もしこのような経験をしたことがある人は、もしかしたら猫に近づいてはいけないタイミングで近づいてしまったために攻撃されてしまった可能性があるかもしれません。

「そもそもどんなタイミングで近づくとまずいのか、よく分からない…」という方もいるかもしれません。しかし、実は猫の様子をじーっとよく観察すれば、そのタイミングをしっかりと見極める事ができます。

そこで今回は、猫と触れ合う機会がある人は全員必見の「猫に近づいてはいけないシーン」をいくつかご紹介したいと思います。

1. 「シャー」「ウー」といった鳴き声を出している時

威嚇する猫

猫の「シャー」「ウー」といった鳴き声は威嚇の鳴き声でもあり、機嫌が悪い時に出ることが多いです。

このような鳴き声を出している時は「これ以上近づくと怒るよ…!」といった気持ちになっている確率が高いので、できるだけ近づかずそっとしておくことをおすすめします。

2.しっぽを大きくブンブンと振っている時

猫のしっぽ

猫がしっぽを大きくブンブンと横に振っている時は、機嫌が悪い時です。

犬の場合、大きくブンブンとしっぽを振っている動きは機嫌が良いサインですが、猫の場合は「全く反対の意味」になるため注意しなくてはいけません。

ちなみに、猫がしっぽをピンと縦にまっすぐ伸ばしている場合は機嫌が良いサイン。このようなタイミングを見計らって近づくのがベストです。

3.イカ耳になっている時

イカ耳の猫

イカ耳とは、猫が耳を横に寝かせた状態のことを指す言葉です。まるでイカの頭のような状態で耳を寝かせていることからこのように呼ばれたと言われています。

このイカ耳状態も、猫の機嫌が悪い時や近づかないでほしいと思っている時に見せるサインのひとつなので、この状態を目にしたらあまり近づかない方が賢明といえるでしょう。

また、イカ耳になりながらしっぽを大きくブンブンと振っていたり、唸り声をあげている場合もありますので、イカ耳の他にも「不機嫌なサイン」がないか確認してみるのもおすすめです。

まとめ

不機嫌そうな表情の猫

猫に近づいてはいけないシーンは、猫のからだの動きや鳴き声に注目すれば判別しやすいといえるでしょう。

とにかく機嫌の悪い時はそっとしておくことを心掛けるようにすれば、もしかしたら猫からの信頼が厚くなり、近づかないほうがいいようなシーンは減っていくかもしれませんね。

スポンサーリンク