トイレの設置場所に関する4つのタブー
猫はトイレの躾が楽な動物です。しかしトイレの設置場所が悪いと、様々なトラブルを引き起こします。
ここでは、避けるべきスポットを4つ紹介いたします。
1.人の出入りが多い場所
部屋の真ん中に置くことはないと思いますが、隅ならどこでもOKというわけではありません。
人の出入りが多い扉付近や、落ち着かない廊下などは避けたほうが良いでしょう。
2.洗面所
洗面所もNGです。一見静かそうですが、洗濯機が近くにあることで騒がしくなる時間帯がでてきます。猫は音に敏感なので、好ましい環境とはいえません。
さらに浴室が近いので、お風呂場での事故が心配です。湿気が溜まりやすいことも考慮すると、洗面所は避けたほうが良さそうです。
3.風通しの悪い場所
湿気もそうですが、風通しの悪い環境も良くありません。においがこもりやすく、こまめに掃除をしてもにおいが残る可能性があります。
猫は本能的に、においが残っているトイレは避けようとします。排泄を我慢してしまったり、粗相の原因にもなるため、気をつけたいポイントです。
4.餌場の隣り
食事をする場所の近くにトイレがある状況も避けたいものです。猫の場合は心理的に食欲が失せるというよりも、テリトリーの問題があります。
猫は基本的に、寝床・食事・排泄のための縄張りをそれぞれ別個に確保して生活しています。お互いが近すぎると落ち着かず、外敵に襲われる不安が付きまといます。
あまり気にしない猫もいますが、デリケートな猫は配慮が必要です。
設置場所が悪いとどうなる?
トイレの設置場所が悪いと、次のようなトラブルが起こりやすくなります。
泌尿器系のトラブル
人間もトイレを我慢すると膀胱炎になるように、猫も我慢が原因で膀胱炎が起きてしまいます。更に猫の場合は、尿路結石や腎臓のトラブルにも発展しやすいので注意が必要です。
トイレ以外の場所で排泄する
猫は縄張りを大切にする動物なので、トイレ以外の場所で排泄する習慣はありません。つまり、猫が粗相をすることは非常事態なのです。「トイレの設置場所に問題がある」「汚れたままになっている」「体調が悪くて漏らしてしまった」など、何かしらの原因があると思ってください。
トイレの失敗は叱らずに、愛猫の身に起きていることや、愛猫を取り巻く環境をよく見てあげてください。
改善できることから少しずつ修正していきましょう。体調に問題がありそうであれば、診察を受けましょう。
まとめ
トイレの設置場所として好ましくない場所と、それに伴うトラブルについて紹介いたしました。猫は繊細な動物なので、愛猫にとって快適なトイレになるように環境を整えてあげましょう。
あまり目立たない場所・風通しの良い場所・就寝や食事のエリアから離れた場所がおすすめの設置場所です。加えて、排泄物はこまめに取り除いてあげましょう。
トイレの環境は、健康を左右するといっても過言ではありません。愛猫が健やかでいられるように配慮してあげてください。