猫が『拗ねたとき』にみせる行動3選

猫が『拗ねたとき』にみせる行動3選

猫も人間と同じようにさまざまな感情があり、時には拗ねてしまうこともあります。そして、その拗ねている気持ちを行動で示すこともあるのです。猫は拗ねると具体的にどのような行動をとるのか、本記事で紹介してまいります。

猫は拗ねるとどんな行動をとる?

カーテンの向こう側に隠れる猫

拗ねると言葉数が少なくなったり、一人になりたがったりする人間は多いですよね。

しかし猫の場合は、人間とは違った行動で拗ねていることを周りアピールすることもあれば、人間と似たような行動でアピールすることもあるのです。

今回はそんな興味深い「猫が拗ねたとき」に見せる行動について、行動別に紹介をしていきます。

1.隠れる

拗ねた時、押入れの中や個室タイプの猫用ハウス、家具の隙間などに隠れて、ひとりになりたがる猫は多いです。

「飼い主さんの目の前から姿を消して、自分のことを探してもらいたい」「嫌なことがあったからひとりになって冷静になりたい」と思いながら、このような行動をとっているのかもしれませんね。

2.飼い主さんが困ることをわざとやる

飼い主さんが家事をやっている時に割り込んできたり、飼い主さんが忙しそうにしている時に「構って」とアピールしてくる行為も、拗ねている時に猫が見せる行動のひとつといえます。

わざと飼い主さんの邪魔をして困らせることによって、自分に注意を向けてもらいたい!と思っているのかもしれません。

飼い主さんが他の猫や他の物事に熱中している時に猫が拗ねてしまった場合、このようにわざと気を引く行動をとる子は多いのです。

注目してもらいたいから、わざと邪魔している…と考えると、なんだかとても可愛らしい行動に見えてくる人も多いのではないでしょうか。

3.ごはんをあまり食べなくなる

なかには、拗ねている時に小食になったり、ごはんに口をつけなくなる猫もいます。

拗ねる原因となっている物事がその猫にとって大きなストレスになっている場合、食事や健康にも影響してしまうことがあるのです。

もし、猫の体調にも大きな異変が見られる場合や、一向にごはんを食べる様子がなさそうな場合は、病気にかかっている可能性も考えられるため、早めに獣医さんに相談してみることをおすすめします。

また「本当は食欲はあるけど、わざとごはんを食べないようにして、飼い主さんから心配してもらいたい」といった気持ちから、このような行動をとる猫もいます。

まとめ

植木鉢を倒した子猫

猫は拗ねるとさまざまな行動をとります。もちろん、拗ねているけど態度には出さない子もいますし、そもそも全く拗ねない子もいるため、今回紹介した内容や行動が全ての猫に当てはまる…というわけではありません。

なので、猫を飼っている人は「うちの子は拗ねることはあるだろうか?もし拗ねたらどんな行動をとるのだろう?」と考えてみたり、観察してみることをおすすめします。

スポンサーリンク